• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

マナーやモラルはどうなってしまったのか。。。

昨日? とある・・・・ではなく、ハッキリ場所を書きます。

SABかしわ沼南に何人かで集まりました。調子悪かった体調もなんとか良くなったのと、早退覚悟?で(笑)


立体駐車場の3階に行こうとしたけど、やっぱり閉鎖されてました。なので1階の道路側に駐車することに。車止めて店に入って行くときに店員と一緒に駐車場に歩いていく人を見て・・・

その後どうやら閉鎖されていた3階が開放されたようでした。想像ですが、オフ会とかで店に許可貰えば使えるのかも知れません。開放された後、アテンザが集まっていたらしいので。。。


そんなこんなで夕方までいました・・・5時過ぎに帰路についたので、5時ちょい前ですかね。。。


突然スキール音が聞こえてきました。それも上から・・・・・



明らかに廻っている音。。。


閉鎖される前から思っていたけど、なんでここ(3階駐車場)にブラックマークがあるのか・・・ こんなトコで廻るバカがいるんだ・・・とは思っていましたが、その現場に居合わせました。

何度と無く聞こえてきて・・・・

どんな車なんだ? と思って階段で3階に上ってみました。どの車なのかは判らないけど、Fバンパー無しのS15とかが止まっていたので、リア掻きの車である事は間違えないことが判って。。。

閉鎖された意味判ってないんか?って思う位、呆れる位のバカ野郎だな と。。。


自分で自分の首絞めてるの判らないバカ野郎・・・・

3階に行った時、どの車が廻ったのか判るなら文句言いたかったですね。場所考えろ と。

途中で日章旗をなびかせて、懐かしいゴットファーザーの曲をならしながら来た車が4~5台いたけど、まだそっちの方がましじゃね?と思ったのは自分だけなのかな。。。

以前は色々・・・唯一そこそこの作業できていたお店だけど、もうほぼ出来なくなってしまいましたね。張り紙が張ってあったので。




この張り紙あったけど、バンパー外してポジション球替えちゃいましたが(^^; 30分以内で終らせる!と(笑) 余裕で30分以内で交換できました♪



今のご時勢、昔から存在している競技場でさえ騒音問題でトラブル抱えてたりしてるのに何考えてるんだ・・・と。。。 リア駆動乗るな!と言いたいですね。




そのウチ、東雲みたいにゲートができちゃうのかな・・・なんて思いながら帰ってきました。。。








Posted at 2014/11/24 03:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

今日もお手伝い

今日は(も?)お手伝いしてきました

みんとものTさんのブレーキ周りのメンテのお手伝いを♪ブレーキローター&パッド交換のお手伝いです。こんな時は、自分のインパクトドライバーが役に立ちます♪ インパクトドライバーは、こんな時・・・ローター交換時位しか出番が無いとも言うけど(^^;

キャリパー外して、ローター外して交換した図




スリット入りやん♪ スリット・・・・好きです♪ 


・・・ん?なんか違う?(^^;


フロントはスリット入りのENDLESSのなんとか って言うパッドの組み合わせ。


キャリパー外した時に、スライドピンをごにょごにょしてみたら、動きがよくなった(笑)  ブーツも外してみようかと思ったけど、人の車なので、ごにょごにょして動きがよくなったとこで止めました。なのでもちろん?グリスアップもしてません。

・・・・・・・勉強になりました(笑)




Tさんがスタビリンクを交換したいとの事だったので、交換。  ・・・・画像はありませんが(笑)

フロントを交換後リアに移動し、リアもローター&パッド交換作業に。Tさんはリアは始めてとの事。自分はと言うと・・・どっちかと言うとリアの方が交換は多いかな?何故って、やっぱジムカーナのブレーキ配分から、リアの方が効くので♪


・・・・割愛します(笑)

まぁ、交換作業は基本的にフロントと同じだけど、リアはボルトを上下2本外して、ピストンをねじって?押入れます。詳細は・・・・・


そんなこんなで、3時間弱で前後ローター&パッド交換は完了しました。早いのか遅いのかは??? ですが、無事終了


タイヤ装着してトルクレンチで締めてる時Tさんがサイド引いて・・・ こんなに引けたっけ??? 呟いたので、エンジンかけてペダル踏んでピストン出してないからね  と言う事や、  自分がつけたパッドはシム無し・・・Tさんはシム有りで組んでたってオチもありますが(笑)




お疲れ様でした♪


今週末は(人の?)車に触れてた週末でした♪



そうそう・・・

午前中久しぶりに洗車して、前回いつ洗った? 思ってたらガムテを剥がした後が・・・  って事は?
先月の無限CC帰ってきてから洗ってなかったようで、約1ヶ月ブリの洗車でした(爆)
Posted at 2014/11/16 23:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年11月15日 イイね!

貼ってきた♪

今日は某みんともさんの車にこんなん貼ってきました♪











雰囲気がガラッと変わりました♪ 視点が下に無意識にでも行くので、車高がより低く感じます^ ^



※ 画像のサイズ小さくしてみました
Posted at 2014/11/15 19:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

ライフのメンテしてみました

今日は嫁の車・・・ライフが家にいたので、ちょっとメンテしてみました。

本当はブレーキフルード交換しようかと思ったけど、前回フィットを交換した残りしかなかったので、足りなかったら・・・と思ってやめて、今日はドラムブレーキの清掃を

以前から低速時などに変な音・・・中途半端な鳴きと違和感があったので。

ディーラーに車検を出してれば分解清掃してくれてたと思うけど、車検を依頼したトコではやってないな・・・って感じだったので、かなりダスドが溜まってるだろうと。。。

まずはタイヤを外そうとしたら・・・ かたい、かたすぎ!! オーバートルクで締めすぎてるし(-_-;  クロスレンチでどうにもならなくて・・・片輪の2つのナットだけ禁断のトルクレンチ逆回し?で緩めることに・・・ 13キロかけてやっと外れた。。。  こんな時用に?工具買っておかないとだな。

なんとかタイヤを外してサービスホールにボルトを突っ込んでいって・・・  ん?取れないな・・・・ と思っていたら、サイドブレーキ利かせたままだったのを思い出した(爆) サイドをフリーにしたら、簡単に外れた♪ 





以外とすんなり取れて、ちょっとビックリ(笑) ってか真っ黒。。。。 外したカバー?のほうを見てみると・・・・・・・






なんじゃこりゃ。。。。

ダスドだらけやん・・・・

これじゃあ変な感触もあるだろうし、ブレーキも鳴く訳だ。と言っても、フィットよりは静かだけど(^^;  そんなこんなで、ブレーキクリーナーでそうじ、掃除。。。  リアの2本を綺麗にするのに、ブレーキクリーナーをほぼ1本って言っていいほど使いました(^^;

掃除後試走してみると・・・ スムーズに止まれる♪ 変な音も感触も無くいい感じ^^


次はフルードだな。。。  エアクリーナーも真っ黒なんだよな・・・(^^;





と言うか、始めてのドラムブレーキ清掃・・・開けるの始めてだったけどちゃんとできた♪(笑)  今までドラムって、インプレッサのインナーシューくらいしか触った事無かったから
Posted at 2014/11/03 04:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@いしゅと@GE8
なんか知らんけど新規登録画面に行くです
意味不明」
何シテル?   07/10 01:07
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:48:03
豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation