• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

唐津の海とラーメンドライブ

唐津の海とラーメンドライブ 先週末の出張を終え、今日は代休をとって昼近くまでグッスリ。

天気も良かったので、先日の雨でドロドロになってたスイスポをピカピカにしてあげました。



綺麗になったクルマと、春を感じさせるポカポカ陽気。

そうなると、やっぱり出かけたくなってくるわけで…(確か、先週も同じこと言ってたような気が 笑)


脊振辺りを軽く走ろうかとも思ったんですが、今日はなんだかのんびりドライブしたい気分だったので、思い切って唐津まで海を見に行くことにしました。





富士町から山越えで七山に入り、そのまま唐津市内までクルマを走らせます。

とりあえずお腹が空いたので、まずは市内で腹ごしらえをすることに。





これは、「一竜軒」のチャーシューメン。

北九州から移転した人気ラーメン店ですが、唐津でもたいへんな人気です。
しかも、平日しか開いてません。

なので、昔から平日に唐津に来た時は、出来るだけこの店で食べるようにしています。


スープは豚骨が強く香り、脂もけっこう浮いてますが、飲んでみると意外とあっさり。
胡椒の風味が強く、佐賀のラーメンとは一味違います。

唐津はどちらかと言えばうどん文化が根強く、周囲にも有名な醤油系ラーメン店があるのですが、やはり自分はここの豚骨ラーメンが好きですね。





一竜軒のラーメンでお腹を満たした後は、市街地を抜けて呼子を目指します。

20分ほどドライブすると、呼子大橋に到着。





さっそく橋を渡って、加部島を目指します。





呼子の加部島はイカの生き造りで有名なんですが、3千円近くする生き造りセットを一人で食べる気にはなれず、今日はイカ料理はスルーしました。



高台に向かってしばらくクルマを走らせていると、「風の見える丘公園」に到着。





駐車場にクルマを停めた後は、さっそく展望台へ。





ここの展望台からは、呼子の町と海を見下ろす絶景が楽しめます。





今日は天気は良かったのですが、例の大陸からの飛来物のせいで、空が白く霞んでいました。
空が綺麗なら、胸のすくような絶景が楽しめるんですが…

空が澄み切った秋口あたりに、またリベンジしようと思います。






展望台を下りた後は、再び呼子大橋を渡って唐津市街地方面へと戻ります。

そして、途中にある「七ツ釜」に立ち寄りました。





「国の天然記念物にも指定されている七ツ釜(ななつがま)は、玄武岩がその波の荒々しさで知られる玄界灘(げんかいなだ)の荒波にさらされ浸食されてできた景勝地です。
断崖は深くえぐられ、その名の通り7つの洞窟が並列し、自然の驚異を感じさせてくれます」
(以上、佐賀県HPより)


ここに来るのは10年ぶりくらいなのですが、周辺は公園として整備されており、自然がいっぱいでとても気持ちの良い場所です。


駐車場からしばらく歩くと、荒々しい玄界灘が目の前に広がりました。





そして、これが七ツ釜です。





深くえぐられたような洞窟に荒波が砕け、白い渦を作っています。

この時は、ちょうど観光遊覧船が来ていました。
よく見ると、呼子らしくイカの形をしていますね。




駐車場に戻ると、クルマのそばにネコがいました。

唐津は港町ということもあって、色んな場所でネコを見ることが出来ます。








観光客にかわいがられているようで近寄っても逃げず、普通に触らせてくれました。

やっぱりネコはいいですね。見てるだけで癒されます。





しばらくネコと戯れていると陽も傾いてきたので、そろそろ帰ることに。

唐津市街地を抜けて虹の松原に入り、浜玉、七山経由で佐賀へ帰ります。





虹の松原といえば、やはりココに寄らないわけにはいきません。





そう、県外からの観光客にも大人気の「唐津バーガー」です。





パリッと焼いたバンズとジューシーなハンバーグ、そしてコクのある特製ソースの組み合わせがたまりません。
手作り感にあふれていて、大手チェーン店には真似の出来ない味わいです。


佐賀市内や周辺にも支店があるんですが、やはり虹の松原で食べるバーガーの味は格別ですね。

街中で食べるより、何倍も美味しく感じます。





唐津バーガーを堪能して、今回の唐津プチドライブは終了です。

やっぱり唐津の海はイイですね。
海沿いの道をのんびり走ってるだけでも、日ごろの疲れやストレスが吹っ飛びます。



さて、明日から一週間仕事を頑張ろう。

そして、週末はさがスイのSWK新店舗移転オフだー!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/03/04 20:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は消化器内科へ
chishiruさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

昼ご飯✨
sa-msさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年3月4日 20:18
風の見える丘。
いいネーミングですね。

しかし、例の飛来物で
風が見えてもうれしくないっすねぇ。
困ったものですなぁ。。。

唐津バーガー。
なんとも旨そうぢゃないっすか。
コレ喰いに行きたいなぁ。。。
コメントへの返答
2013年3月4日 20:55
確かに、いつ行ってもここは風が吹いてる気がします。
空が綺麗ならすごく気持ちいいのに…

そう言えば、唐津はマスクした人が多かったなぁ。

九州は佐世保バーガーが有名ですが、唐津バーガーも負けないくらい美味しいですよ~(^^)
2013年3月4日 20:44
唐津バーガーと可愛い野良猫
1時間半ドライブにちょうどいいかも(謎
コメントへの返答
2013年3月4日 20:59
ホント、唐津は良いドライブコースです。
1時間チョットで行けるし、景色は綺麗だし、食べ物は美味しいし…

天気が良い日は最高ですね~。
2013年3月4日 21:20
にゃんこと唐津バーガーに反応しましたw

九州は景色が綺麗に見えるのは気のせい??

えぼすいさんの写真の撮り方がいいのかしら^^
コメントへの返答
2013年3月4日 22:59
にゃんこはイイですよね~。
見て良し、触って良し、写真に撮っても良し…(笑)

写真は撮り方というより、カメラの性能に助けられてますね。
やっぱり一眼は綺麗に撮れます(^-^)v
2013年3月4日 21:24
どこも行ったことはありますが、えぼすいさんの日記を見てたらまた行きたくなりました(^^)



これから暖かくなるので晴れた日はドライブいいですよね♪
コメントへの返答
2013年3月4日 23:02
やっぱり唐津はイイですよね(^^)
晴れた日にのんびりドライブなんて最高です。

さがスイ唐津オフなんかいいかもですね(^-^)v
2013年3月4日 21:36
大陸からのはかなり来てるんだねぇ(^^;


てか、知らない食べ物ばっかだー!!

次、九州に行ったら よ・ろ・し・く♪
コメントへの返答
2013年3月4日 23:05
唐津は玄海灘に面してるだけあって、大陸からの影響も大きいみたいですね。
ニュースでやってたんですが、今日はPM2.5がだいぶ飛来してたみたいです(*_*)

出張なんかに行くと実感するけど、やっぱり九州の食べ物は安くて旨い!
是非九州へ~(^-^)v
2013年3月4日 21:38
こんばんは_(..)_
ドライブ満喫されてますね♪
ブログを拝見して久々に唐津に行きたくなりました♪♪

次のドライブは伊万里~やまびこロード~平戸~生月コースで、食事はアゴだしラーメンに佐世保バーガー辺りでしょうか?!(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年3月4日 23:09
こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

唐津はやっぱり最高のドライブコースですね。
景色も食べ物も素晴らしいです(^ー^)

実はまだ平戸・生月っていったことないので、暖かくなったら行ってみたいですね~。

あごだしラーメンも食べてみたいです(^_^;)
2013年3月4日 22:06
うわーー!!
このラーメン凄いっす♪
コメントへの返答
2013年3月4日 23:10
チャーシューが一杯でボリューム満点です。
豚骨の香りがまたいいんですよね~(^-^)v
2013年3月4日 22:54
唐津バーガー日曜に
食べにいきましたよー(о´∀`о)♪
コメントへの返答
2013年3月4日 23:11
おお~、奇遇ですね~。

虹の松原で食べるとホント美味しいですよね(^^)
2013年3月4日 23:33
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
充実した休日過ごされてるみたいで羨ましいですよ!
コメントへの返答
2013年3月5日 10:08
いや~、ドライブ自体は充実してますが、平日休みなんで基本ぼっちです(笑)。

やっぱりオフ会でみなさんとお会いしてる方が楽しいですね~。
2013年3月5日 0:48
地元の唐津バーガーと、ドライブイン一平は車で数分の距離なんだぜ(震え声

今度はイカ食いに行きましょうぜ。
コメントへの返答
2013年3月5日 10:10
もしかしなくてもビュッフェさくら号ですね(笑)。

自分も隣町に住んでるので、その2軒はよく行きますよ。

今度有志で唐津イカ食いドライブ行きましょー!
2013年3月5日 8:09
多分いったことないんで機会があればツーリング企画してくんしゃいね(笑)

ってやはりスイスポ…かっこよかですばい~!!コマーシャルに使える画像かと…(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 10:12
そうですね、今度は唐津イカ食いツーリングでも企画します!

やっぱりスイスポ、特に黄色はかっこいいですよ。
独特の存在感がありますよね~(^^)v
2013年3月5日 18:40
ラーメン食べになら、武雄にも来てくださいね♪
うまいラーメン屋ありますよぉ\(^^)/
コメントへの返答
2013年3月5日 20:00
武雄のラーメンもなかなかですよね~。

自分は餃子会館と来久軒が好きです(^-^)v
2013年3月5日 22:16
懐かしいね~あの活きイカね、特に子供に興味があるんだよね(*´∀`)♪それでも生きてるって

またまたまたまた、旨そうなラーメンがぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 23:40
呼子のイカの活き造りの鮮度はスゴいですよね。
他の場所でイカを食べても、「透明じゃない!」って思ってしまいます。

ここのラーメンはオススメですよ。
平日しか開いてないのが難点ですが…
2013年3月5日 23:55
唐津いいですね
ぜひ企画よろしくお願いします(^^)♪笑
コメントへの返答
2013年3月6日 10:13
イカの活き造りオフ、イイですね。

唐津はドライブコースとしても良いし、楽しめそうです(^_^;)
2013年3月7日 23:39
うわ~ チャーシューの海やぁ♪

こんな美味そうなラーメン食べてみたい・・・

七ツ釜は彫刻的な岩の風景が珍しいですね~



コメントへの返答
2013年3月8日 9:56
スゴいチャーシューの量でしょう?
しかも、大盛チャーシュー麺でなんと650円なんですよ。
このコスパの良さも、九州ラーメンの魅力ですね~(^^)

七ツ釜は、玄海灘の景色もあいまって壮観ですよ。
九州観光の際には是非!

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation