• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

天龍山慈雲寺のイトザクラ(枝垂れ桜)

こんにちは jt です。
※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。

天龍山慈雲寺のイトザクラ(2010/3/30 9:00~10:00頃撮影)

本ブログの訪問日は
「原間のイトザクラ」
「王仁塚(わにづか)桜と最強(○○山)のコラボレーション!」
と同一です。

(1) 慈雲寺のイトザクラ。品種はエドヒガンの変種で、樹齢300年の壮大な巨木です。満開でした。\( ̄ー ̄)/


(2) イトザクラは品種ではなく枝垂れ桜の別名だそうです。

※品種だと思い込んでました…(; ̄ー ̄A

(3) 枝や花振りバランスがいい感じです。咲誇っています。


(4) 枝垂れてます(^^)


(5) なかなかの巨木です。


(6) 枝垂れ桜(イトザクラ)と南アルプス連峰。この日は空気がとても澄んでいました。

※下左に見える冠雪山(2つコブ)は、赤石三山(左から聖岳、赤石岳、荒川岳)。

(7) 慈雲寺イトザクラのアッパーショット。枝振りがよく分かります。


(8) 慈雲寺イトザクラのマクロショット。やっぱり青空と日差しと桜はイイ!

※風が強かったので、枝が大きく揺れまくって撮影が大変でした…

ここの桜はバスツアーが組まれるほどの人気スポットらしく、この日もひっきりなしにバスツアー観光客が訪れました。"人掃い"が大変でした。(;^^A ひたすら待つだけですが…

※ちなみに、この界隈は、TBSドラマ「花嫁は厄年ッ!」(2006.7.6~9.21放送)のロケ地になったとか
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 桜写真 | 趣味
Posted at 2010/04/04 18:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2010年4月4日 19:06
かなり桜の色合いがピンクですね。
私が今日行った又兵衛桜は、もっと白っぽく見えました。

青空と桜のピンクのコントラストが素晴らしいです。
これだけくっきりすると、桜の華やかさが引き立ちます。
これはやはり日差しの向きでしょうか。

桜の撮影は難しいです。
カメラの液晶での確認では、写った感じはよく分からないですからねー。
コメントへの返答
2010年4月4日 19:16
コメントありがとうございます。

順光が大きいと思います。日差しがないとパッとしない絵になっちゃいますよね。
あとは露出と偏光フィルター効果もあります。

桜撮影は難しいですね。jtも試行錯誤してます。(A^^;
2010年4月4日 19:36
壮観ですね~!
人気スポットというのも、よくわかります。

桜のシャワー、滝のようではありませんか!
そして、青空を背景に綺麗なピンクの花に加えて解像度の高い写真、(2)、(3)、(5)、(6)なんて、大好きです。

風が強かったとのことですが、よくこんなにシャープに映ってますね~。シャッター速度は、どれ位出ていたのでしょう?


コメントへの返答
2010年4月5日 20:53
コメントありがとうございます。

一般観光客ですから、カメラの前にどんどん入ってくるので根気が要りました。(A^^;
桜のシャワーいい表現ですね。( ..)φメモメモ

最後のマクロ写真は1/2000秒です。お日様のお陰です。大きく動くのでフレームに収めるのも難しかったです。
2010年4月4日 19:36
こんばんは~。
慈雲寺。同じ日の晩に僕も行きました(笑)
やはり同じ病名を持った者同士!
考える事がいっしょですね(^^)ニコ

昼間はこんなにキレイなんですねー♪
夜は人が居なくなると不気味でした^^;
コメントへの返答
2010年4月5日 20:55
そーみたいですね。(^^)

慈雲寺のライトアップも行きたかったです。

確かに、夜のお寺は不気味かもしれないですね…。(A^^;
2010年4月4日 20:30
はじめまして、コックレーンさんの所から飛んできました。

大ぶりな枝垂桜が迫力満点に撮れていますね!コックレーンさんのコメントじゃないですが、本当にピンクのシャワーって感じで何とも美しいです。

BlueとPinkのエクスタシーって感じです^^ ボクもこんな素敵な写真を撮れる様に頑張ります♪
コメントへの返答
2010年4月5日 20:57
初めまして。コメントありがとうございます。

ありがとうございます。コックレーンさんほどの腕は全然無いですが、嬉しいです。

サクラは青空が本当にお似合いですよね。今後とも宜しくお願い致します。(^^)
2010年4月4日 20:44
見事!!

もう見事という言葉しか出てこないです^^
やっぱり桜は青空が似合いますね~♪
コメントへの返答
2010年4月5日 21:02
お褒め頂くほど腕はないですが、ありがとうございます。
桜は難しいですね。あれこれ試行錯誤しながら撮っています。

桜+青空はいいですよねー。
曇った日は…しかたないので夜桜狙いですねw
2010年4月4日 20:52
こんばんは!

毎度楽しく拝見させていただいてます。

えぇ?
人が多いところなんですか?
この写真を見ていると、人影がなく、人が多いという感じがうかがえないです。

人を入れないようにとるのって大変ですよねぇ~
コメントへの返答
2010年4月5日 21:03
ここは人が多いんですよー。
そうですね。ファインダーを覗きながら、人がいなくなった瞬間にシャッターを切っていますからw
忍耐力が要りますw

いい桜には人が集まりますから、しかたないですけどねー。
2010年4月4日 21:16
うーん 凄いですねぇ~

こんなのとても撮れないです
( ;^^)ヘ..
コメントへの返答
2010年4月5日 21:06
コメントありがとうございます。

大した写真ではないです。(^^;
正直、どんなのが良いのか分からず試行錯誤しながら撮ってます…。

なおなおさん写真センスが羨ましいです。
2010年4月4日 21:49
恐れ入りました!

青空に桜ってとても合いますね~
しかも色合いがシャープ!!!

シャープな色合いを出すコツは何ですか?(素
コメントへの返答
2010年4月5日 21:08
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
でも、たいしたことですよぉ。(^^;

青空、全開日はそわそわしちゃいます。(^^;

やっぱ青空と露出と偏光フィルターですかねぇ。
2010年4月4日 22:12
こんばんは~!

1枚目、めっちゃいいですね~!

空の色良し!

桜の色あい良し!

たまりませんね~!

コメントへの返答
2010年4月5日 21:12
コメントありがとうございます。

ここの桜は、各パーツのバランスが取れていてデザイン的にも好みでした。

これに全開の青空とくれば…いうこと無しですね。(^^)

あとは写真の腕があれば…
2012年3月30日 20:11
こんにちは。1本桜からやってきました。どの桜もみごとですね。やはり1本桜には特別なものを感じます。
なかなか開花と休日を合わせることができず難儀していますが…
コメントへの返答
2012年3月31日 1:50
はじめまして、こんにちは。
ありがとうございます。

いろんな桜がありますが、名も無き桜もいいですけど、名のある桜はそれだけのことはありますね♪おっしゃる通りだと思います。

そうなんですよね~。桜のいい時は短くて、休みと好天となかなか合わないです、、、、、、。(; ̄ー ̄A

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation