• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

タイヤ交換

やっとこさ脱スタッドレスしました。

4シーズンを終えたスタッドレスは、2本は既にスタッドレスとしては・・・・^^; 2本はまだOKですね。
まだ来シーズン位は大丈夫そう(^^ゞ


色々他にもしたかったけど、風強かったしGWどうせ暇だからGWにやりましょう。

花粉で黄色かった車も洗車して、スッキリ

しかし・・・
この前修理した業者、雑だよな。。。 何故かワイパー部のダイノックに傷は入ってるし、Rドアのダイノックには塗装が軽くのってるみたいだし。。。 一回ディーラーに行ってもいいのかな。。。
オイル交換しなきゃ・・・ なんだか、さぼりすぎで6,000キロ以上走ってる^^;




地震の爪痕等は、こっちでも色々ありましたね。。。
レイクタウンのkazeの映画館の天井が落ちたり、moriの外壁が壊れたり・・・ 電柱に登って作業してた人が、揺れで落ちてしまって・・・とか。義父が亡くなったが為に家にいた義弟・・・予定では、地震の日は屋根の上に登る作業だったとか。。。地デジアンテナ取付で・・・ 屋根の上に居て取付最中だと捕まるトコ無いからどうなってたか・・・と。 義父も地震の前日に逝ってしまったけど、寝たきりであの地震を体験してたらかなり怖い思いする事だったんだろうな。

色んな事が4月末まではまだドタバタしそうだけど、少しずつ落ち着いてきているみたいだから、頑張っていきますか。
Posted at 2011/03/27 17:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震・・・

いや、マジでビックリしたけど、妙に冷静な自分が。。。
パートの方でかるくパニックになっていた方を落ち着かせたり、本社となんととれた連絡をしたり。。


妻が結婚前に仕事していた時のよくしてくれたお得意さんが仙台にいたり、自分の親戚が福島にいたいと気がかりばかりですが、何もできない。。。 これを書いている今、埼玉でも余震で揺れてる。。


まずは、余震が落ち着くのを祈るばかりです。。
Posted at 2011/03/12 11:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

車帰ってきた~><

昨日、野暮用でPM半休取って・・・
一昨日ディーラーの前通ったら車があったから、電話して急遽?引き取りに。やっと代車のモビリオとさよならできました。今は・・・右はまっさら 左はステッカー貼ってある状態(爆) とりあえず明日は、左のステッカー剥がすかな。。。 やっぱ1ヶ月はそのままにして塗装を落ち着かせたいしね。でも、やっぱ自分の車はいいですなぁ~ 普通に運転できる(笑)


・・・先月、祖母の葬儀に行ってきたばっかりだったけど、今度は義父が逝ってしまわれた。続いてしまうもんですかね。。。


Posted at 2011/03/11 12:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

もっとMT車を! ・・・^^;

今回ぶつけられて、アクセルとブレーキの踏み間違え・・・ATとMTの違いを考えてみたッス。
まずATで踏み間違えを起こす時。。。

止まる体制に入る(ブレーキに足を載せたつもり)
   ↓
ペダルを踏み込む(もちろんブレーキだと思ってるからそれなりに。。)
   ↓
暴走開始!
   ↓
暴走を始めて、ブレーキを踏んで無い事に気付き慌ててブレーキ
   ↓
既に時遅し。。。

・・・てな具合で何かしらのアクシデントになる訳ですな。。


もし仮にこれがMTの車だとしたら・・・

止まる体制に入る(ブレーキに足を載せたつもり&まぁ大体は止まる時ならクラッチも同時に踏み込むでしょう)
   ↓
ペダルを踏み込む(もちろんブレーキだと思ってるからそれなりに。。)
   ↓
クラッチ切ってるからただの空ぶかし!空ぶかし開始!!
   ↓
ブレーキを踏んで無い事に気付き・・・と言うかうるさい事に気づき慌ててブレーキ。でもブレーキが一瞬遅れただけで事が終わる


・・・暗雲の差ですな。

今の日本で動いている車は、ほぼAT車と言っても過言では無いでしょう。実際問題、AT車の設定しか無い車の方が多いから・・・ MT車しか乗ってきてないからMTがいいけど、ATの設定しか無いから と言う事でATに乗ってる人、きっと多いでしょう。 特に年配の人なんかに。義母がまさにそんな人でした。過去形なのは、やはりATに乗り換えたから。。。 

自動車ってホントにこれでいいのであろうか?スバルのなんとかアイ・・・勝手にブレーキがかかるシステムとかより、もっと考えないといけない事、本当はあるんじゃないのかな。。。 いくら安全機能を増やしたからといっても、所詮は機械・・・ 使う側の人間がちゃんとした使い方をしていなければ、ただの宝の持ち腐れ。。。 闇雲にAT車多くしすぎじゃないのか?アクセルとブレーキの踏み間違えだって、MT車だったら全く問題が起きないレベル。。。

昨今の運転マナーや技量を見ていると、本当に運転して大丈夫なん?って人、正直多すぎな気がしてならない。。。 AT限定免許制度を作って、簡単に免許を与えすぎなんじゃないのか? 子供の幼稚園の時の知り合いのお母さんにも、バックモニターのみを見て駐車している人 いたらしい・・・これって本来の運転方法と違う気がしてならないし、バックモニターだけを信用してたら、左右の確認できないよね?そんなんでいいのか。確かに死亡事故は減ってきてるでしょう。でも・・・・DEMO。。。。 

結局車・・・自動車での快適性を求め、、、意味の分からないリビングみたいな空間・・・とかなんとか。。。 そんなん、各メーカーの最高級車だけでいいんじゃね?センチュリーやプレジデントとかだけで。快適で、ATだから・・・ だからこの前みたいに中学生が無免で運転して事故るんじゃね?そんな無免の中ボーに突っ込まれちゃった日には・・・  考えたくも無いですな。。


そんなこんな?で、ちょっと乗り換えも考えてRSの見積もりもらってみたけど、・・・う~ん無理^^; やっぱ高いですな。と言うか、修理代10万前後での乗り換えじゃ、修理代金を頭金に回すとしても結局はドアの凹み分がマイナス査定・・・凹んだ状態での下取りがウチの車は40万。だったら・・・もしホントに買い換えるなら、直してから買取屋に持っていった方が、もしかしたら高いんじゃ?って(^^;
でも今・・・・今乗り換えても、イジるお金・・・ノーマネー!! (爆)

って事で、乗り続け確定!(^^;


カッティングシートも相手の保険屋と話ししたら、払ってくれるとの事。今回の場合、ホントにこっちに落ち度など無く・・・駐車場に止めておいて だから、使わなくていいカッティング購入費・・・シートを自分で買うのはおかしいし。いちお、3種類のシートが右ドアには貼ってあったと伝え、高いんだよ・・・とも言って。。。 3種類・・・ブルーとガンメタのメタリックのシートと、ピラー部のダイノック! 板金が完了してきてから交渉開始!



ぢつは・・・

ぢつは今回のこの件・・・・相手、バックじゃなく前から突っ込んできたんですよ! ありえませんな、全く。。。 まだバックなら・・・ ま・だ。。。。xyz
Posted at 2011/03/01 08:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜オフ会します

興味ある方、おいでませ~


……懐かしい写真だこと(笑)」
何シテル?   06/18 20:33
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36
AZDOME M300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:24:03

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation