• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

マフラー交換他いろいろ

マフラー交換他いろいろ寒くなりましたが、風邪などひかれていませんでしょうか?

先日、某オクにてFパイプと柿本マフラーのセットを落札できました。
今日は久しぶりに良い天気の休日でしたので、早速交換しました。
併せて慣らし後のデフオイル交換と、MTオイルも交換です。

マフラーの音ですが、なんか情けない音です(笑)
アイドルでは「ブバババ…」という感じの音がBOBMAXの低音に混ざったような…。
Fパイプを交換したので、回すと若干高音が響く感じです。
が、スロットル全開から戻した時に、すごい籠り音が…(-。-;

BOBMAXは地上高が問題ですが、このFパイプに組み合わせたら音は良いかも。
やはりJASMAだけあって、抜けは少々悪いかな…という感じですが、最低地上高も問題ないし車検もバッチリ安心ですね。
Posted at 2012/12/16 20:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

紅葉はもう少し

紅葉はもう少しこんばんは。
昨日、ようやく内装リフォームが終わって走れる状態になりました。
時間掛かりましたが、なかなかの出来です。
デフの慣らしの続きで、御嵩から八百津へツーリングしてきました。

写真は旧八百津発電所の駐車場にて撮りました。
ようやく明るい時間帯に写真が取れたので、整備手帳の写真も更新しました。
紅葉は来週末あたりが見頃でしょうか。
Posted at 2012/11/04 18:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

可夢偉 来年はどうなる

こんにちは。
今日は有給をとりまして、山形へ向かっております。
明日、大学時代の友人の結婚式がありまして、間に合わないので前日入りです。
今月2回目の結婚式で、再来月にも1つ控えています。
めでたいことですし、一生に何度もあることではないのでいいですが、今月は大赤字です…出費を切り詰めてなんとか生きてます。

その友人はF1マニアで、私のF1の先生です。
総集編のDVDは毎年買っていて、F1の為にスカパーにも入ってる、特にサーキットレイアウトに詳しいマクラーレン贔屓のオタクさんです。

私はF1はサーキットレースの頂点4輪モータースポーツの頂点として好きです。
正直、日本人が出ていなかろうと、また日本メーカーが参戦していなかろうと私には関係ありませんが、可夢偉が来年のシートを失った場合、日本におけるF1人気は急降下でしょうね。
あれほどの日本人ドライバーはもうしばらく出てこないでしょう…惜しいことです。
トヨタの撤退は一年遅かったとか言ってた評論家が多かったですが、あれほどの額を投資してあの程度の結果しか残せず、日本の希望の星を見殺しにした(ザウバーが拾ってくれたのは奇跡のような幸運)トヨタなど、何の評価にも値しないと思います。
ルマンもそうですが、せめて勝ってから辞めて欲しいですね。
世界的なメーカーかもしれませんが、ブランドイメージが低いのはそういう姿勢にあると思います。
Posted at 2012/10/19 08:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

デフO/H完了

タイトル通りですが、カプチーノもこれでようやくまともに走れるようになりました。
リングギアのバックラッシュがかなり狂っていたようで、異音はそれが原因だったようです。
捨てずにとっておいたノーマルのデフとケース一式とのニコイチです。
弱々しかったLSDの効きも、イニシャルを正常値に戻してバッチリです。
もちろんオーバーホールキットを使ってフリクションプレートも新品、オイルシールやベアリングも新品、デフマウントもモンスターの新品でリフレッシュです。
ケースも綺麗にしていただいてなお気持ちよし(笑)
雨が降りそうだったので軽めに80km程チンタラ走りましたが、いい調子です。
慣らしを終えて本気で踏むのが楽しみです。

お店を出る際にメカのお兄さんが「ボディに対してちょっと脚が柔らかいね」と仰ってました。
左右に振った時、ちょっとオツリがくるそうです。
ショックの減衰力が弱め(できれば戻り側だけ硬くできるとベスト)なのと、純正の弱いアンチロールバーだからでしょう。
しかし、ロールケージを中心としたボディ補強がうまく効いている証拠ですので、長年考えながらコツコツやってきたのが報われた気がします。
お兄さんは昔、軽耐久もやってた武闘派?なので、サーキットセッティングにも詳しくて勉強になります。

明日はOCですね。
雨が降ってきましたが‥‥明日は良い天気になることを願います。
私は参加できませんが、良い会になるといいですね。
Posted at 2012/10/06 23:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

速い人

速い人カプチーノが入院中な上に雨で何もできない(物理的にも身体的にも)ので、湾岸ミッドナイトを読みながらずっとクルマのことを考えています。
今は34巻、「地上のゼロ戦」編ですが‥正直一番自分の嫌いなところです。
ユウジにどうしても感情移入できません。
クルマに興味のない人間がいきなりチューンドカーで首都高ってのが無理あり過ぎです。

しかし、世の中には本当に免許とっていきなり速い奴ってのが存在します。
少なくとも私は一人知っています。
弟の連れなのですが、彼は本当に速かった。
最初はヒール&トゥを教えたくらいだったんですが、あっという間に速くなりましたよ。
クルマは通勤のために買ったなんでもないアルトバン。
タイヤもなにもかもノーマルです。
ところが彼得意のコースではテンロクをカモる速さなんです。
もちろん僕ら軽自動車乗りは狭くてツイスティなコースをメインに走るわけですが、ノーマルのショボいタイヤを4輪スライドさせながらコーナーを駆け抜けるあのコントロール力は半端じゃなかった。
全損一回を含む事故歴はすごかったですけどね、まるでラリードライバーのようです。
「ああ、こいつには絶対敵わないな」と思った彼はもう走っていません。
アルトバンもまだ乗っているそうですが、その後のバイク事故などで身体もボロボロで走りからは完全に卒業したようです。
彼が本当に速いクルマに乗ったらどうなったのか、アルトバンだからあそこまで速かったのか、今でも時々考えます。

私が一番走り込んでいた時期はちょうどこの頃で、仕事終わりに H42ミニカでよく山に行っていました。
仕事で精神状態はメタメタでしたが、カプチーノより確実に乗れていた 、楽しいクルマでした。

個人的な昔話に付き合っていただき、ありがとうございました。
反響があればまた色々と思い出しながら書いていこうと思います。
Posted at 2012/09/30 17:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カプチーノ クラッチ調整 クラッチ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 21:49:59
ギボシ端子 オス メス どっち?問題・・・をズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 09:44:24
カプチーノ クラッチケーブル交換 クラッチアルミスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 08:04:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation