• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

HDD復活!

・・・ぢつは昨日の事なんですけどね(爆)
昨日は本当は子供の運動会・・・ でも雨で中止に。。。

午前中、妻と野暮用で出かけて帰ってきてから、HDDの復活作業に取りかかりました。

マザーボードが逝ってしまった自作機から取っておいた160GBのHDD。で、横には会社から不要と言ってもらってきたかなり古い外付け60GBのHDD。この外付けのHDDも逝きそうで、音がやばい・・・  何より、データを移行させようと外付けにコピーしたデータが読めない・・・

開けるしかないな・・・・   と言う事で、外付けHDDを分解。
外付けHDDを開けるのは初めてなので、中にどんなHDDを使用しているのかも知らない。もしかしたらシリアルATAかも知れない。でも自作機のはシリアル・・・では無い。。


いざ!はめ込み式の爪を少しずつ外していく。。。
まずは表面・・・LEDに気をつけながら、、、外せた。次に側面・・・・ HDDが姿を出してきた。。
HDDを出す事ができた!シリアルATAじゃないから、接続可能! ラッキー♪
HDDを交換し、コンセントを差し込みUSBにて接続。電源入って認識してくれるの・・・か。。。

OK!認識してくれた!!
リッピングしてたDVDのデータも見れる!試しにライティングしてみるが・・・OK!

これで今までメインであったHDDは外付けとして生まれ変わっていくことになった(笑)
自作機から配線を取って、外付けHDDへのHDDの増設ってできるのかな? などと思ってみたが、どうなんでしょうかねぇ。。。


それにしても・・・・雨が凄い。。。
Posted at 2011/05/29 16:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

途中まで楽しかった朝の通勤

朝、たまに会うアルテッツアがいます。どの位イジってあるんだろうか、フルエアロにダクト付きボンネット。

今朝、久しぶりにそのアルテッツアに会いました。路地から顔出したら前を通過~ でその後をついてく。抜け道だから一時停止が多く、途中まではたまに見えなくなってしまっていたけど、その状態で例?のカーブの多い道に突入。

とりあえずついていくと、うんいいペース(^-^) 巡航スピードの記載はしませんが、いつも1台の時に走ってるペースとほぼ同じ。自分のペースで走れるとストレスも無いから快適。ま、多少シフトダウンの位置が変わるのはご愛敬?って事で。こういう走りできると、やっぱMT車は楽しい(^-^)

その後ペースカーが入り、いつもの通勤スピードになったのは言うまでもありません(笑)
Posted at 2011/05/19 07:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

公園に遊びに行ってきた

昨日の天気予報で今日は天気がいい と言っていたから、朝から近くの公園・・・「まつぶし緑の丘公園」に遊びに行ってきた。 犬もOKなので、犬を引き連れて。まず車を止めて1枚。。



こいつも久しぶりの外での行動^^



ここの公園は、1日200円でこんなテント?を貸してくれる。今日初めて借りてみたけど、あるといいかも。日光を避けられて、今日みたいに暑い日は助かる。遠目に見て、アスレチックみたいなのがあるようで、子供連れが多いから、こういうのを貸してくれると助かります。・・・結局自分は、ほとんどこの中で寝っ転がってた(爆)



なので、今日はこいつの出番は無し。このレジャーシート、普通のブルーシートみたいにお尻が冷たくなるって事無い・・・結構しっかり出来ていて、持ち運びに便利なとって付きだから重宝してます。いつでも使えるように、車に積みっぱなしです。こういうのは積んで無いと忘れる確率高いんで(^^;




今日みたいな天気の日は、ここは子供で賑わってる。みんな水で遊んでる^^ 水着持ってきたりして。でもウチの子供は、これの練習。自分自身乗った事無いから、教える事できないが^^; 



子供が見つけたけど、こんなヤツまで遊びに来てました^^



ウチの犬・・・何故か伏せ をさせると、足が伸びるんですが。。。(笑) 何故こんな 伏せ になるのかは不思議ッス。今回は普通に伏せ したな・・・と思っていると、ニョキ っと伸びてくる。なぜなんだか(笑)




ここまつぶし・・・松伏町は隣町になります。市・・では無く町だからこそ、MY練習場?を作れたんでしょうね。松伏は石川 僚の地元なんです。 で、義母が行っているパーマ屋さんの常連だったらしい。今となっては来て無いみたいですけどね。
Posted at 2011/05/15 16:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

せ・セルが!!

今朝、今日も元気に?会社に向かおうと車に乗り込みエンジンをかけようとセルを廻すと・・・  あ、あれっ、、セル廻りませんが。。。( ̄□ ̄;

な・・・何故に??昨日は無事に帰ってきたよ!? ま、帰ってきてたとしても、バッテリー上がりは突然やってくるものだから。。。 でも再度セルを廻す。 ・・・・・反応無し  まぢかよ。。。  3回程セルを廻すが、一向にセルは廻る気配無し・・・

一度落ち着いて考えてみる。。。

キーレスでドアロック解除できたから、バッテリーは大丈夫だろう。。(前回バッテリー上がった時はハッチのロックが解除できなかった) じゃあ次は?オーディオが付いてたから、とりあえず止める。他には?レーダー探知機か。面倒だったのでこっちはそのまま(爆)  でセルを廻す・・・やはりダメだ。。

今日はライフかな・・・などと考えながら、残ること・・・他にできることは?と。で、出した答えが、まず振り出しに戻ろうと。

まずキーを抜く(ここまでしなくてもいいとは思うが(笑) )。再度キーを入れ、イグニッションをONまで廻す。クラッチを踏む。さ・・・ここからどうなるかドキドキしながらセルを廻す。

・・・・かかった!なんとか無事にエンジン始動。

一体何が原因だったのでしょう。悪さしてたのはクラッチスタートシステムでは無いか?と勝手に想像してみた。信号が飛ばなかったのでしょうか。。 今度、このシステム殺した方がいいのかな と考えながらの通勤でした。
Posted at 2011/05/11 08:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

首の後ろが・・・

風呂入ったら、首の後ろが妙にヒリヒリ・・・  何故?  どうも日に焼けたらしい(爆)

確かに、クラッチフルード交換&洗車&ステッカー貼り付けで外にいた時間長かったしな。。。 それのしても今日は暑かった。暑くなったり寒くなったり、老体にはきついですな(爆)
Posted at 2011/05/08 23:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜オフ会します

興味ある方、おいでませ~


……懐かしい写真だこと(笑)」
何シテル?   06/18 20:33
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36
AZDOME M300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:24:03

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation