• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

レクサスIS 室内洗浄!

レクサスIS 室内洗浄!今日は天気が良かったので、室内洗浄日和!






タバコ臭さをコロすために徹底洗浄の予定です。






ファブリックのシートはタバコ臭が消えないとか言われたので、ヤフオクで同じシートを1台分購入!





なんと1台分で6100円!


送料は15000円!(笑)






そして、車内洗浄業者様を召還!





ヤフオクで買ったシートをプロに洗浄してもらうのだ。






タバコ臭が無いシートを洗浄してもらう。









バキューム機能付きのケルヒャー+アルカリ電解液マシン!









こんな感じで洗浄してくれる!









ヨゴレが落ちまくり!(^o^)







これ以外も色々な手法を使ってクリーニングしてくれるので、頼りになります。







で、シートを洗ってもらっている間に小物の洗浄。






こんなのも裏はホコリだらけなので、バラして洗えるものは全部洗う。








ピカピカ!






こんなことを繰り返しながらチマチマと組み立てていく。






で、古いシートを外してみた。







運転席の下。






やっぱり吸い殻!!



なんかの汁もこぼれてるで!!!



ちゃんと灰皿使ってくれーっ!







助手席の下。





誰じゃーっ!ポテチをブチまけて知らんフリした子は!



こぼしたらおとーさんに言わんかいっ!



おとーさんも片付けんかいっ!







もうカーペットはがしたろっ!









掃除機かけたけど、きったなっ!









これもケルヒャー+αのプロのノウハウでこんなにキレイに!








天井やピラーの内張りも洗浄してもらった。






そしてシートベルトも。








今日はここまで。






洗浄は一通り終わったので、明日は組み付けやー






とりあえず明日は走れるところまではたどり着けそう。





あーよかった(^^;)

Posted at 2018/10/07 23:47:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月06日 イイね!

レクサスIS ダッシュボードと戦う!

レクサスIS ダッシュボードと戦う!ダメクルマのボロレクサスちゃんですが、ダッシュボードが残念この上ない。





まず触れない。





ベタベタだし、なんか黒いものが手に付いてくる・・・キモイ。





そこでリーサルウエポンを投入!!









どどーん!
















どやさっ!

















なので、コレを外さねば。









ココのエアコン吹き出し口がなかなか外れなかった・・・




ダッシュ交換なので、気持ちよくやっつけてやったぜ!(^^;)






またこんなモンが出てきた(笑)









ハンドル周りの内装を外したら、酸っぱい臭いがするー!キモイわ!(怒)









Aピラーのカバーを外したら、塗料が飛んでる!?








このダッシュボード、塗装してある!!


だから余計グチャグチャのドロドロだったのか・・・


結局ドロドロになるなら、塗らない方が良いのでは?


まあ、いまさら言うてもしゃーない。






内装の部品を取って取って取りまくる!!








取れた!(^o^)









ちょー広い室内(笑)








お!エパボが見える!!








急遽ホームセンターに走って、家庭用のコイツを吹き付けてやったぜ!








ダッシュの裏側には、ダクトやいろんな部品が付いてる。








ダクトは1本ずつ外も中も「セスキの激落ちくん」で洗って、中はブラシで洗ってリセッシュを吹いて、ピカピカにしてから新品ダッシュに組み付けていく。




これでも臭うと言うなら、もう嗅いでおこうではないか。






新品ダッシュ+洗浄したパーツが完成!








車体に取り付け!




美しい!(^o^)






ゴミ!




あー、スッキリした!(^o^)






今日はここまで。
Posted at 2018/10/07 00:03:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月04日 イイね!

レクサスIS リアシート リア周り内装。

レクサスIS リアシート リア周り内装。今日の夕食後作業はリア周りの分解。





臭いの元をコロしてやる!







で、この重厚なリアシートを・・・








えいっ!










この辺って、AE86時代と大差ない分解方法。





シートベルトが3点なので、ちょっとめんどいだけ。





そして、内装も取っ払う!












ついでに天井の小物も全部外す!










生涯現役さん、オヌヌメの「セスキの激落ちくん」




確かに激落ち!(^o^)





小物は全部激落ちしたった!








さて、明日はコレで通勤するか・・・







AE86時代に戻ったようやな(^^;)






ちなみにこの週末は本気でボロレクサスと格闘しますので、遊びに来ていただいてもお相手できません。

申し訳ありませんが不要不急の来店はご遠慮下さいm(_ _)m

あしからずご了承くださいませ。
Posted at 2018/10/04 23:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月03日 イイね!

レクサスIS 天井を拭く。 ブロアファンの洗濯。

レクサスIS 天井を拭く。 ブロアファンの洗濯。今日は昼休みにアルカリ電解液を天井にシューシューと吹き付けて、タオルでゴシゴシと拭いた。





びっくりするぐらいタオルが茶色になったので、それなりの成果があったと思いたい。





画像は無し!







エアコンから吹き出す風をしばらく吸っていると、臭い!





で、夕食後にブロアファンを洗ってやろうと作業開始。






モールやらなんやら外して。








見えた。







・・・と、いうか。





ここまで外さなくても、覗き込んだら取れるじゃん(笑)







無駄な作業も含み、ブロアファンが出てきた!







モーターとファンは刺さっているだけなのだけど、なかなか固い。





うーん、取れん。プーラーかけてみた。








取れた!(^o^)








さすがレクサス!

バランスが取ってある様子。







ジャブジャブ洗って、真っ白になったよ!




洗う前









モーター側は洗えないけど、アルカリ電解液で拭いてエアブロー。






なんか基盤が付いてる!!




たかがブロアファンなのに、なにか制御しているのかな?






よく解らんので、フタをして完成!








このまま汚い部屋に返す訳にはイカン。








グローブBOXを外して掃除しよう。








良く見えるように。








画像ではよく解らんけど、結構頑張って拭いた!








そして元通りに。







少しは臭いが弱くなるとエエなぁー


Posted at 2018/10/03 23:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記
2018年10月02日 イイね!

レクサスIS センターコンソールのフタを外す。

レクサスIS センターコンソールのフタを外す。センターコンソール周りの汚さはすっごいです。





スキマというスキマになんかこびり付いているし、食卓にでもしていたんだろうか?





分解するしかないので、ちょこっと外してみた。






うおおーっ!




デカい灰皿かよっ!って言うぐらいの灰の量・・・








とりあえず摘出したモノからも何かパラパラ落ちるので、作業台の上で分解することに。








どこまでバラせるのかな?







コレも汚いな・・・








このメッキパーツは溶着で外せない仕組み。








でも、塗装したいので溶着を切り飛ばして外してやった。








シフト周りはバラせたので、全部ママレモンで洗って、シリコンスプレー仕上げ。










エエ感じになりました。








そして灰皿&シガーソケットはもちろん灰まみれ。







全分解して、キレイにして組み上げた。




天板だけ汚いので取り付けていません。






センターコンソールの中を雑巾で拭いて灰を除去。




これで少しは臭いが収まってくれるかな?





明日はこの状態で走るか(^^;)





コイツらは要再塗装。








試しに昨日パテを付けたヤツを研いでみた。







染めQの「メッキ感覚」をシュッと塗ったらムラムラに!(ToT)







塗る前にママレモンで洗ったけど、その程度ではヤニまみれのパーツはキレイに塗れないようです。





もういい。




捨てて新しいの買うっ!(笑)
Posted at 2018/10/03 00:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサスIS | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation