• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

「スズキ 鈴木式織機創立から100年」

自動車資料保存委員会 編 三樹書房 冒頭48頁まではカラーで当時のカタログを見ることができる。 古い車のカタログは機能やメカニズムに関する記載が多いので面白い。 あまりに情報量が多いため、興味のある部分のみ抜粋して読んだ。 しかし、その内容一つ一つは当たり障りのない程度のものであり、例えばカプチ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 11:21:28 | コメント(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

「古今東西エンジン図鑑」

鈴木 孝 著 グランプリ出版 鈴木博士は自動車殿堂入りもされている高名な先生だが、その文章は非常に柔らかく読みやすい。 挿絵の手書き図説はわかりやすく、美しく、タッチに味があり、ユーモアも感じられる。 時折あらわれる文学的表現にも氏の教養の高さとセンスの良さを感じる。 第1章は二輪馬車チャリオ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 14:47:34 | コメント(0) | 日記
2024年03月15日 イイね!

「自動車サスペンションの基礎知識」

飯島洋治 著 日刊工業新聞社 タイトル通り、あくまでも基礎知識レベル。 これまでうろ覚えだった言葉を再確認するのに良い本だと思う。 セミトレーリングアーム式のセミとは何を意味するのか。 キャスター角とセルフアライニングトルクの関係。 アッカーマンジオメトリーがなぜ必要なのか。 この本を読めば、何 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 14:15:01 | コメント(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

「人口からみた宗教の世界史」

宮田律著 PHP新書 著者は国際政治やイスラーム研究の専門家ということでこの本をチョイス。 タイトルに世界史とあるが、歴史を語るのは前半部。 近世までは世界史の授業の軽い復習だが、近代にくると一気に面白くなる。 日本には仏教、キリスト教に関する書物は多いが、イスラームについてはそうではない。 中 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 09:41:58 | コメント(0) | 日記
2024年02月24日 イイね!

「敗者が変えた世界史」

「敗者が変えた世界史」
圧迫骨折をして2週間が過ぎた。 身体を起こすことがままならないため、この機会に色々と読み進めたいと思う。 歴史を扱った書籍としてはタイトルから想像する通り軽めの内容。 人選に偏りがあること、クレオパトラから一気にジャンヌ・ダルクに時代が飛ぶのにはやや違和感があるが、フランスの歴史を考えればそうな ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 14:39:30 | コメント(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

二度の事故

二度の事故
先に整備手帳には上げていましたが、先日、36ワークスが路上の岩に衝突するという事故がありました。 その数日後に、今度は社用車を全損させてしまう大きな事故をやってしまいました。 トラックのフレーム下に潜り込むように追突したため、もう少しスピードが残っていれば上半身が潰れていたと思います。 また、変 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 17:03:14 | コメント(3) | 日記
2024年02月02日 イイね!

フロントスプリングの構想、妄想

サーキットを走るようになって一番の収穫。 それは同じコーナーを何度も繰り返し走ることで、減衰の1段階、タイヤ空気圧セットの違いを徐々に体感できるようになること。 前回の美浜で、角が減って丸くなったシバタイヤTW280から71RSに履き替えた時、あまりの変化に戸惑いました。 これまでバネやダンパー ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 23:00:01 | コメント(0) | クルマ関連 | 日記
2024年01月28日 イイね!

シティマラソン

妻、お義母さんと私の三人で、毎年恒例のシティマラソンに参加してきました。 私が勝手に目標に定めたランナーさんが良いペースで刻み続けてくれたお陰で、昨年のベストタイムを3分更新できました。 年齢的にこれ以上のタイム更新は無理かと思いますが、良い記念になりました。 来年はちゃんとハーフパンツを履い ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 10:54:34 | コメント(1) | 日記
2024年01月19日 イイね!

カプチーノのISCVを分解

カプチーノのISCVを分解
Idoling speed control valveの略です。 カプチーノのように、少し古めの車に乗っている方は経験があるかもしれません。 アイドリング時にエンジンルームから「カチカチカチカチ…!」と気になる音がします。 私の個体も買った時から20数年、鳴り続けています。 最初にディーラーへ伺 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 12:04:32 | コメント(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

シバ280→71RSに変えての初感

シバ280→71RSに変えての初感
昨日の美浜サーキット(フリー走行枠)で、新タイヤを試しました。 1スティント目、昨年春から使ってきたシバタイヤTW280でスタート。 50秒を切ったのが4回、ベストが最終ラップの49秒538。 燃料の残量が半分以上ある状態での結果に満足がいったので、ここで4本とも新品の71RSに交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 12:21:46 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カプチーノ クラッチ調整 クラッチ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 21:49:59
ギボシ端子 オス メス どっち?問題・・・をズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 09:44:24
カプチーノ クラッチケーブル交換 クラッチアルミスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 08:04:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation