• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太郎@BNR32のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

【HIDインプレ】 HIKARI 55W 8000K

【HIDインプレ】 HIKARI 55W 8000K


というわけで、さっそく夜間テスト走行してきました。
いつものごとくパーツレビューを無視してブログで発信です
(書き分けるの面倒なので・・・w)




【車外から見た発光色】
8000Kですが、点灯直後の青色光は意外に強くなかったです。
安定後は黄色さの全く無い、純白+αぐらいのほのかな青さ。

今まで使ってたものと比べて、点灯直後と安定後の色の差が少ない。
一時よく見た、点灯直後に緑っぽくなったり、安定後に紫っぽくなるような
タイプでもなく、非常にプレーンな印象です。


【車内からの見え方】
ワット数同じで色温度が上がってるので少々暗く感じますが、
55Wなのもあって実用レベルで問題があるほどではないです。

大きく変わったのはカットライン。
昨日のブログにも書きましたが、ハイ側への光漏れ防止の
遮光版が付いたことでロー時の上への光が遮断されて、
かなりクッキリとカットラインが出ます。


【総評】
うちの車は休日昼間にちょろちょろ乗る程度ですが、
夜走る事が多いなら迷う事無く6000Kをチョイスします。
明るさ・見やすさを重視するなら6000Kが優れてるのは間違いないですね。

ただ、6000Kだと黄色さが出てしまうものも多いです。
ドレスアップ要素も考えると黄色さを全く感じない8000Kに分があります。
シャープな蒼白光は文句なくカッコいいです。


商品クオリティについては、よくある中華式のフォーマットではありますが、
バーナー、バラスト、配線関係、全てにおいてチープな印象はありません。
ヘッドライトへの取り付け、各コネクタの接合など、カッチリした感じで
安心感があります。

願わくばこの価格・クオリティで現行の6000Kと8000Kの中間の性能を持った
7000Kモデルが欲しいですねー。

以上!(・∀・)
Posted at 2016/11/14 10:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よーこりん♪さん 免許取り立ての頃、サッシュレスドアを開け閉めして乗り降りするお兄さんお姉さん方を「大人かっけー!」と思いながら見てましたw」
何シテル?   06/17 09:14
Q太郎@BNR32です。 EF9→AE101→HCR32→PS13→PS13→PS13と来て、 ついに長年憧れていたBNR32にたどり着きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
67 891011 12
13 141516171819
202122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:07:25
ドアミラー 電動格納 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:05:19
R32 スカイライン号 久々の修理w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 08:52:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
転勤で泣く泣く手放したHCR32にもう一度乗ろうと思っていたのですが、 友人のご家族が程 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のPS13シルビアQ’s 過去2台でやった事を全て踏襲し、 さらにやりたい事を全 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
HCR32を買い戻すまでのつなぎのつもりで買った黒イチサンでしたが、 気が付くとすっかり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台乗り継いだPS13シルビアの最初の車。 HCR32を転勤中に売ってしまったので、帰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation