• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太郎@BNR32のブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

【BNR32】素人ホイールリペア完了(AVS VS6)

【BNR32】素人ホイールリペア完了(AVS VS6)

時間を見つけてチョコチョコ作業してた
ホイールのリペアがようやく終わりました。





ホイールは懐かしのAVS VS6です。
平成初期に流行ったホイールで、特に日産FRスポーツ系の装着率が高かったように思います。
私もPS13シルビア時代に使った事がありました。
ホイール自体はヤフオクで入手したんですが、30年前のホイールとは言え
GT-RサイズのVS6が4本で3万円の捨て値でしたから、正直言って程度は最悪でした。
リムのほぼ全てにガリ傷、表裏両面ともアルミサビによる浮き・ハガレがてんこ盛り。
小さいけどリムに欠けと歪みも(´・ω・`)



「今のタイヤを使い終わるまでに仕上げればいいやー」とのんびりやってたんですが、
タイヤが限界に近付いてきたのでマジメに仕上げました。
結局完成まで5年半も掛かってしまいましたw

まぁ5年半のうちのほとんどが放置期間だったんですが、塗装段階に入ると
天候に左右されたり塗り重ねのインターバルで数日乾燥させたりでなかなか進まず、
ようやくの完成となりました。

カラーはR33&R34純正ボディカラーの”ソニックシルバーメタリック(KR4)”です。
ワンポイントとして、AVSのロゴマークを赤にしてみました。(VS6の純正ダークシルバーのロゴはホワイト)





かかった費用は以下の通り
・鉄ヤスリ:100円
・パテ類:400円
・お湯まる:100円
・布やすり:100円
・耐水ペーパー:100円
・スポンジヤスリ:1000円
・マスキングテープ:300円
・ブレーキクリーナー:600円
・プラサフ:2000円
・缶スプレーシルバー:1000円
・缶スプレークリアー:1000円
・ホルツカラースプレー:3500円
・缶スプレーシリコンクリアー:4000円

 合計14200円+消費税=15620円(4本分)

プロにお願いするとだいたい1本あたり18000万円+送料になりますが、納期は2週間ほどで完璧な仕上がり。
自分でやればコストは低いですが、かなりの労力と作業時間を使って仕上がりは素人クオリティ。
今回は安くてボロボロのホイールだったので自分でやりましたが、キレイめのお高いホイールだったら、
やっぱりちゃんとプロに仕上げてもらうと思いますw

まぁでも、素人作業のアラも1メートル離れれば見えなくなるし、
コストの低さを考えれば今回の仕上がりには充分満足してます(・∀・)
Posted at 2023/01/13 02:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイキャス不調の件、ディーラーに持って行く前にハイキャスの自己診断をやってみたんですが問題無し。エンジン始動時のハイキャス警告灯も点かなくなったし、これじゃ持って行ってもなぁ・・・とか思ってたらバックする時の症状も出なくなりました、旧車あるあるですなw」
何シテル?   07/08 20:27
Q太郎@BNR32です。 EF9→AE101→HCR32→PS13→PS13→PS13と来て、 ついに長年憧れていたBNR32にたどり着きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:07:25
ドアミラー 電動格納 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:05:19
R32 スカイライン号 久々の修理w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 08:52:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
転勤で泣く泣く手放したHCR32にもう一度乗ろうと思っていたのですが、 友人のご家族が程 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のPS13シルビアQ’s 過去2台でやった事を全て踏襲し、 さらにやりたい事を全 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
HCR32を買い戻すまでのつなぎのつもりで買った黒イチサンでしたが、 気が付くとすっかり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台乗り継いだPS13シルビアの最初の車。 HCR32を転勤中に売ってしまったので、帰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation