• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

天気いいからか、水温上昇?!

事の始まり?は先週の日曜・・・

ワイパーを買った後、子供を迎えに行く最中に気がついた。。。

フィットには故障診断コネクターから取る、APEXiのiモニが付いてます。水温と吸気温度、回転メーターとスピードメーターの機能がついている追加メーター

その追加メーターの水温が90度を表示。・・・・・たかくねぇか? 

普段は水温、86度前後を表示してます。約4度いつもより高い。たかが4度、されど4度。。。 その時は色々時間なく、走行しながら確認してみたけど、わからず・・・  ファン?と思ったりもしながらも、エアコンつけてみたら、エアコンつけると86度で落ち着いてる様子 


して昨日。。。

実家へ行かなくてはいけなかったので、様子見ながら運転してくことに

エアコンつけてると安定してる。エアコンつけないでいると・・・ 渋滞で止まっていると水温上昇してく。。。 頭の中は、クーラント?? しか残ってなく・・・(笑)  昨日の最高水温、96度(^^;  ・・・高すぎじゃね???


って事で、今日クーラント交換した方がいいかな?と今日うろついてみたけど、結局最後ディーラーに(笑) ディーラーでサービスに話して車見てもらうと・・・  先週に真っ先に考えた事を忘れていた事が・・・


サービスが車見て帰ってきて出た言葉。「ファン回ってませんね」 おぉ~www  ファン!すっかり忘れてたww  結果・・・

エアコンON → ファン回転
エアコンOFFで水温上昇 → ファン回ったり回らなかったり


・・・・・・想定外だわ~これはww

って事で、今日から入院してます
本当は来週末作業予定だったのですが、どうせ平日乗らないので、平日の間にお願い ってしちゃいました^^


そこで・・・・
水温計は大事です♪

今回のこの事象、水温計が付いて無かったら恐らく気がついてなかったでしょう。だって・・・水温ランプが異常を検知して光ることの無い温度域でしたから。エアコンつけてるとファンは回って、通常の水温でしたしね

予想外の出費・・・(>_<)
Posted at 2018/06/24 18:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:H4

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:ハロゲン色

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/19 00:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:施工が簡単そう

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:3

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/13 12:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月04日 イイね!

そうだ!奥多摩に行こう

と4時半に起きた昨日の日曜に思う(笑) 試しにgoogleMAPでダムの駐車場までを調べると、2時間16分

へ?そんなんで行けるの?

午後に用事があるけどこれなら行ける!と出発

16号をひた走り、ごにょごにょ走って青梅街道に入って吉野街道 と走っていたら途中16号でカリーナ発見




自分より少し年上の方が運転してました。……実は若かったり?!(^^;

ごにょごにょ走ってる時に




AWとダブルXXが売ってる。AW、100万と60万でした。なんか乗りたいな……思った

吉野街道でそこそこのペースのミニが前にいたので着いていき、吉野街道抜けてR411走ってたら、知らんトンネルが2つ…… 何処へ?と思って走ってみたら、奥多摩駅を通過して、奥多摩病院手前の橋のたもとに。へぇ~思いつつ、昔奥多摩行く時に、この橋から飛び降りてしまった人いて、通行禁止になった事あったな なんて思い出す(^^;

そんな色々考えてたら途中コンビニ寄ったものの2時間でダムの駐車場到着♪

…………いっぱい車いるし!

ハコスカにスーパー7、ベレットにダルマセリカ とバイクたち。痛車2台とほぼ等身大のフギュアが5人?くらいも(^^; アメリカンドッグ食べれませんでした(笑)

一応、周遊道路に向かってみる。ケーブルカーもひとつの目的だったんですが、周遊に入ってケーブルカーの駅?近くの駐車場にもバイクたちが既に沢山……    ここに車止めて一眼レフ持って、山を登り始める勇気はありませんでした(爆) なのでケーブルカーは次回に持ち越しw

月夜見第一駐車場まで行ってみることにしてのぼってくと、いやぁ~~~ 走ってますバイク♪ なんか懐かしい光景(^^)

バイクが走ってるって事は?

…………(⌒▽⌒)

少しペース上げます(笑)
それでもバイクの方が速いので左に寄って右ウィンカー2回だしつつスピード落とし、バイクを先に。左手上げて挨拶してくれます♪ 久しぶりのやり取り♪ 意外と好きです(笑)

で目的地到着




何年ぶりの周遊だろう・・・
若かりし頃は、週末って言うと来てました。まだ有料道路だった頃から。300円の料金が、15時を過ぎると徴収されなくなったので、その時間帯に入れるようにww

ちなみに・・・
初めての交通切符をもらったのはここでした(笑) しかも、赤ww







知らない人のバイク(笑)



上から、ダムと周遊道路を




場所を移動して





この後、どっちに下ろうか悩んで、来た時と同じ奥多摩駅方面に下って行きました。時間があれば反対におりて行きたかったけど。下る時に、白バイが出動のようで、2台とすれ違いました


散々?奥多摩には行っている?いた?けど、早朝に行ったのは初めて。早朝の奥多摩もいいですね^^ また行こうと思ったのは言うまでもありません♪
Posted at 2018/06/04 23:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いしゅと@GE8
なんか知らんけど新規登録画面に行くです
意味不明」
何シテル?   07/10 01:07
MT好き!(派手な?)車好き!運転好き! 3拍子揃ってます(笑) 最近は走りにも行けてないけど、走るのは大好きないい年こいたおやぢです(^^ゞ いちおこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

豆まるさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:28:30
ガリガリRGさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:36
AZDOME M300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:24:03

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地味に?少しずつイジってってます。 免許取ってから7台目、6台目のMT車。 そして初め ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有したAT車 まぁこれはこれで、楽しかったのかなぁ・・・ ブレーキのフェードも体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一番乗ってる期間が短かった。 2年2ヶ月かな? いい車だったから、もうちょっと乗ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いろんな事があった車でしたね~ オフ会も初めて経験したし、色々な方々を出会うきっかけをく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation