• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

屋形船、乗船

今日は会社のイベントで飲み・・・屋形船に乗ってきました。

某川から乗車して、お台場辺りまで行ったらしいです。・・・外でなかったのでどこで停船していたのか分かりません(爆)

唯一、ちょっとだけ外に顔出して?撮ったのがこれ。。



ライトアップされてますねぇ


スカイツリー^^




2次会に1時間ちょっとだけ行ったけど、飲み足りなくて氷結なう(笑)
Posted at 2012/06/30 00:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

火、よえぇよ!

今日は実家に来ていて、先ほど晩飯を食べに行って来ました。某チェーン店の焼肉屋?食べ放題に行って来ました。
店員に席に促され座り、バイキング形式なので肉とか取りに行き肉を焼き始める。

・・・ん? 丸い網の半分側の肉が焼けない。。。



・・・・10分経過。焼けない。。。10分経っても焦げ目すらつかない。。。

見てみると、火が出てないじゃないじゃありませんか。

しばら~く見てえみたけど一向に火がでない。。。

店員を呼びその事を言うと、そんな事は・・・と。確かに火を強めると火は出るが弱火にすると消える。。。

そんな事をやること数分。。。

拉致あかない思って他の席に移動させろ言って、火の安定している席に移動。





食べ終わって会計・・・ってとこで何気無く伝票を見ると、間違えてる。。

たまたま見たから分かったけど、同じ飲みものだけど高い方・・に数量が付いてる。。


最初は火種・・最後は伝票間違い。。。

これは言わないとダメだ・・と半切れしながら会計に行き、間違えてるやん!酷すぎる、店長呼べや!!言って店長を呼ぶ。。。

最初は肉焼けないし・・・最後は伝票間違えかい!!どうなってるんだ!! と。。

すると店長は、謝ってきました。と同時に、お礼言われました。お客様に火が弱いと言ってくださって、、、と。その店長は本当かどうか分からないけど、異動してきて一週間だと。初めての週末だと。。。

自分に火が弱いと言われてから気にして店の中を歩いてみると、火が弱い・・焼けない、、、って言う声が聞こえて来てると。。。 こういう事をお客さんに言うのは変ですが、8割位のテーブルから、火が弱いと聞こえてきてるんです と。。


お客様に言われ無かったら気がつかなかった と逆にいわれました。試しに「本部に言う」言うたら、それは言ってもらってもいい と。それが現状だからと。

非を認めて、起こって半分怒鳴ってる客にお礼言うって、なかなか出来ないだろうな・・・思ったら冷静になりましたね。

最後に、焼き肉って火が大切だよね?その火に問題あるってダメだよね・・・って言ったら、直して行きますから と。

直します言うので、じゃあまた来てチェックしないとと言ってみると、ちょっと時間下さい言ってましたね。


これで変わってくれるといいですけどね。


短気なぴろりでした(^_^ゞ
Posted at 2012/06/23 22:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

やっぱはえぇよ。。。

今日、いつもよりちょっと早く会社を出て帰路についた自分。。。

いつも通りの道で帰宅していると、いつものちょっとしたワインディングに、先に対向車が先行していった。 ・・・FD2か。。 きっとぶっ飛んでくんだろうな思いながらも自分もその道に入ると予感的中(笑) もちろん?付いていく自分


最初はそれなりに付いて行ってました。ま、FDが誰も来ないだろう思ってたんでしょうねぇ。それなりのスピードで走ってくと、やはり前の車(トラック)にすぐ追いついてしまって。しかし車庫に曲がっていくトラック。。。

そのトラックの後ろで、ローリングスタートを待っているかのような2台。。。

トラックが曲がりきると同時にフルスロットルの2台。 ・・・追いつける訳が無い(爆)
でもこっちを完全に意識してるFD2。でも・・・追いつけないGD3(笑) そりゃあそうでしょ。かたやつるしでもサーキットを走れる車。かたや・・・大衆車(^^ゞ

でも、なんとかついっていってると・・・ いや、出し過ぎでしょ(^^ゞ

このスピードは・・・(^^ゞ まだ行けそうだったけど、リミッターが効きました。気持ちの。。 タイヤもドコまで使えるか判ってない、エコタイヤだし。。。 


普通より狭い道幅。。。



途中で辞退させて頂きました(笑)


GDのギア比って高いから、2速レブで100キロ越えるんですよね、・・・たしか。そこまでは廻してませんが。。。


ただ・・・


音はいいですね^^

途中まではマフラーの音・・・途中で明らかに変わる音。。。吸気音が強調されます^^ 吸気音が聞こえてくる方が、乗っていて楽しくなります^^

でもフィットごときが付いてきたら、振り切ってやる!思うでしょうね。FD2に乗っていたら。ま、自分は途中参加、途中辞退がモットーです(笑)


でも脚が欲しい!タイヤが欲しい! と思った帰り道でした。
Posted at 2012/06/18 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

昔のことを。。

なんか晩飯を食べた後、ふと・・・とある事を考え始めてみた。そしてPCに向かって・・・何故か一人の人の事を思い出したら、更に色々な事を思い出しました。多分、まとまりの無い文書になると思うけど書いてみることにしました。そしてちょっと長くなりそうです。


自分は、結婚してレイクタウンな街に引っ越してくるまで、ずっと所沢に住んでました。幼稚園の年長の頃から。市内でも2回ほど引っ越しましたが、全部近場で半径、2.5キロ以内の圏内でした。


一人の人を思い出したと書きましたが、一人の同級生を思い出しました。女の子なのですが、名前は・・・早瀬優香子言う子です。その子の事を思い出していたら、なんか・・・色々思い出しましたよ。

名前出しちゃっていいの? と思う人もいるかも知れないです。が、もしかしたら「ピンッ!」と来た人・・・・いないかな?(^^ゞ もしいたら、かなりマニアックなご趣味です。今は恐らくそっちでは活動してない思いますが、芸能人?でした。・・・でした って言う表現であっているのかどうか判らないけど。


そして早瀬優香子さんは、同級生で小さい頃はよく遊んでいたのです。家が歩いて・・・たぶん畑を突っ切って3分位(笑)道を歩いて5分位の距離だったかと思います。と言っても小学1年生の頃の記憶なので何をしていたのかよく覚えて無いけど、一つだけハッキリ覚えてる事が。。。 彼女の家に遊びに行って、2階の部屋の窓から外に出て、1階の屋根の部分に二人で寝っ転がっていたのは覚えてますね。

自分がやはり1年生の時、スッ転んだか何かして膝をすりむいたのでしょう。学校の下校の時なのかな?血を流している自分の膝に彼女はハンカチを巻いてくれたようです。実家にその写真が残ってて(^^ゞ

そんなん写真撮るなよ~ って感じです(笑)

そんな彼女の親に3年生くらいの時に怒鳴り込まれました。学校帰りに石を拾っては電柱に向かって投げながら帰っていた時に、電柱に当たった石が彼女の方に跳ね返っていってしまって頭に石が。。。


「この子は女優にするんですから!」って怒鳴り込まれましたねぇ(^^ゞ

その後、彼女はホントに女優になりましたね。でも小学生後半からの記憶が曖昧で、いつまで彼女が近所にいたのか、いつ・・・引っ越していったのかが。。。

テレビ見ているとたまに映っていて・・・中山美穂ともドラマに競演していたりしていて、頑張ってるな・・・なんて思ってたりしてました。覚えてはいなかったけどCMにも出ていたらしいです。




自分がEFに乗っていた頃なので、25歳前後かな。ちょっと離れたトトロの森?の方で信号に停まっていた時、ボーっと横を見ていた自分。女の子が一人で歩いてるな・・・などと、その子の事を目で追っかけていました(^^ゞ すると突然こっちを見る女の子。やばっ。。 と思ったらその子が、自分を指さしたのです。指を指しながらそして一言「あーーーー!!」と。

自分は目が点です(笑) ここで知ってる子なんていない・・・思ってじっくり見ると、優香子だったのです。こっちはたまにだとしてもテレビで見ているから顔判ってるけど、彼女の方は自分を見たのが恐らく小学生の時が最後で・・・  よく俺の事覚えたな と関心しましたねぇ。

その頃実は彼女が芸能界にいるかどうか判らない状態だったので、今何してる?聞くと、母親の店の手伝いしてる・・・言うてましたね。 その事は風の噂では知っていたのですが。後から・・・店の場所を聞くのを忘れたのを後悔しました。



小学生の頃、家から10分程の場所に突然カート屋が出来ました。そして、数年で店をたたんでしまっていました。恐らく2年あったかなかったかな って感じで。

時が流れて大人になってから・・・鈴木亜久里選手の両親が近くに住んでいることが判明。それでカート屋があったのか・・・と。亜久里氏をカートに乗せる為に、亜久里氏の父親が店を出していたのでしょう。

今では面影が何も無かったハズですが、実は当時・・・所沢にサーキットがあったんです!所沢サーキット言う物が



その所沢サーキットで亜久里氏を走らせていたのでしょうね。

ちなみに亜久里と亜久里のお父さん・・・似てます(笑)


その所沢サーキットの近くにプールがありました。自分は行った事無かったが、水深2~3mあるプールがあるとかないとか。。。 そのプールの事「射撃場プール」言ってました。何故射撃場・・・と言うのか知らなかったけど、さっき検索してみて初めて知ることに。

東京オリンピックの時、その付近でクレー射撃の射撃場会場があったらしい。


自分が住んでいた周辺は、公園なんて物が無く、隣の清瀬市のたこ公園まで遊びに行ってまして・・・タコの遊具があるからと言うダケでたこ公園と言っていました。高校生?の時に「明星」だか「平凡」をよく読んでいて、ビックリ!そのたこ公園が載っていました。

中森明菜が、子供の頃よく遊んでた公園 とか言って。そう言えば、中3の時の隣のクラスに1年B組 新八先生に出ていたヤツがいましたね。


そう思うと・・・芸能界って身近な存在?! な訳無いか(笑)


後は・・・有名ドコ?ではトトロの舞台になった事ですかね?「となりのトトロ」の舞台は所沢周辺だったりしてるのは有名な話?サツキとメイが引っ越してきたトコが「松郷」言うトコ。その松郷の隣に「牛沼」と言う地名があります。この牛沼と言う地名は、ねこバスの行き先表示に表示されるので、機会があったら見てみてください♪



第二弾があるかどうかは・・・謎。。
Posted at 2012/06/17 01:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

初、スマホの通信料。。。

4月末にdocomoからauにキャリアを変えつつスマホに変えた訳ですが、今回初めて1ヶ月分の請求が来ました。

docomoの時に何度か料金を聞いていたけど、スマートバリューやらなにやらで
どの位安くなってるのか。。。

いやぁ・・・安いですね(爆) 何でも、機種毎の割引ってのもあるらしく、なんだかんだで。

今は自分のDIGNO、嫁はAQUOS PHONE、子供はKIDS携帯の3つで・・・6000円台でした。


・・・やすっ!



安いプランだから無料通話分はついてなくて・・・



その代わりに、Softbankのように1時~21時までau同士なら通話無料のおまけはついています。

そんなに電話はしないけど、多少は電話していて・・・


それでもスマホ2台+αの3台で6500円って安いですねぇ


MAX2年の割引だったはずだから、2年後は・・・・


2年後が怖い~(笑)


ただ・・・・・


請求書、紙面で貰うようにしてあって請求書見ると。。。



Skype通話料とかって料金が思いっきり表示されてる(^^ゞ


SkypeはできるだけPCだけにするようにしたほうが良さそうだな。。。(謎)


そうそう、この前LINEに芸能人のマネージャー言う人からメッセージ来てました♪ほんまかいな。。。
Posted at 2012/06/16 10:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いしゅと@GE8
なんか知らんけど新規登録画面に行くです
意味不明」
何シテル?   07/10 01:07
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 789
101112 131415 16
17 1819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36
AZDOME M300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:24:03

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation