• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

横浜赤レンガ

横浜赤レンガ

夜景ショットシリーズ

言わずと知れた横浜赤レンガ倉庫です。
日本でも代表的な夜景スポット&夜景被写体です。

夜景好きのjtは、今年だけで少なくとも4~5回行っています。( ̄ー ̄;

横浜赤レンガは相性が悪いみたいでいつも雨に降られるんですが、この時だけは晴れてくれました。( ̄ー ̄)v
# 一ヶ月ほど前の写真です。

スポットに掲載している横浜赤レンガ写真の機材はCanon X2ですが、今回の機材はPentax K-7です。

あ、それっ


ほいっ


えいっ


実は、いずれの写真も「ある部分」を画像加工してあるんですが、バレるかなぁ…?(; ̄ー ̄A あ、クイズではありません。
# Jakeさんなら判るような気がする。(謎)
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 夜景写真 | クルマ
Posted at 2009/10/17 19:57:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たいへん!
レガッテムさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2009年10月17日 22:31
私も近々、夜景を撮影しに行こうと画策しています。

ネットで検索すれば、夜景スポットは簡単に探せるのですが、jtさんのようにセルシオを入れての撮影ポイントは難しいですね。
コメントへの返答
2009年10月17日 22:46
是非是非!夜景は雰囲気がガラリと変わりますから~。

そぉーなんですよ。基本は「夜景バックに車の撮影」なんですが、車を入れるとなるとなかなかいい所が無いんですよね~。
よく高台から街を見下ろす構図の夜景を見かけますが、ほとんどは車が入れないですね。「六本木ヒルズ森タワー最上階」からの夜景も有名なんですが、車は入れられる訳ないし。(; ̄ー ̄A

結局は苦労して探してます。(; ̄ー ̄A

横浜赤レンガも「建物背景に車撮影」は、実はかなり難しいところです。
2009年10月18日 3:43
やっぱ横浜は綺麗ですね~
(* ̄。 ̄*)ウットリ 

赤レンガ倉庫の車が入っちゃいけないトコで早朝撮影しました

#ステップワゴンのときです(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年10月18日 8:22
いけないことだけと、うらやましいです。(; ̄ー ̄A

ここに車入れられたらなぁ、、、、って良く思います。

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation