• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

樹氷トンネルと水ヶ塚

こんにちは jt です。
※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(1600x1200)できます。

真夜中のチェンジ(タイヤ交換)
の続きです。

スタッドレスに履きかえたので、水ヶ塚へ向かうことにした。
途中素晴らしい樹氷に出会うことが出来た。

(1) 樹氷のトンネル。"樹氷トンネル"を通過中は実に爽快だった。


(2) 樹氷越しの太陽


(3) 道路沿いの木々が全て樹氷と化していた。


(4) 樹氷と富士山


(5) 木々の枝にまとわり付いた樹氷。鋭利な刺のようだ。


(6) 自然が生み出す造形美は美しい…。



(7) "初"水ヶ塚!前々から行きたかったが、ノーマルタイヤでは近づけなかった。スタッドレスだから堂々と来れるっ!うれしー!でも到着時は雲で完全に覆われていた…。が、しばらく待つと少しづつ顔をだしてくれた!

※樹氷に日が当たると、氷の溶け出す音の大合唱が「ピキピキ」と辺り一面に鳴り響いた。

(8) 少し寄ってみた。


(9) 雲が晴れてきたが、これがピークだった…。


(10) 宝永火口がこんなに大きく!


(11) 遠くから見ると稜線は緩やかに見えるけど、結構な急斜面だ。雪肌が荒々しい。

※登山道と山小屋(中央下)が見える。

(12) 場所を変えて、もう一度樹氷と富士山宝永火口


水ヶ塚は、雲が晴れたときにまた来たいなぁ…。

つづく
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2010/02/25 00:54:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年2月25日 20:49
こんばんは~。

待ち合わせする前にこんなに綺麗な風景を撮っていたとは^^;
樹氷のトンネル♪綺麗ですね~~~!
おまけに青空なので見ていて清々しい気持ちになれましたo(^▽^)o♪
実際に現場で見たら感動ものでしょうね♪

富士山の斜面!雪に埋もれた登山道のギザギザがたまりません・・・( ̄ー ̄;ゴクッ
コメントへの返答
2010年2月26日 8:15
樹氷はたまたま偶然でした~。あまりに綺麗だったので停まって撮りました。
水ヶ塚前までは雲が晴れてました。
樹氷も陽射しと青空がないと映えないですね。

とっしぃさんは、登山道フェチですね ~。(^^;)人が歩いていないかついさがしちゃいます。

登山シーズンの夜景は是非撮りたいです。
2010年2月25日 21:28
樹氷・・・美しいです!!
脳裏に焼き付いている、先日の風景を思い出します。

来年の冬こそは、真面目にスタッドレスを履いて、雪上がりの晴れた日は会社を休んででも、雪景色を撮りに行きたいです!
あぁ~、早く冬が来てほしいですね~w

水ヶ塚から見た富士山、私が行った時よりかなり雪が復活してますね!
雪を被った木々を前景とした白い富士山・・・溜息が出るほどキレイですね~♪
コメントへの返答
2010年2月27日 4:42
ありがとうございます。コックレーンさのブログを再チェックすると確かに雪の量が随分違いますねぇ。

気が早いですね~。こよみ上では春ですが、まだ2月は冬ですよ~。

しかし、これまでは「一年中夏がいい!」と豪語?していたjtですが、嫌いな冬を「待ち遠しい」と考えるようになるとは思いませんでしたw
2010年3月5日 21:47
こんばんは!

やはり雪景色には青空がお似合いですね!

道路はどこも除雪されてるんでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月6日 9:07
ありがとうございます。

冬季通行止めの道路も結構ありますよ。幹線道路は除雪作業が入っているんだとおもいます。

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation