• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

車高短具合(暫定)

車高短具合(暫定)
うーん、

うーん、

うーん・・・



ス・テ・キ(笑)



目指せ!
あと前後-25mm!

Posted at 2008/02/24 00:32:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2008年02月23日 イイね!

たかはちモータース 中古車販売・JA4後期5MTトゥデイ専門店(笑)

たかはちモータース 中古車販売・JA4後期5MTトゥデイ専門店(笑)

家の前に4色のツデイが並んだよ!

で、2階のベランダから記念撮影。


左端から
・カズト1号機Rs (現在ヤフオク出品中)
・QっQQ会長Rs
・カズト2号機Gs
・たかはち部員Tf

カズト1号機の5MTのRsは5万円スタートの売り切りで、車検1年付き。

希望落札はあっても、最低落札は無し。

1人しか入札しなけりゃ、車検1年付きMTRECが5万円ポッキリだ!
もってけドロボ~!!

Posted at 2008/02/23 20:32:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2008年02月23日 イイね!

漢のリア車高調完成!

漢のリア車高調完成!


リア車高調完成!




結局DC5用のZEAL車高調に、150mmのバネを組んだだけなんだけどね・・・

●画像①
ショック長を一番短い状態にして、ロアシートを一番下げた状態で、現状のシュピーゲルと比較。
ずいぶん短くなった。

●画像②
とりあえずアッパー側を仮止め。
かなーり短い感じ。

●画像③
完全にリアをリフトアップしても、この程度しか伸びない。

●画像④
そして着地。
ついにタイヤがフェンダーに被ったよ!やった!

この状態で試乗すると・・・


バリバリバリ!(やっぱし)


フェンダーのツメ折りは必要。
調整式ラテラルも欲しいなぁ~


結局走れないので、このあと25mmほど上げて、フロントを7mmほど下げて・・・
それでも前後1cm以下の範囲で車高短化が進みました。

早くフロントも完成させて、もっと下げたいぞ!
Posted at 2008/02/23 18:28:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2008年02月22日 イイね!

漢の買い方2!

漢の買い方2!

なんとかリアは車高が落とせそうな感じになってまいりました。

あとはフロントです。




シュピーゲルでもいいんだけど・・・

オレ様はさらに攻めるのだ!(意味不明2)


ってわけで・・・


またまた車高調導入!


そこで選ばれたのはシビック(EG6)用のZEAL車高調。
「フロントを誰か流用してたよ~」って小耳にはさんだことあるし。

とりあえずフロントだけ使うつもりで、1台分を中古で入手。

さて・・・付くのか?

なんか、さっき見たらアッパーの形状が違う気がするけど(笑)
Posted at 2008/02/22 18:46:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2008年02月22日 イイね!

リア車高調の続き。

リア車高調の続き。

とりあえずどんな乗り味か解ったので、シュピーゲルに戻しました。


本格的に料理します。





バラして調べてみたら、ショックの全長は約30mm短縮可能。
バネは28mm短い同じレートのものに変更することに決定!

ショックのケース位置が30mm下がって、バネが28mm短くなるってコトは、ほぼストロークに変更なし。

ってことはアッパーはこのままでイケる!
と判断して、バネ発注しました。

バネが来たら組めるぞ~
これでちゃんと走れる車高短になるはず。

予定では(笑)

あとはフロントだっ!



Posted at 2008/02/22 13:45:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920 21 22 23
242526272829 

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation