• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

走行会に参加

本日は美浜サーキットで開催された走行会に参加してきました。
私の基準タイムから、今回は中級者クラスにエントリー。
美浜のインターを降りてから、現地で給油。
6スティント、タンクがほぼ空になるまで走りまくりました(走行距離約120km、燃費は約5km/ L)

1スティント目
今回はネット受付した画面を受付で提示し、発券してもらうスタイルに変更。
おかげで朝イチは受付が大渋滞し、空気圧を調整する時間無し。
荷物を降ろし、減衰調整のみ行って、急いでスタート。
気温が低い(といっても美浜なので13℃)ためパワー感はあるが、タイヤがグリップしない。
(恐らく、ブロックが斜めに減ったタイヤを裏組みしたため、コーナリング中の接地面積が減ったのではないかと思う。)
台数も多く、50秒台に入れるのがやっとの状態。

2スティント目
間隔が20分しかないため、空気圧を調整する。
温間で前後2.3だったのを、前を低く、後を高く調整。
ここで、これまでのベストタイムから0.05秒差までもってこられた。
まだフロントタイヤにグリップが足らない。

3スティント目
フロントの減衰を1段落とし、リアの空気圧を上げたが、これが大失敗。
台数が多く走行ラインが交錯し、フェニックス出口で姿勢を乱してコースアウトした。
前方を走る車が目の前でスピンするなど、思うように走れずリズムも狂って、50秒台に一度も入らなかった。

4スティント目
フロントの減衰は前の設定に戻し、リアの空気圧を下げた。
ところが今度はVSCがうまく解除できず、まともに走らず緊急ピットイン。
今回も目の前を走る車がスピンし、お見合いに。
最後のラップでなんとか51秒を切った。

5スティント目
フロントの空気圧を下げ、リアを上げた。
気温が上がってきたからか、朝のようなパワー感は無い。
2コーナー入口はリアが軽く滑った状態から小さくターンインする、自分の走り方がようやくできるようになる。

6スティント目
セッティングは決まり、しかも奇跡のオールクリアが何周も取れる。
タンクも軽くなり、2周目で最速ラップを更新。
ドグミッション搭載のミニやGR86に追いかけられることで良い刺激を受け、そこからさらに更新して50.145が出た。
ガス欠症状が出て、その後はややペースを落として終了。

これまでのベストタイムを約0.2秒更新できましたが、どうしても50秒の壁が越えられない…。
ガソリンもだが、タイヤもめちゃくちゃ減りました。
先にシバタイヤの寿命が尽きるかもしれません。

※ベストタイムが誤っていたため訂正11/13
Posted at 2023/11/12 21:47:33 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678 9 1011
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34
効かないドアストッパーを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation