• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

タイヤ交換とか洗車とか

年末恒例?の車の大掃除しました♪

まずは地面が濡れる前に朝8時スタッドレスに交換。

今まで履いてたホイールを洗って干して・・・



干してる間に車洗車して、零ドロップかけて、掃除機かけて、乾いたタイヤにラップして・・・

腰痛い(>_<)




やっぱり軽いホイールは、とても楽ッス!(笑)
Posted at 2015/12/30 00:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年12月28日 イイね!

オイル交換してきた

…ライフですが(^^;;

自分でやるか他力本願でやるかちょっと悩んで、今回は(も?)他力本願交換

待つのイヤだから、オイル交換の予約をしてABで作業してもらう。店に着いて交換前にオイルをチェックしたら



……汚い(>_<)

さすが1年2ヶ月の放置プレイΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

前回フィルターも交換してるけど、ここまで汚れてたら交換しないとあきません(^^;;

ついでに撥水加工のワイパーゴムにも取り替え。割引シールもってたので、オイルは700円くらい安く買えました♪

交換終えた昨日の夜…

サイフの中に200円の割引券があった事に気が付いて後の血祭り……ちがう、後の祭りでした(^^;;

今年いっぱいで使えなくなるから、今日帰ったら行ってなんか買ってこようかな?

行けば必要なモノあるだろうし







Posted at 2015/12/28 12:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

小学生の習い事って・・・  その後

PVレポートを見てて、以前「今の小学生の習い事って」ってのを書きましたが、続編です(笑)

その後のブログ、「ミニバス辞めました」でバレーボールをしていた訳で・・・

途中からバレーボールも楽しくなってきたようで、中学に進学してもバレーボールをやりたい って事で、バレーボール部がある中学を選択し、進学しました。やりたい・・・って事で自分で学校を選んだ事は、嬉しい事です♪

中学に進学し、部活・・・練習が始まると、やはり5年生からやっていたので、1年生の練習をしていたけど、2年生と一緒に練習をすることがあったらしいです。

半年以上部活をしてきて、色々思うトコはありますが。。。

土日になると、遠征が多くまともに練習してるのか?って懸念も。。。 というのも今の中学の部活の顧問って、そのスポーツ?の経験者だから顧問になってるっていう事でも無いようなのです。子供の学校は知りませんが、やった事も無いスポーツの部活の顧問になってるらしいんですよね。。。 なので、近所のDC5とBEATを持っているおっちゃんは、何故か中学に野球を教えに行っていると前に聞いた事があったりと。。。

もうちょっと1年の時は、基本をみっちりやってもいいのでは?とも思いますよね。。
というのも自分がテニス部だった時、男は1年の夏休み頃から少しずつボールを打たせてもらってました。1学期は素振りとボール拾いだけだったけど。でも女子は・・・・  1年の間は、ボール拾いと素振りがほとんどで、ボールを打っていなかったようだったんです。そうなると市内大会での成績は男子と女子で歴然と変わってきてました。やっぱ球技はボールに触れてナンボですし、練習してナンボでもあるかと


話は戻して・・・・・


今は、市町村毎の選抜チームみたいなのもあるらしいんです。ウチの場合は、レイクタウンな市と八潮市での合同?の選抜チームらしく。。。

数か月前に選抜選考?の試合があり・・・

子供から直に聞いた訳ではなく、妻から聞いた事なのだけど・・・
ウチの子供・・・・・・

・・・・

1年生の選抜に選ばれたらしく(^^;
レギュラーとしてでは無いらしいので、子供は話さないで と言っていたらしいけど、選ばれるだけ凄いと素直に思いました♪

先日はその選抜チームの地区大会があったらしく・・・


・・・・・・

今度は県大会らしい!

いや・・・・県大会ってドコまで行くんだか(^^;



実は更にビックリした事が・・・・・・

今年中学になったウチの子供

中学に入ると、中間テスト・期末テストがありますよね

自分の通っていた中学には無かったのですが、子供の学校は順位が発表されるらしい。妻が中学の時も順位が発表されていたとかいないとか。。。

ウチの子供は親に似てないらしい(爆)

1学期の中間が学年で30番台後半・・・ 期末が25番前後? 1年生が180人位いるらしく・・・  なんでそんな順位になれる!って(^^; 2学期の中間の時、成績落ちたら何言われるか・・・と自分で自分の首絞めてる と言いながらも20番以内に入ってしまったらしい!!


まぢか(^^;

中学に入れば塾に通ってる子も結構いるらしいけど、ウチのは塾に行って無いし・・・(^^;

おまけに部活やら何やらあるし、夜は21時半頃には寝に入っているし、リビングで勉強してる時は、YoutubeをWii経由でTVに映して見ながらなのに・・・

どうしちゃったんだ、ウチの子供(^^;


とりあえずは、親に似なくてヨカッタ(爆)


親バカネタでした(^^; <(_"_)>



ただ・・・
突指した時はちゃんと直してください

ウチの子供、以前突指した時にちゃんと処置していなかったのかどうかは??? なんですが、じん帯の方もちょっと影響がいってしまっていたらしく、その後遺症?もあってか、先日突指した時は、2週間?運動禁止になってました。もちろん体育の授業も

なんでも、前回ちゃんと治って無かったから、突指しやすくなってしまっていると。。 なので今は、念には念を入れて?テーピングして・・・との事

でもテーピングって楽ですね(笑) テーピングを買いに行った時に、お試し品があったので、試しに巻いてみたら、めっちゃ楽でした(笑)
Posted at 2015/12/09 23:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

サーキットオフ行ってきました

12/5にSLYにサーキットオフに行ってきました

予想外の、実家に二泊三日での参加です(笑)

金曜日に実家に移動しながら・・・ 天気がいいので、某公園でブレーキフルード交換をすることに





思わぬ、親のGD1と2ショット(笑)





ひと眠り・・・21時半頃寝て、12時半頃に目が覚めてしまって・・・
1時半頃に仕方無いから出発することに(笑)

今回は思い切って高速で行こうと思って、実家に移動したのに、結局起きてしまったがために、また?一般道で移動することに(^^;

大月から高速に と思ったけど、時間が早いので勝沼から高速に

今回もここで休憩



今日は高速に戻れますように♪(笑)

適度に仮眠をとって(と言っても30分強ですが)、歯磨いたりして向かうことにする(笑)

歯磨きにトイレに行ってびっくり。。。




こんなんあるんですねぇ~ 今って


韮崎IC降りて走ってたら、見覚えのあるコンビニ・・・7-11が

全国オフの時に双葉SAでおろされた後に寄ったコンビニでした(笑) こんな近かったなら、双葉SAでそのままおりても良かった。。。


ってことで、SLYに着きました! 着いたと同時にゲートが開き待ち時間無しで入場♪

タイヤ6本積んで来てる為に、まず最初にどんなセットにするか悩む(笑)


・・・・・とりあえず、フロント ネオバ(195/55-15) リア 595 RS-R(195/50-15)のセットに

エアは冷間で1.9にセットして、温間で2.2くらいを目指してみました



で1枠目の走行開始

2ラップ後、一度ピットインして、再度コースインしての・・・ですが、5台中最後尾から行きます(笑) 3周目も軽くアップしつつペースを上げていくと・・・

・・・うん、タイヤはくう!


これなら・・・って事でペースを上げていくと、何やら異音が。。。コースもはじめてなので、探りながら、、、タイヤの具合も探りながらだったけど、異音。。。

今まで経験したことのない音・・・ 自分の車では聞いた事無い音。。。 でも聞き覚えのある音・・・

なんだ???


と思いながらも、予想はできてます

とりあえず1枠走行終わって、タイヤとフェンダーをチェック。予想は当たってました


タイヤとインナーフェンダーが当たってるんです♪

何故予想できたのか?ジムカーナしてた頃、聞いた事ある音だったので(自分の車じゃないけど)



こいつがちょっと大きくて、インナーフェンダーを攻撃してたヤツ(笑)


それと・・・・

走り出したら、リアから音が聞こえてきて煩かったのもあって・・・




こいつ下して無かった(爆)

肝心?なエアーは、狙い通りの2.2だったのでこの時期の路面にはちょうど良かったかな? と勝手に思ってみました(笑)


で、2枠目を見送ってタイヤ交換することに

前後入れ替えて、フロントに595 RS-R  リアにネオバのセットに交換


で3枠目の走行です


軽く2周程タイヤを温めながら走って、いざ!

・・・・・と思ったら、なんだ??? リアが出る!流れる!! ドリフト大会になってしまいます(^^; 


ちょっと試してみたら・・・

普段ほとんど効くことのないサイドがやたらと効きます(^^; 寒くて路面温度が低いのもあったのでしょうし、元々フロント下がりのセットにしているのに、リアに195/55履かせたので、よりフロント下がりになって、リアの重量が軽くなったのもあるでしょう。これじゃあまともになんて走れません(笑)

リアが流れないように走るとペースが落ちるし、流れたら流れたでペース落ちるし(笑) LSDが入ってたら、また違うんですけどねぇ~

一度なんて、後ろに車がいるのに最終コーナーで大オーバーになっちゃって・・・(^^;  後ろの車、ビビったでしょうねぇ。。。

そんなこんなで、本日の走行終了!って感じでした(笑) タイヤ交換して4枠目走ったとしても、タイムアップしそうになかったので、終わりにしちゃいました








タイムは・・・内緒で(笑) でも、ブービー?(^^;

結局まともに走れませんでしたからねぇ・・・ 595 RS-Rを前に履かせた時も、裏組してこなかったので・・・・(^^;

そんなタイヤを隣の車の人が見て、すげぇ・・・言っていましたが、ひと昔前のジムカーナじゃ、当たり前のショルダーの減り方だったりしてるので、自分的にはすげぇ・・・とは思いません♪



でも、そこそこ楽しかったです



追伸:
ネオバの方がRS-Rより、くいますね(笑) 
Posted at 2015/12/07 02:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いしゅと@GE8
なんか知らんけど新規登録画面に行くです
意味不明」
何シテル?   07/10 01:07
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36
AZDOME M300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:24:03

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation