• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

Z1で今年の牡蠣を味見してみた。

Z1で今年の牡蠣を味見してみた。
明日は雨予報だし。 今日乗っておかないと、もったいない! 午前中はのりとハコスカでドライブ。 午後からZ1でパールロードの展望台を目指してみた。 装備を誤って、最初は良かったのだけど下半身が寒い・・・ さっき昼飯を食ったばかりなのに、パールロードの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 23:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年11月23日 イイね!

ハコスカのヒーターユニットを分解

ハコスカのヒーターユニットを分解
外したハコスカのヒーターユニットを引っ張り出してきた。 なんかイタズラしようかとも思っていたのだけど、心変わりしました。 このまま直して元に戻そう! で、とりあえず分解をします。 パカッ! ゴミだらけや・・・ 反対側もパカッ! ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 23:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 45ハコスカ | 日記
2016年11月23日 イイね!

Z1のアクセルワイヤー交換

Z1のアクセルワイヤー交換
最近、調子がイイので乗りっぱなしのZ1 ここのところスロットルがやたら重たくなってきて、スロットルワイヤーの注油か交換をしなきゃなぁーと思っていた。 すると、近所のZ1乗りのSさんが、ファクトリーまめしばの「ウルトラローフリクションスロットルワイヤー」が1本余っていますよ! ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 22:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | KAWASAKI Z1 | 日記
2016年11月20日 イイね!

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2016

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2016
鈴鹿サーキット主催のサウンドオブエンジンに、Qと伊勢の旧車仲間と行ってきました。 ピット内の車両展示に参加しました。 いろんなクルマを見て、いろんなエンジンサウンドを聞きました。 皆さんが言うように、マツダ787Bは別格でした・・・(@o@) 現場では、せ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 22:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

45グリル完成!

45グリル完成!
もう、着けたくて仕方ないよね! そりゃそうだよね! ボンネットヒンジを交換しなきゃイカンので、夜中にたにやんを召還! フガフガ言いながら、ボンネットを外してヒンジを交換。 そして待望の45グリルを装着! やったー!(^o^) しかし、角度によっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 21:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 45ハコスカ | 日記
2016年11月16日 イイね!

45グリル続報 その3

45グリル続報 その3
45グリルの真ん中には、樹脂製のギザギザした飾りがついています。 コレもキレイにせねば。 そのまま塗ってしまっても良さそうなモノだけど、再塗装されているのかゴテゴテ。 塗装を剥いで、スッキリしてから塗りたいなぁ。 でも樹脂なので、剥離剤は使えない。 アセト ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 23:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 45ハコスカ | 日記
2016年11月14日 イイね!

45グリル続報 その2

45グリル続報 その2
曲線をマスキングするのに、名古屋の東急ハンズでコレを買ってみた。 タミヤの「曲線用マスキングテープ(3mm)」 曲線用と言うだけあって、曲線は自由自在でエエ感じ! でも接着力がちょっと弱いかな~ 細かいトコロには向かないな。 で、真ん中の「N」マーク。 誰か筆 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 13:15:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 45ハコスカ | 日記
2016年11月08日 イイね!

45グリル続報

45グリル続報
ガサガサの45グリルの作業は地味に進めてます。 サビたささくれを落として、少し磨いてみた。 黒い塗装がまだらに残っていたので剥離剤で落とす。 かなり良くなったけど、まだ塗装には早い感じ。 スクレイパーやら、ワイヤーブラシやら、なんやらを使って、まあ塗ってもエ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 23:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 45ハコスカ | 日記
2016年11月02日 イイね!

ベスパ100始動!

ベスパ100始動!
もう、動かしてみたくて仕方ないので、会社の帰りにガソリンを購入。 で、ギアオイルを抜いた。 ちょっとラメってた。 注射器でバイクの4スト用オイルを注入。 結構入ったよ。 ガソリンを入れて、いよいよ始動! 電装のチェックをすると、ウインカ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 23:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vespa 100 | 日記
2016年11月02日 イイね!

ベスパの形が戻った。

ベスパの形が戻った。
急にベスパの作業がしたくなったので、進めてみた。 ハンドル周りはかなり覚悟してバラしたのだけど、思ったより簡単に元に戻った。 あとはギアオイルを交換して、ガソリンを入れればテスト走行できるかな? しかしクラッチを握ると、ゴリゴリする・・・ BOBZOさんの口車に乗っ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 00:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vespa 100 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
67 89101112
13 1415 161718 19
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation