• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

レクサスIS フロントガラスのモール装着!

レクサスIS フロントガラスのモール装着!前回、外して壊れたモールを買った。






で、モールを付けるところをキレイにクリーニング。






クリップを外すときに塗装に傷がついたところを、サビ止めでタッチアップしてから、新品のクリップを装着。











そして、新品のモール!









ハメ込むだけ!(笑)









ガラスはピカピカ、新品ダッシュボード、新品モール、ピカピカのカウルトップ、再塗装ワイパー










この画像ではピカピカや!





・・・他は見ないで(笑)
Posted at 2018/10/19 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月14日 イイね!

レクサスISの小汚い外装。

レクサスISの小汚い外装。画像では解りにくいけど、カウルトップ(ワイパーの付け根)の黒い樹脂が白くなって残念。






フロントガラスの左右のモールの下のゴムが腐って崩壊してる。






一回分解しておきましょ。







横のモールを外したら、すげー泥。









カウルトップの摘出成功・・・









こういうトコロをキレイにせねば。








ガラスのすんごいガンコな汚れはカッターナイフの刃でそぎ落とした。









カウルトップはジャブジャブ洗って。









ワコーズのスーパーハードを塗って、まるで新品に!









ワイパーはミッチャクロン&198円のスプレーで、まるで新品に(笑)











組み付けたら、イイ感じ!









でも、ココのモールはまだ買ってないので無いまま(^^;)





ココに新品を組んだら、かなりキレイになるなー
Posted at 2018/10/14 23:48:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月14日 イイね!

バイクフリーミーティング2018

バイクフリーミーティング2018天気の関係で行こうか行かまいか悩んでいたのだけど、雨がすっかり上がった頃にご近所さんが誘いに来てくれたので、行くことに!






最近作業ばかりで全然バイクに乗ってなかった。






ゴリラ、ゴリラ、モンキー、シャリィが迎えに来てくれたので、モンキーちゃんで行くことに。






みーんな黄色ナンバーの同じひらがなだった(笑)









ゴリラはやたら速い!






全然付いていけないや(^^;)






ちょくちょく休憩をはさみながら、楽しくツーリング!








目的地の道の駅まんぼうに到着!








凄い量のバイク!







こんな面白いカブが展示してあった!




ちょっと乗るのは無理っぽい?(笑)







ちょうど昼時だったので、定番のまんぼうの串焼き!








この後、カレーを食って帰路へ。






途中の道の駅でソフトクリームを食った。







あー面白かった!





今日の走行距離は133km。





車高短モンキーにはちょうどいいくらいだ(^o^)
Posted at 2018/10/14 21:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年10月09日 イイね!

レクサスIS CDとDVDの音がが鳴らない! DVDが走行中観れない!

レクサスIS CDとDVDの音がが鳴らない! DVDが走行中観れない!CDとDVDの音声が全く鳴らなくなっちゃった!






HDDにRECされた音楽は鳴るので、気付かなかったよ・・・






めちゃくちゃたくさんコネクターがあったから、どれか接続してないか、ちゃんとハマってないか?






しょーがないので、またもやオーディオ&ナビを引っ張り出して、一生懸命チェック。






小さなコネクタが1個刺さってなかったよ(^^;)






繋いだら無事鳴りましたわー(^o^)






で、外したついでに走行中もDVDが観れるようにしよう!





2000~5000円ぐらいの専用キットを買って取り付ければエエみたいだけど。






配線図があれば、そんなもんイランやろ!






ちゃっちゃと調べて・・・








要所をまとめて印刷。








現物のコネクタを確認して、テスターで確認。








やる気なく、エレクトロタップで分岐して、アースに落として完了!








走行中でもDVDが観れるようになったで~(^o^)




めでたしめでたし!
Posted at 2018/10/09 23:14:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月08日 イイね!

レクサスIS 室内徹底クリーニングから、実働状態に復帰!

レクサスIS 室内徹底クリーニングから、実働状態に復帰!今日も朝から作業開始!






何としても今日中に走れる状態にしておかないと、明日会社に行けない!






でも、明日は天気良さそうだからバイクで行けばいいか・・・






いや!作業する時間が無いからやっぱり今日中に走るようにしておこう!






とは言うものの、そこまでのハードルは低いのでのんびりと作業開始です。






まずは前席のシートベルトの取り付け。









ほい。









前席シートの取り付け。






画像無し(笑)






ステアリングの取り付け・・・だけど。




テカテカのボロボロ。






気分が悪いので、中古の良品に交換です。









そしてこまごました内装パーツを取り付け。






ここまでで、走れるようになったので、ノルマ達成です。






で、タバコのコゲ跡だらけのセンターコンソールの塗装作業を開始。




パテで埋めて研ぐ。







サフを探したら、普通のグレーのが無くて、レアな黒サフしかなかった。






しょうがないので、黒のサフを吹いたら・・・あら、カッコイイ!






最近よく遊びに来てくれるK先輩が「このままでエエやろ!」と言うので、黒サフのまま組んでみた(笑)









センターコンソール本体がまだ届かないので、今日はここまで!








もうフツーに走れます(^o^)






ちょっとだけ色気を出して、付けてみた(笑)




ニャー!







K先輩に頂いた、日本未発売のレアモノのビールで乾杯です!(^o^)




ビンがオシャレ!


さっぱりしてウマイ!!(^o^)





K先輩、ありがとうございます!m(_ _)m
Posted at 2018/10/08 22:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation