• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

KH400 レストア サイドスタンドの手直し 小物塗装 チョークワイヤー

KH400 レストア サイドスタンドの手直し 小物塗装 チョークワイヤー今日は風が無くて暑苦しい!!!






風があれば涼しいのに・・・






はっ!塗装日和なのではっ!?






と思い立って、急遽小物塗装をすることに。







間違って伸ばしてしまったサイドスタンドの棒を曲げるために1本だけマフラーを仮組みしてサイドスタンドを付けてみる。









やはりマフラーの凹み部分と合わない。









ちゃんと合うように調整して曲げた!









バッチリやー!










お次はチェーンカバー。




鉄製ですわ。






なぜか端が裂けてる・・・









叩いて。








くっつけて。








削って直す。









エアクリーナーBOXとバッテリーケースも必死に塗装剥離!




やばい!日が暮れてきた(^^;)







なんとか塗装完了!




ちょうどひと缶で塗れたよ。







そしてチョークワイヤー









調整の仕方が解らず、整備書を見て調整完了(^^;)









マフラーを外すのが面倒なので、しばらくこのままで。









次はメーターに着手しようかな?





メーターが出来たらメインハーネスに着手する気になりそうだ(^^;)



今日はここまで
Posted at 2018/09/24 23:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年09月24日 イイね!

ヘッドライトスチーマーBBQ乙!

ヘッドライトスチーマーBBQ乙!今回はてっちゃんのCR-Xと、中野さんのMINIを施行。




どーせなら肉を焼きましょう~




と言うことで、BBQ!




1日ヘッドライトを磨いて、肉を食いながら・・・












最近知り合いになった、フェラーリ308のオーナー様が登場!





見事なオッサンホイホイ状態(笑)








ヒキで撮ろうとすると、背景に愉快なオッサンが(笑)








フタが開くと吸い寄せられる(笑)






Tさん、乗ってきていただきましてありがとうございます!m(_ _)m






いろいろなオッサンの話は、楽しくて心地よくて。






色々な刺激がもらえてワクワクしたわー!






そんなこんなで宴は夜まで。













みなさん、遊んでくれてありがとう!



楽しかったでー!(^o^)



お疲れ様でした!
Posted at 2018/09/24 22:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月19日 イイね!

KH400 レストア ドライブチェーン クラッチ コイル&ロータ ハンドルスイッチ スロットルワイヤー

KH400 レストア ドライブチェーン クラッチ コイル&ロータ ハンドルスイッチ スロットルワイヤーチェーンを張ったよ!







そしてクラッチワイヤーを組めば、ココはフタが出来る。







で、組んでみた。




リターンスプリングを入れるの忘れて、後で入れました(^^;)








お次はコイルとマグネットローター。




散々苦労して巻き直したコイルはちゃんと動くのか?(笑)








ガッチャンコ。




やっと組み付けられたよ~(感無量)








ここのところ天気が悪くて出来なかった、小物の塗装が完了!









久しぶりにタミヤの塗料!









この辺に使用。











ベタッと塗って。










さっとアルコールで拭けばOK!










1本が4本に分かれるスロットルワイヤー




キレイにするの、メンドクセー!(笑)






頑張って組み付けた!








スロットルが繋がるとテンション上がるなぁ~(^o^)


まだチョークワイヤーもあるけど(^^;)



まだまだじゃー
Posted at 2018/09/19 23:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年09月17日 イイね!

KH400 レストア ダブルディスク ライトステーの組み付け

KH400 レストア ダブルディスク ライトステーの組み付けダブルディスクにしたくて、もう一枚のディスクを手に入れるためにフロントホイールごと購入!





ディスクしか使わないのだけどね~





よし!分解するぞ!











で、外すと・・・





ガーン!





ガリガリのサビサビですやん・・・(ToT)








ヤフオク恐るべし・・・





で、困った時の兄貴頼みで、旋盤で引いてもらった!





キャー!ステキー!(^o^)




ブレーキディスク1枚にとんでもないコストがかかりますなぁ・・・






で、ソレをフロントハブに組み付けだー!









んで、ライトステーの上に挟まるゴムリングがこのありさま。







元の厚さはおそらく2mm。





2mm厚のゴム板を買ってきて切り出します。








それらしきモノになりました。









で、ライトステーと共に組み付け!








あ、コレを忘れてた(^^;)








またバラして。





組み付けた!




今度は本組みです(^^;)





ダブルディスクにもなったよー




Posted at 2018/09/17 01:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年09月15日 イイね!

JAYさんのBMW E36 M3Bのパワステポンプ交換

JAYさんのBMW E36 M3Bのパワステポンプ交換何年振りかにお会いすることとなったJAYさん。



BMW E36 M3 でパワステポンプの交換でウチに来られました!



車体はシャンとしていてピカピカで、美しいブルメタのボディ。



自分も同じE36のM3が欲しくて探していた時期もあったので、憧れのクルマの作業を手伝わせてもらって楽しかったです。







作業半分、お話し半分。



のんびりと楽しい休日となりました(^o^)



やっぱE36はカッコイイ!





(悩んだ結果、目線を入れさせてもらいました)



E36の新車販売が最終の時に、新車で318を買おうかとディーラーに行ったこともあったっけ・・・




良く見たら、ネジまでカッコ良かったです(笑)





また遊んでください~(^o^)
Posted at 2018/09/16 00:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation