• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

仮組みしてみた。

仮組みしてみた。今朝はコーティング剤をブチ込んでから出社しました。

帰ってきてから作業をしていたら、完成した姿を見てくなってきました。


で、サイドカウルを磨いて仮組み。

おお!ゴロワーズカラーってこんなに鮮やかやったんやなぁ~
うーん、青と金の組み合わせがカコイイなぁ。


今日の作業
・ブレーキオイル注入
・チェーン張り
・チェーンカバー取り付け
・セパハン調整
・リアウインカー取り付け
・ヘッドライト取り付け

残作業
・チャンバー清掃、サビ落とし、塗装、取り付け
・チャンバーステー制作
・ラジエター清掃、塗装、取り付け
・タンクキャップ問題
・タンク取り付け
・スピードメーターケーブル欠品
・バッテリー取り付け
・ギアオイル交換
・エンジンオイル注入
・ナンバー取得

Posted at 2011/04/09 01:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記
2011年04月08日 イイね!

サビサビタンクに着手。

サビサビタンクに着手。なんとかフタが開いたので、タンクに着手してみました。

めんどくさい洗浄、乾燥の工程が終わりました。


後はコーティング剤を流し込む作業ですが・・・


タンク1個ではコーティング剤がもったいないので、急遽KMXのスペアタンクをひっぱり出してきて、廃液でコーティングしようと準備しました(笑)


Posted at 2011/04/08 00:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記
2011年04月06日 イイね!

エンジンが載ったよ!

エンジンが載ったよ!なんだかんだでエンジンが載っかりました。

キャブをくっつけて、アクセルワイヤーとオイルポンプを繋いで、もうなんやらかんやら付けるものがいっぱい!

DELTABOXの内側には臓物がいっぱい入るのでありました・・・

臓物を全部くっつけて、チェーンを張って、バッテリーを積んで、いろんな汁を入れて・・・

あとはタンクかぁ~

やっぱタンクは憂鬱だわ(笑)
Posted at 2011/04/06 00:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記
2011年04月05日 イイね!

クルマを買いました。いやマジで。

クルマを買いました。いやマジで。ファミリーカーにエスティマを購入。

5年落ちの中古です。

子供らを乗せて遊びに行くにゃじゅーぶんかと。






と、言うわけで、ツデイ2号機を売ります。

平成8年 5D後期Tf 純正5速 走行12万ぐらいっけ?

機関OK、エアコンOK、車検1年半付き、サビ付き、塗装ハゲ付き(笑)

現状渡し5万でどう?

詳細はコチラ

Posted at 2011/04/05 13:06:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2011年04月04日 イイね!

たたたたた、タンクが!

たたたたた、タンクが!開いたー!(^o^)

しかしサンポールでキャップの部品が溶けちゃった・・・

キャップASSY 9345円

さ、どうしよっかなー(汗)
Posted at 2011/04/04 23:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10111213141516
171819 20 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation