• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

GDAインプレッサ納車

GDAインプレッサ納車こんばんは、最近不運続きのみとなです。
この日が本当に待ち遠しかった…すべて今日のための苦労だったと思いたい。

ついに、学生時代大好きだったWRCで活躍していた、憧れのラリーベース車です。
貧乏サラリーマンなので、5ターボやデルタインテグラーレ、205T16、エスコートRSコスワースや、はたまたアルピーヌA110、131アバルト、8ゴルディーニ、フルビアHFなんてエンスー車ではなく、普通の国産です。
あくまでも国産のファミリーセダンです。
単にターボがついて、たまたま四駆なカローラサイズのセダンです。
147よりはるかに地味です。
ということにしておいて下さい…(;^_^A

90kmほど運転しました。
リアスポレス/ノーマルマフラーの地味な外見に似合わず、ハーフスロットルで既にとんでもない加速…(;´Д`A
レガシィと違い、下からトルクあり。
操作系、特にクラッチ重くかつストローク深し。
よってドライビングポジションが非常に重要。
シフトは今までのどのクルマより固く、ロードスターを重くした感覚。

E/gは良い当たりがついているのか、吹けもいいが落ちが特にいい。
フライホイールも軽いのか、やたらとレスポンスが良く、もたもたしていると回転数が落ち込みシフトミスする。
ヒール&トゥでは逆に吹かし過ぎも。
MTは街乗りに適したギア比と思う。
147と比べてワイドだがトルクを活かして楽にクルーズできる。
カプチーノで2、3速で頑張るようなワインディングも3、4速でいける。
それくらいトルクがある。

足はまだ攻めてないので限界は不明だが、少し硬め。
17インチなのでゴツゴツ感はあり、147のようなサスのしなやか感はない。
どっしり重い、四駆のキャラを引き立てている。
レガシィではスムーズにノーズが入っていくのに感心したが、インプレッサはまた違う感触。
全体的に軽快感はなく、飛ばして気持ちいいかと聞かれたら微妙かもしれない。

とりあえず、今日感じたところはそれくらいです。
Posted at 2013/02/24 01:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2013年02月15日 イイね!

オートゲージのその後

整備手帳をご覧になった方は重複しますが、やはりそのまま送り返されてきたメーターは翌日にはイルミ不点灯に。
その後もなかなか連絡が取れず、先ほどようやく向こうの責任者とやらから電話がありました。
まぁすごい横柄な態度でしたが。

直後はあまりに頭に血が上っておりましたので、忘備録も兼ねてどういう対応だったのか記録しておこうと思いました。
消費者生活センターに相談するのは最終手段として、とりあえず今のところ油温計は正常に動いていて気に入っている、油圧計もイルミさえ正常に点灯すれば良いので、現状のものを修理/交換さえしてもらえれば良い。
ショップはとにかくもう一度検品するとのことで、絶対交換には応じようとしません。
むこうの対応は本当に最低の一言に尽きますが、こちらとしてはとりあえず正常な油圧計さえ手にはいれば良いわけで…まぁ気長にやっていくことにします。
むこうと電話するとき穏やかな心でいられるかはわかりませんが…。

来週末には大きな大きなイベントがあるというのに、こんなことで気分を落としていては自分が損しているだけですしね!(^_^)
Posted at 2013/02/15 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

通販で外国製品を買うときには

通販で外国製品を買うときには注意が必要です。
壊れる承知でオートゲージの油圧、油温メーターを買ったんです。
しかし、センサーを取り付け、ハーネスを引いて通電テストすると、どうしても油圧のイルミが点灯しません。
ガッカリしてショップに電話、指定した時間に引き取りにきてもらうことに。
ところが指定の日時には宅配業者は現れず、ショップは意味不明の言い訳。
翌日も遅い時間に取りに来る始末で、その後も一切の謝罪はなし。
昨日メールがきて、検品の結果異常はなかったので、送料こちらもちで送るといわれたので電話でブチ切れまして。
すると上司なのか男性に代わって、技術的な話で突っ込むと「うちはメーカーじゃないんで」と。
どうやって検品したんだ!?
その後のメールにも返信ありません。
今度送られてきた物が正常に動かなければ、消費者生活センターに相談します。
Posted at 2013/02/09 10:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34
効かないドアストッパーを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation