• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

カーボンシートを貼ったら効果?絶大???

なんか最近、車乗ってて視線が痛いです。。。


・・・・・子供の(笑)


ボンネットにカーボンシート貼る前と後では明らかに違うようです(^^; 小学生くらいの子から、今日は中ボー(笑)が歩みを止めて見てましたねぇ~

ボンネットってそんなにインパクトあるのかな。。。



見てくれるのは嬉しいけど、それで事故とかはあわないで欲しい と思うしだいです。


というのも昔・・・

まだインプレッサに乗っていた頃、とある2車線の道の左を走っていた時、右側から妙に視線を感じ・・・  右車線を見て見たら、自分の車よりちょっと後ろを走っている車に、いかにもデート中ですって2人が乗っていて、その2人が2人揃って、自分の車を見ていたんです。

自分は、2人で見てたら危ないよ・・・って思ってたら、右車線で右折待ちしてた車に、ガンッ!!  ・・・オカマ掘っちゃってました(^^; 

歩いてて立ち止まる分にはいいんですけど、チャリとかでよそ見はして欲しくないものですな
Posted at 2013/11/04 00:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

小物入れ、シート貼り直し




小物入れ今までは画像のように、ダイノックのきれっぱしを貼り継ぎ状態だったので、他の箇所とちょっと感じが変わってしまうけど、APのカーボンシート1枚貼りにしてみました



はがれないことを希望します(笑)







おまけ




こうやって腕にかけるのは普通はかばんのハズだけども・・・

家から駐車場まで、こんな感じで近所歩いてます(笑)
Posted at 2013/11/03 23:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

フルバケでタイムアップする?(笑)

ふと…

スタビ入れるのと、フルバケ入れるのと、どっちがいい?って考えてみた(笑)

スタビ買う金で、ナニワヤさんのフルバケなら買えるな~なんて考えたりも(^-^) レカロのレールにフルバケ入れて、ポジションは今より低くなるのか、高くなるのか…

フルバケ欲しい!

フルバケ入れて、1秒タイムアップするかな?(爆)
Posted at 2013/11/03 21:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

バッテリー変えてみた

今回初めてです! 一度も上がること無い状態でバッテリーを予防?で先に変えたの(笑) 結局買ったバッテリーはこいつ





地球1周バッテリーです(笑)  カインズホームの自社ブランド物ですね。なんと言っても安い!2,980円ッス(^ー^)

バッテリーをそのまま引き取ってもらうつもりだったので、カインズホームの駐車場で交換。これがいけなかったのか、雨は降ってくるし、体はだるくなるし。。。



こんな感じで、前側のカバーは外しちゃってるですが、バッテリーの説明書を見てみたら、爆発とかなんとかでカバーは外さないように・・・みたいな事書いてあったけど。。。 外しちゃってるけど大丈夫かな(^^;

で・・・バッテリー変えてて思ったのが、 サーキットに行くときはバイク用のちっちゃいのに交換してくのありじゃね?って。もしくは現地で交換とか。フロントヘビーのFFなんかには軽量化にもなりますしね。

でもそうすると、充電器も欲しくなるのかな・・・(謎)



そうそう、昨日SHOPに行った時、ヒーローしのいに行ってみたら?言われました。あそこはライセンス無しでも、開いてれば走れるよ って。1クール3,000円位だよって。 コンクリートウォールが怖いですけど(^^;

Posted at 2013/11/02 23:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

SHOPに行ってみた

昨日、バネ交換ってどう?ってSHOPに相談に行ってみました。

レートを2キロ上げたとしたら・・・って計算してもらったら、車高が20mm位上がるとか。。。 して今の脚は下げられてあと10mm位。って事は?結果10mm車高が上がるって事に って。。。

等々2時間位話してて出た結論は・・・


もっと走ってから考えましょう♪って(笑)  それと・・・

闇雲にバネレートだけ2キロ上げても減衰が・・・メーカーには±2キロはOKって答えもらったけど・・・けども、、、みたいな?(^^;

だったらスタビどう?と。 確かに自分もちょっと前にスタビ交換!って考えた事あって、バネだけ交換するなら、スタビを交換するのもありだね と。して脚はまずはやっぱり基本?のショックの減衰力を仕様変更で変えてもらうのがいいかな って事に。


・・・なんて言ってて、また違う脚買ったりして(^^;


まずはもっと走りこむのと、スタビ交換してみますか って感じですね。


そうそう・・・やっぱり後はLSD(爆) 仮に今の脚のままでもLSDが入ってれば曲がってってくれるので、タイムアップは必須なんですよねぇ~ LSD欲しいなぁ~(^^; LSD貯金しようかなぁ~ ・・・貯まる前に色んなパーツが要交換になりそうで、中々貯まらない気がしますが(^^;

仮にLSD入れたとした場合、イニシャルは?とかメンテは?って出てくると思いますが、フィットクラスの車でかつジムカーナ走行じゃなければ、イニシャルはそんなに上げなくてもいい思うです。それよりもロック率を上げる方向でセットできるのがいいかな と。闇雲にイニシャルを上げると、やはり走行抵抗になってしまいますから、サーキット等には向いてないと思いますし。

でイニシャルをそんなに上げなければOIL交換も普通にしていれば大丈夫 って思ったりしますです。はい


とりあえず前傾になってる車高を見直してみようかな と。もぅ5mm位下げてもいいかな って。そうすれば多少はリアが落ち着くかな と。でも、ブレーキで向き変えにくくなるかな?(笑)
Posted at 2013/11/02 08:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いしゅと@GE8
なんか知らんけど新規登録画面に行くです
意味不明」
何シテル?   07/10 01:07
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56 78 9
1011 12 131415 16
1718 19202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:48:03
豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation