• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

初日の出・・・断念。。

予定では、明日の朝早く起きて、千葉県某所へ行って初日の出を見てから実家に行く予定でしたが、今…布団の中で紅白見てます。

ダルいです(^-^;

実家に行くのに風邪は今、持っていかない方がいいだろうとの事で、断念です。せっかく明日は晴れると言うのに。。

来年こそは!

ちなみに熱は計ってません(笑) テレビ見ながら寝落ちする勢いです。。。 体調には気を付けて下さい

Posted at 2012/12/31 22:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年も色々お世話になりました

今日雨だったおかげで、明日は色々忙しいかも知れないので、今日に♪

今年も色々お世話になりました<(_"_)>

今年は数年ぶりに、オフ会にも参加させて頂いて沢山の方と知り合う事ができ、ありがとうございました。



それとフィットに乗り始めて、今年は本当にいい年でした。何故・・・って?

・・・・今年は板金(外観の修理)しないで済みそうです(爆) 10月に丸6年が経ちましたが、買って1ヶ月でバンパーやられたり、10円パンチされたりと散々でした。。。

ま、あと1日にあるので気をつけないとです。スタッドレス履いてますしね。




ここ数年、年末年始は31日から実家に行っていたのですが、今回は「初日の出暴走」に出かける予定です。子供も4年生になったので、そろそろ?と思ったので。何処行っても混んでるとは思うのですが、その中でも空いてそうな穴場?みたいな場所を見つけたので行ってきます。

水平線越しに上がってくる日の出を見たいと言うので、太平洋に行ってきます。

初日の出は、確か・・・19、20歳の時に2年位見に行ってました。2年ともに、富士山方面に行ってました。富士急ハイランド近辺では、初日の出暴走に来ている車が沢山走ってましたねぇ~ 見てるのは結構楽しかったですね♪



それではよいお年を♪

Posted at 2012/12/31 00:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

OILの量って大切だね

先日、エンジンOILを交換した訳ですが、久しぶりに自分で交換したのですが、OILを抜く際、片輪のみジャッキアップしました。

これだともしかして全部抜けないかな・・・と思ったので、OILを入れる際、ちょっと少なめに3.5L入れました。フィルターも交換したので、サービスマニュアル上では3.6Lが適量です。

通勤の時に1速で軽く廻したりすると、シフトアップする際にちょっとサージング?するようなエンジン音が一瞬でも聞こえてきてました。ん?OIL少ないか?と思い確認してみると、OILゲージのアッパーレベルのちょい下を指してます。

うん・・・ちょい少ないですな。。。

アッパーレベルちょい下で少ない?? って感じですが、ウチの車は前傾姿勢です。FFのセオリー通りに。タイヤとフェンダーのクリアランス的にいうと、フロントが指1本 リアが指2本 って感じです。なのでオイルパンに溜まるOILもフロントに多少でも寄ります。でその状態でアッパーレベルのちょい下なので、少ないんです。

なかなか入れる時間が無かったが、昨日の午後 帰宅してから補充しました。

大体・・・0.2L程入れました。これで実質3.7L入れた事になります。本日出掛けた際、1速でかるく廻してみましたが、サージングっぽい音は消えました♪

やっぱりOIL量は大切です♪入ってりゃいいって訳でも無いです。


ちなみに自分はOILは多めの方が好きです。理由はやはりジムカーナしていた時のなごりです(^^ゞ 

ジムカーナは・・・C地区(関東)のジムカーナはパイロンコースがメインである訳です。すると、直線を走るのってほんの一瞬かほぼ皆無状態だったりしてます。あるとすれば、KSLの斜めに上がって行くトコか、ASL、ICC位かな? それ以外はステアリングを常に切ってる状態ですね。そうなるとOILの片寄りが懸念されるので、それを考慮しての多めに入れている訳なのです。


今のOILを入れてから、若干でもタペット音が小さくなった気がします。単純にOILが新しいからなのかどうかは??? ですが。。。


ま、気分的にはOKです♪^^

ってか寝ないと。。。(爆)
Posted at 2012/12/30 02:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

パーツ交換した部品たち

メンテナンスな1日で交換したパーツ・・・ブレーキパッドですが、今まで使ってたacreのライトスポーツからBRIGのストリートパッドへ交換しました。

交換時、ローターにもパッドにもペーパーをかけず、どっちもそのままで装着してみました。交換して恐らく6~70キロの走行距離。まだまだアタリもついてないでしょう。

・・・でも、acreのライトスポーツより効きますね!BRIGのストリートスポーツはノンアスの~450度と言うパッド。初期制動は強めらしい。まだちゃんと当たってない状態で効きが良く感じるので、アタリが出てからがちょっと楽しみ♪ さすがコンペティションなメーカーなパッド(笑)

最近、RIGIDのフルメタルのリアパッドが凄く気になってたりしてる。何故って?今までの車もこんなに偏ってた?と思うブレーキ配分。妙に・・・いや、かなりフロント寄りに感じるんです。もうちょっと?もっと?リアを効かせたい・・・ どうせ効かせるなら、イザと言う時にサイドが使える方がいい! ここが普通と違う?(^^ゞ

ってか、前車のストリーム以外全部ジムカーナ用のリアパッドを使ってたせいで、そう思うのかも知れないが。。。 フロントがノーマルでもリアはメタルパッド使ってたからな。

でもフルメタルなパッド・・・絶対鳴くよなぁ~(笑) チャリンコみたいに(爆)

なにせ・・・実家にいた頃、ブレーキの鳴く音がやかましく?聞こえると母親が、自分が帰ってきた と判断していたと言っていた(笑) 



今回変えた1,980円のバルブ、意外と明るい♪ ワット数とかほとんど変わらないはずだけど・・・ やっぱり値段の差?(笑)
Posted at 2012/12/26 22:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

メンテナンスな1日♪  ・・・2日目

今日は昨日の続きで、予定通り?まずはライフのオイル交換から作業を始める

まずは車を入れ替えます

ライフ・・・
車高高いから、上げなくても作業できるか?!と一瞬考えたが、上げた方が楽なので、結局ジャッキアップ。ジャッキアップした時、タイヤを見るとかなり減ってる!!こんな減るか!?と思いながらも、後回しにする。


でボンネット開けて、オイルキャップを緩める。

レジャーシート敷いてオイル受け皿持ってイザ!(笑) ま、ドレンボルトを緩めるだけですが(笑) ドレーンボルトを取ってオイルを抜いてる間、タイヤのチェック。

う~ん・・・サイドが無い(爆)



タイヤも潰れ気味だし、エアーが少ないんだろう・・と測ると、予想的中! 1.7キロしかありませんがな(^^ゞ 少ないしぃ  ローテーション必須だな。

またもや、予定外の作業発生!(ToT)

とりあえずフィルターを外すと・・・ あれ?フィルターの高さ?長さが違う。。。  確かにフィルター買う時、2種類の大きさが書いてあって、小さい方を選んだが、その大きい方 フィットと同じ大きさのフィルターが付いていたらしい。

自分は、フィットより一発少ないしオイルも3L弱?だからって事で小さいのにしてしまった。。  ま、大丈夫でしょう。

オイル終了後、ジャッキをもう一つ用意し、ローテーションを行う。 ちなみにリアタイヤはこんな感じ



約、2年半・・・1万キロ強の走行でこんなになるんか? チッ素ガス入れた方がいいかもな。。。


ノートPCの無線LANでもプリンタ設定をして昼飯食って、今度はフィットのオイル交換。こっちは予定外の作業も無く、終了♪

途中近所のおっちゃんと話してましたが(笑)

いや・・・寒かった。。。


これでフィットは年末の大洗車大会を残すダケになった(笑) たぶん。。。
Posted at 2012/12/24 17:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜オフ会します

興味ある方、おいでませ~


……懐かしい写真だこと(笑)」
何シテル?   06/18 20:33
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 678
910 1112 131415
16 1718 1920 2122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36
AZDOME M300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:24:03

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation