• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太郎@BNR32のブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

楽プラ BNR32(スパークシルバー)

楽プラ BNR32(スパークシルバー)

GWに遠出する勇気と体力はもう無いので
近所で過ごしてたんですが、いよいよやる事も
無くなったので、今日はのんびり家でプラモ作ってます。





AOSHIMAの楽プラシリーズは安くて手軽で出来が良いのでお気に入りです。
以前ブラックパールを作ったので、今回はスパークシルバーを作ります。

ブラックパールの時は、内装を塗り分けたぐらいで、基本的にそのまま組み立てたんですが、
今回は気になってる部分を少し修正します。

キットは後期の標準車カタログモデルを再現してるのでプロジェクターヘッドライトなんですが、
ヘッドライトのクリアカバーはピンをプロジェクターレンズ部分に刺し込んで固定する構造になってます。
なので当然ですが、完成後も取り付けピンが丸見えです(´・ω・`)
せっかく出来が良いのに、このおかげで台無しな感じが結構あるので、実車と同じ構造に変更します。

ヘッドライトのクリアカバーから出ているピンを切り取りって紙やすりで整えたら、
透明度が戻るまでコンパウンドで磨きます、今回は9000番まで磨きました。
ヘッドライト本体のメッキパーツにはピンを差し込む穴が開いているので、
メッキ調テープを貼り付けて穴を隠し、その上から半球レンズ状になった
クリアパーツをクリアレジンで貼り付けて、UVライトを当てて固めました。
クリアカバーはピンで固定できなくなったので、最後に接着してしまう予定です。





ヘッドライト以外は修正する部分は無いので、あとは組み立てるだけなんですが、
キットの成型色がイマイチなので、今回は外装も塗装します。
Posted at 2024/05/05 13:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

【BNR32】洗車は雨が降る前に

【BNR32】洗車は雨が降る前に
昨日は出勤日だったので、今日からGW入りです。
まずは昨年秋から濡れタオル拭きでごまかして
やってなかった洗車ですw

こっちは明日と明後日は少し雨が降るようなので、
キレイにしても出掛けるとまたすぐ汚れてしまうんですが、
昔、義兄に「雨や紫外線から塗装を守るために
ワックスをかけるんだよ」と言われ、それからは
天候をあまり気にせず洗車するようになった気がします。




ワックスに紫外線を抑える効果がどれだけあるのかはわかりませんが、半年ぶりのフル洗車という事もあって、
今回は固形ワックスでがんばりました。






普段は液体コート系を使ってるので、固形ワックスのこの濡れたようなツヤにはうっとりしますね。
体力を使いますが、効果がハッキリ目に見えるだけに満足感が高いです♪
Posted at 2024/04/28 23:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月09日 イイね!

【BNR32】少し落ち着いてきたかな

【BNR32】少し落ち着いてきたかな


久しぶりにネットオークション物色。
一部のBNR32系パーツはひと頃と比べて
ずいぶん値が下がってきましたね(・∀・)



25年ルールでアメリカ需要が高まった直後は、
まともに使えそうなパーツは浮世離れした値段、
程度の悪いものでもそこそこの値段が付いてましたが、
ようやく沈静化してきた感じでしょうか。



でも、この高騰騒ぎのおかげで第二世代GT-Rを取り巻く環境が大きく変わって、
一昔前なら廃車になってた車両がそれなりにコストをかけて延命してもらえたり、
まだ使える中古パーツが廃棄されず、流通する機会が増えたのも事実です。

今後は少しずつ落ち着いて、過剰なストックや転売目当ての買い占めがなくなって、
必要な人が適正な費用を払う事で維持出来るようになるといいなと貧乏オーナーは願っております(´ω`)
Posted at 2024/04/20 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月26日 イイね!

【S13】純正HIDリフレクター組み込みS13用プロジェクターヘッドライト

【S13】純正HIDリフレクター組み込みS13用プロジェクターヘッドライト








BNR32用のストックパーツが増えて来て把握できないレベルになってきたので、
全部引っ張り出して整理&リスト化してるんですが、S13シルビア時代のパーツがいくつか出てきました。
もうこの先S13に乗れる事は無いと思うので、ほとんどのパーツは何年か前に手放してしまったんですが、
思い入れのある物はいくつか置いておいたんですよね。

その中でも特別なのがこのヘッドライトです。


S13を降りた友人からもらった物で、見た目はインナーパネルがブラック塗装されてるぐらいの
何の変哲もない前期用2連プロジェクターなんですが、実はこれ、ロービームがリフレクターごと
ハロゲン用からD2系HID専用の物に交換されています。


リフレクターはハロゲン用のままで、バルブをセットする座金だけHID用に交換した
後期用3連プロジェクターも持ってるんですが、照射してみると全然違いますね。
HID専用リフレクターはカットラインがきっちり出ていて、上への照射は完全にカットされています。
集光も当然HIDに合わせてあるので、照射される光量も多くてメチャクチャ明るいですね。


BNR32と同じくS13でも角目派だったので出番がありませんでしたが、
今思えば一度ぐらい使っておけば良かったかなぁ。
Posted at 2023/11/26 21:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

【Myインスタントラーメン】Q太郎的”サッポロ一番みそラーメン”

あああ暑いああ暑い( ̄_ ̄;)
三連休なのに、暑すぎて車イジるどころか、外出する気にもなれません。

そんなわけで、具材が揃ってたのもあって、40年近く食べてるお手軽で美味しい
インスタントラーメンを作ります。

用意するのはこの4つ。
・サッポロ一番みそラーメン
・生卵
・缶詰コーン
・チャーシュー



①まずはサッポロ一番みそラーメンを普通に作るんですが、麺は少し固めで、
 茹でた後にお湯は極限まで減らします。
②付属の粉末スープと七味を入れて完成させた後、火を止めてからしっかり溶いた
 生卵を入れたら、固まる前に素早く混ぜてカルボナーラのような感じにします。
③缶詰コーンを乗せますが、汁は入れないようにします。
④チャーシューを豪快に乗せます、インスタントラーメンだからこそ具材は豪快にw

はい、完成。
調理時間は約5分、超お手軽です。
色どり的にネギを乗せたくなりますが、味をじゃまするので俺的には無しです。
味はもちろんインスタントラーメンの域を出ませんが、卵をからめて少しマイルドになった
みそスープに飛車角的なトッピングで、間違いのない安定の美味しさです♪(・∀・)

暑い日に、クーラーの効いた部屋で食べる熱いラーメン、最高ですw

Posted at 2023/08/11 10:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイキャスの不具合は完全に鳴りを潜めました。不具合の原因ですが、7月は諸事情により週末だけ乗る生活でした。それがいつもの生活に戻って毎日動かすようになったとたん何事も無かったように・・・。「毎日動かす方が調子がいい」なんて言いますが、そういう事なんですかね?w」
何シテル?   08/07 22:32
Q太郎@BNR32です。 EF9→AE101→HCR32→PS13→PS13→PS13と来て、 ついに長年憧れていたBNR32にたどり着きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:07:25
ドアミラー 電動格納 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:05:19
R32 スカイライン号 久々の修理w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 08:52:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
転勤で泣く泣く手放したHCR32にもう一度乗ろうと思っていたのですが、 友人のご家族が程 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のPS13シルビアQ’s 過去2台でやった事を全て踏襲し、 さらにやりたい事を全 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
HCR32を買い戻すまでのつなぎのつもりで買った黒イチサンでしたが、 気が付くとすっかり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台乗り継いだPS13シルビアの最初の車。 HCR32を転勤中に売ってしまったので、帰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation