• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

岐阜県の9月は栗三昧

岐阜県の9月は栗三昧
岐阜県美濃地方東部の和菓子屋では、9月に入りますといっせいに栗きんとんが店頭に並びます。 栗蒸し羊羹などは年中ありますが、やはりこの地方の栗きんとんは格別です。 圧倒的に有名なのは中津川なのですが、今回は久しぶりに八百津に行ってきました。 さすがは9月の日曜日ということで賑わっていましたし、他県ナ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 10:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

お菓子作り熱が再燃

お菓子作り熱が再燃
夏らしくサッパリとした甘みが欲しいということで、チーズケーキが最近のマイブーム。 しかし、チーズケーキはカロリーも高けりゃ材料費も高い。 というわけで、クリームチーズも生クリームも使わないレシピを何度か試作してきました。 ヨーグルトを使ったチーズケーキレシピはネット上にたくさん紹介されており、色 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 23:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

カプチーノのISCV流用を探る

以前、カチカチと煩いISCVにさすがに我慢できず適当なソレノイドバルブを買って装着していました。 ※2024年1月の整備手帳を参照 回転落ちが早いのはメリットなのですが、とにかく簡単にエンストする。 今借りているガレージは民家が近いし、バックで入れる時に越えなければいけないわずかな段差で簡単にエ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 19:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

「「失敗」の日本史」

久しぶりに歴史の本を読みました。 高校では最終的に世界史を選びましたが、日本史も好きです。 大学では宗教学を選びましたが、歴史学と最後まで迷いました。 歴史は私にとって一番大切な教養であり、また娯楽の一つでもあります。 今回の本は、私が好きな歴史番組である「英雄たちの選択」にもゲスト出演されてい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 17:58:00 | コメント(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

「R32スカイラインGT-Rの開発」

ミニカーのカタログ。 これが幼少の私には自動車百科でした。 それで車名を覚え始めた私にとって、スカイラインとは即ちGT-Rでした。 「走の追求 R32スカイラインGT-Rの開発」 伊藤修令 著 グランプリ出版 2021年 R32スカイライン、そしてGT-Rの開発主管だった伊藤修令氏が自ら著され ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 14:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

「小型・軽トラック年代記」

「小型・軽トラック年代記」 桂木 洋二 著 グランプリ出版 2020年3月発行 1904年から1960年代までの小型商用車の歴史を年代順、各メーカーごとに解説しています。 先に紹介した「日本のオート三輪車史」より各車種の写真や細かなデータが多く掲載されていて、読み応えはやや落ちますが資料としては ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 09:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

壁掛収納が完成

壁掛収納が完成
今週はあまり作業する時間が確保できませんでしたが、有孔ボードを使った壁掛収納を設置しました。 ガレージ壁面に穴あけをせず設置するために無い知恵を絞りました。 あまり使わないけれど、平置きではかさばる工具を中心に並べています。 早くカプチーノを迎え入れたいものです。
続きを読む
Posted at 2025/07/06 22:26:11 | コメント(1) | 日記
2025年06月29日 イイね!

ガレージの引越

ガレージの引越
実家のガレージから、工具類やタイヤ等を一気に運び入れました。 黒いスチールラックは新たに購入しまして、そこにひたすら物を詰め込みました。 先に掃除をしておくべきでしたが、ほうきを持ってくるのを忘れてきてしまいました。 軽く拭き掃除だけでもしようとしましたが、水道が無いのが最大の難点です。 と ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 05:09:45 | コメント(1) | 日記
2025年06月22日 イイね!

ガレージを借りた

ガレージを借りた
ずっと迷っていたのですが、とうとうレンタルガレージを契約しました。 今後も家を建てる予定はなく、賃貸で屋根付きガレージのある家など夢のまた夢。 単身なら考えないこともないですが…。 今住んでいる家から少し遠いのですが、思い切って借りることにしました。 問題は、見ての通りとにかく狭いことです。 も ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 10:17:13 | コメント(2) | 日記
2025年06月15日 イイね!

「日本のオート三輪車史」

「日本のオート三輪車史」
「日本のオート三輪車史」 GP企画センター 編 過去に読んだグランプリ出版の本の中では一番面白かった。 インターネットだけでは知りえない戦前からの各メーカーの歴史、車種ごとの技術解説、貴重な当時のカタログや写真など、オート三輪のみならず日本の自動車史に興味ある人にとって非常に価値のある一冊。 ダ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 22:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

互換ISCV取付とかAma…で売ってるアレの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 09:17:17
車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation