• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ココロが折れました(*_*)

ココロが折れました(*_*)バルブを擦り合わせたので、ヘッドを洗浄しました。

で、バルブを組みました。

ピストンリングを組んで、ピストンを組みました。

シリンダーを洗浄しました。

シリンダーを組みました。

ヘッドを載せて、きちんと締めつけました。

カムも組みました。

そして、バルブクリアランス測定。

インテークはバルブを交換、擦り合わせ作業もしっかりやりました。

バルブクリアランス8ヶ所中6カ所は0.04mm以下。
つか、接触してるか?


もちろんコレは想定内。



そう言えば前回シムが2枚余ったんだっけか。



あれは何mmのシムだっけ?



どこにあったっけ?



あ、部品箱だっけか?



部品箱をガサガサ。



えーと。



あれ?



ステムシールを発見。



あ、ステムシール入れてないや(笑)



ココロが折れました。



もう寝ます(ToT)
Posted at 2011/05/22 21:06:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | KAWASAKI Z1 | 日記
2011年05月22日 イイね!

バルブ擦り合わせ のち ふぁみり~フィッシィング。

バルブ擦り合わせ のち ふぁみり~フィッシィング。昨日は嫁さんの妹夫婦と娘たちと釣りに行きました。

出発前に時間があったので、インテークバルブガイドのリーマかけをして擦り合わせをしました。
バルブガイドを交換すると、かなりバルブシートの当たりが悪くなりますねぇ(汗)
ずいぶん時間がかかりました。

時間がかかったのは、こんな調子だったからかもしれません(笑)


とりあえずインテークは終了~


で、とりあえず魚が釣れないと子供たちがかわいそうなので、一番小さな針のサビキ仕掛けを買って鳥羽の小浜堤防へ。

釣果はマイクロアジ×6、マイクロメバル×2、コハゼ×1、キス×1、知らない魚×1 でした。

知らない魚は15cmぐらいあったかな?
これはなんだろう?
解る人が居たら教えてください。

Posted at 2011/05/22 08:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | KAWASAKI Z1 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8910 11 121314
15 16 1718 1920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation