• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月24日

逆さ富士Days!?



こんにちは jt です。
※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(1600x1200)できます。

山梨県(東)降水確率0%、朝方富士山ライブカメラをみると逆さ富士の影が、、、、。じっとしていられるわけも無く富士山へGo!( ̄ー ̄;)今月既に4回目の富士山

紅葉台へ行こうとしたけど、連絡路がデコボコ未舗装路でした。道半ばで恐れをなして退散することに。( ̄ー ̄;だって腹下は擦りまくるわ、駆動輪が空転しだすわで、亀状態&立ち往生しそうになったので…
※↓撤退途中の一枚です。(; ̄ー ̄Aヘタレですね。


精進湖でプチ逆さ富士が見られた。My車とのツーショット。


本栖湖でのMy車ツーショット。(撮影スポットなので日中の人払いは無理)


田貫湖でのMy車ツーショット。今日は珍しく空いていた。


逆さ富士~湖面~ (田貫湖)


逆さ富士~全景~ (田貫湖)


逆さ富士~赤富士モドキ(*1)~ (田貫湖)


逆さ富士~赤富士モドキ(*1)アップ~


*1 夕焼けの影響で赤くなってます。「赤富士」って、朝焼けで赤く染まった富士山のことを指すのが正しい!?と思ったので、"モドキ"と書きました。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2009/12/24 00:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2009年12月24日 12:21
富士山巡り、お疲れ様でした!
まるで、自分の行動を見るような思いで拝見しましたw

携帯からのアクセスなので、写真は帰宅後にじっくり拝見させていただきますね♪
コメントへの返答
2009年12月25日 0:53
もし行かなかったら、あとで物凄く後悔することになるので、後悔しないためにも出かけてます。(; ̄ー ̄A
2009年12月24日 21:37
最後の2枚は、赤く染まった笠雲ではありませんか!
美しいですね~♪

いい機会に恵まれましたね!
羨ましいです。

ところで、赤富士や紅富士って、いろいろな解釈があるらしいですよね。
私は、自分の感覚に一番しっくりくる以下の解釈を採用してますw

赤富士: 雪の無い季節の富士山が朝夕の光で赤く染まること
紅富士: 積雪期の富士山が朝夕の光で赤く染まること
コメントへの返答
2009年12月25日 1:01
勉強不足でした。これが傘富士、傘雲ですか。12/23見知らぬカメラマンと立ち話をしていて、傘雲の話が出たけど良く理解してませんでした。(; ̄ー ̄A

言われてインターネットで検索してみたら、赤富士と紅富士にはいろいろな解釈があるんですね。なるほど~勉強になります。
2009年12月24日 23:35
こんばんは。

おぅ、お見事。

素晴らしい逆さ富士です。

私も何度か田貫湖は訪れましたが富士山は顔を見せてはくれませんでした。
コメントへの返答
2009年12月25日 1:03
ありがとうございます。
雲ばっかりは当日にならないと判らないですよね。降水確率ではなく、雲予報がほしいです。( ̄ー ̄;
2009年12月24日 23:49
すごいところに進入して行ってますね(笑)。
>1枚目

完全にはまっちゃいましたね、富士山とカメラに。
コメントへの返答
2009年12月25日 1:07
ええ、、、、帰れなくなるなるかと思いました。( ̄ー ̄;

富士山とカメラにハマってしまいました。でも、セルとのツーショット写真がメインですけどね。( ̄ー ̄;基本は変わって無いですよ。
2009年12月25日 8:53
富士とセルシオの2ショット素晴らしぃです・・・(*´д`*)
どこかの美術館に展示してありそぅですよ!!

まだ1度も生富士を拝んだ事がなぃので是非Myセル子で行ってみたぃです♪
冬場の方が空気が澄んでて綺麗に見えるのかなぁ・・・??
コメントへの返答
2009年12月25日 22:44
ありがとうございます。誉め過ぎです。(^_^;

そです。冬場の方が空気が澄んでいて綺麗です。また、富士山って冠雪があったほうが美しいですし。

jtも富士山狙って行ったのは今年の5月が初めてです。富山からだと東海北陸つかって名古屋いくより全然楽ですよ~。

ぜひぜひ生富士拝んじゃって下さい。

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation