• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

メンテナンスした。

メンテナンスした。 写真はAutoExeさんのサイトから。

なんだかんだでエンジンマウントとクラッチ周りとフライホイールをエイト購入したDラーで交換しました。
取替して二日経ちましたが慣れてくるとレビューも難しくなるので、今の変えた感じをいつもどおり軽ーく書いておきます。

〇エンジンマウント

エンジンマウントは劣化が酷く、停車中振動が伝わってくるとかありました。それどころか触媒やらマフラーやらの固定ナットが緩む事態にまでなっていたので、マツダ純正のものを火急取替を行いました。

マウントを替えた感想は・・・エンジンの振動が伝わってこない(汗

当たり前なんですが、今まで揺れるのが普通だったので違和感ありあり( ´∀` )

〇クラッチ(MSE600S 圧着力8.82kN)

Dラーで取り寄せ及び作業が気軽にお願いできるAutoExe一択でした。
昔は強化クラッチもラインナップにあったみたいですけど
今は純正形状タイプ(スポーツクラッチ)のみの取り扱い。
うちのエイトはパワーアップするようなことはしてないので
純正形状タイプで全然オッケー。

交換後はクラッチの繋がる位置が奥になりなかなか上手くいきませんが
そのうち慣れるでしょう(=゚ω゚)ノ

〇軽量フライホイール(MSE640)

こちらもDラーで取り寄せ及び作業がお願いできるAutoExeのものを
導入。純正より軽量(7.6kg⇒5.5kg)になっており慣性が多少減る感じです。
これのせいでもエンストこきまくりですが、エキセントリックシャフトへの
負荷は減るはず。

慣性が軽くなった関係でクラッチ操作は多少難しくなりましたが、
こちらも、そのうち慣れるでしょう(=゚ω゚)ノ


とまぁ性能向上というよりメンテナンス色の高いパーツ類を交換しました。
お財布的には結構痛いですが交換してよかったかなぁと思います。

また気が向いたらパーツレビュー等を更新していきます。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/07/19 19:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日ND乗りの方とクルマを並べてみたら、ウィンカーバルブがシルバー球に変わっていることが判明。発売当時のオプションカタログだと工賃込み前後左右で¥9720でした。判明したことで少しお得感がでました💦

が、わかりにくいです😅」
何シテル?   06/13 22:20
みんカラでカーライフを楽しみましょう♪ デザインとロータリーエンジンが気になりRX-8を購入して11年。 やはりイイ車ですね。 趣味はドライブ、ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホワイトライオンに会いに行こう♪の走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:41:40
トランクルームランプ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 19:36:21
CELLSTAR GR-91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:29:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カローラ、セリカ、RX-8と、マニュアル車ばかり乗り継いできました。 発売時から気になっ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
チタニウムグレーの前期RX-8です。 たまたま、近所のDに低走行ないい状態のエイトが入荷 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ひろ→の二台目は どうやらセリカでした。 丸目の前期型でグレードはSS-II (3S-G ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
言わずと知れたカローラ 型はいわゆる「トイチ(101)」の前期セダン AE101でなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation