• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月02日

N-WGNがバッテリー上がり

昨日の朝、仕事に出かけたはずの妻がすぐに戻ってきました。
エンジンが掛からないとのことでしたが、ただのバッテリー上がりでしたので一安心。
36ワークスとブースター接続して無事始動できました。

妻が帰宅後カー用品店やホームセンターに行き、純正サイズや互換サイズ製品を比較検討。
今回はネットで購入することとしました。
ひとまず到着までは36ワークスのバッテリーを使ってもらうこととし、アイドリングストップは切るよう伝えておきました。

まだバッテリーを持ち上げることができないため、妻には苦労を掛けました。
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2024/04/02 13:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

短い距離をちょこちょこ乗っているの ...
cockpitさん

ハブリング
ヒロ@ハリアーターボ&アルトワークスさん

低電圧バッテリー交換(完結編)
minonさん

デイズ caosブルーバッテリー交換
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2024年4月3日 11:47
奥様もカプチーノを運転されるんですね♪
前回(一昨年末)の車検まで車検整備の内容をディーラーに任せきりにしていたのですが次回(今年末)はユーザー車検を検討しているので内容を確認したらバッテリーは毎回車検ごとに交換していてその頻度にちょっと驚きました。

でもネットで調べるとエンジンスタート前の電圧は12.5V以上が正常とのことですが、最近付けた安物のシガーソケット電圧系(0.1Vくらい損失があるらしい)で12.3とか4が出ているので、この夏乗り切ってくれたら恩の字なのかな?と感じています。一発でかかるんですけどねえ…
コメントへの返答
2024年4月3日 16:17
ごめんなさい、書き方が紛らわしかったですかね。
カプチーノは現在車検(構造変更)に出していて、バッテリーが上がったのは妻のN-WGNです。
妻はせっかくMT限定解除をしたのですが、乗りやすいアルトですら乗ろうとしません…。

カプチーノのバッテリーサイズでしたら安いですから、旧い車なのでトラブルの原因は極力潰しておくという考え方かもしれませんね。
私はバッテリーは何でもいいという考え方なので、一度でも上がらない限り替えません。
いずれ二輪用にして軽量化したいと思っています。

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34
効かないドアストッパーを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation