• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

晩秋の夏休み1日目~新道峠~ (微速度撮影x1)

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

今年jtはまだ夏休みを取れていなかった。ずれにずれ込みようやく11/18(木),19(金)の2日間休みを取った。11/18は好天予報だから11/17(木)は早く帰りたかったけど、やっとこさ終電に駆け込み自宅に戻った。結局夜中の3:00まで仕事の依頼を携帯メールでだしたあとようやく出撃!jtの夏休みが始まった。

出撃したもののノープラン(汗)なので、道中気象情報とライブカメラを見ながらターゲッティング!

あいにく富士山はどこからも見えていなかったけど、これにjtの雲海レーダーがピピピッと反応した!(^^;ウソです

「もしや…」、、、急いで目的地に向った…。

(1) (5:40) 向った先は「新道峠」。睨んだ通り!?雲海が広がっていた♪2人の先客が居たが、聞くとたった今富士山が見え出したらしい…ラッキーでした♪


(2) (6:04) 大海原に浮かぶ富士山


(3) (6:25) 朝陽が山頂を照らしだした。


(4) (6:26) 薄化粧の富士山を照らす


(5) (6:42) 暴れだした雲海が染まりだした。


(6) (7:04) 大雲海に日差しが差し込んだ。たまにはKー7も。


(7) (7:20) 斜光


(8) (7:25) 大雲海越しの冠雪富士


(9) 大雲海越しの冠雪富士~雲海ダンシング~(TimeLapse / 微速度撮影)

撮影:2010/11/18(木) 5:43~8:29 (2時間44分)
見所:夜明けのグラデーション変化、ダイナミックな雲海ダンス、焼け空、雲海越しの冠雪富士、朝陽が差し込む光、雲海のうねりなど

つづく
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2010/11/24 01:09:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

久々のオフ会
LSFさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

隙間
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 12:45
雲のモクモク具合、富士山の露出量、冠雪の輝き、理想的な雲海富士ですね~♪
雲海王jtさんのレーダーは、超高性能で羨ましいですw

先日ご一緒した際に、これがほしかったですが・・・。
こんなのを拝見したら、心は富士山へ飛んで行き・・・仕事になりませんww

コメントへの返答
2010年11月26日 0:50
コメントありがとうございます。
期待通り、雲海になってくれました♪
「雲海王」ですか、、、それほどの者ではありませんが、この秋はたしかにちょっとツキはあるとおもいます。
ただ、それ以上のことはないです…。(; ̄ー ̄A

残念でしたが、こればかりは予測付かないですからねー。次こそは…(; ̄ー ̄A
2010年11月24日 18:07
すごく綺麗な雲海ですね~。
まさにjtさんの日頃の努力の結晶とも言えるでしょう。
この時間、河口湖畔は霧の中なんでしょうね。
雲の上に頭を出す富士山!最高です♪

コメントへの返答
2010年11月26日 0:55
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。豪快な雲海でした~。

雲海の下はつまらないでしょうね…。
ここも雲の中で終わることも多いので、紙一重ですねー、、、、、(; ̄ー ̄A

雲海富士はいいですよねぇ~♪
2010年11月24日 20:01
貴重な夏休みを富士山に注ぎ込むのはさすが(^^)

3時間近くの映像がこんなに短縮されてしまうなんて!
最近、微速度撮影が楽しみになってきましたw
この雲の動きが何時見ても良いなと思います。
あ、もちろん富士山があっての風景ですから(^^)
コメントへの返答
2010年11月26日 1:00
まぁ、、、どんな休みでも同じですけどね、、、。( ̄ー ̄;

そうなんです。微速度にしてしまうとあっというまですが、実は時間掛かっているんです、、、、。

ありがとうございます。微速度にはまってきましたか?あきないですよねぇ。(^^)

/^^^\はもちろん外せませんね♪
2010年11月24日 22:14
すごい迫力ですねー。
まるで波打ち際で、押し寄せる荒波を見ているようでした。

静止画なら邪魔になってしまうような雲の存在も、微速度撮影なら存在感が際立ちますね。

日の出前はシルエットのようだった木々も、日の出とともに色づいていく様子も幻想的でしたよ。
コメントへの返答
2010年11月26日 1:04
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。そう思います。今回は豪快な雲海でした~。

そうなんです。富士山が隠れてしまうような雲も微速度だと見れてしまいます。

朝の光のグラデーションは神秘的ですね。
2010年11月24日 22:17
良い勘、良いヒキをお持ちですね~♪

空気が綺麗なので、とっても雄大な景色です!
先日、FSWからも富士山が見えましたが、今の雪の量も絶妙で綺麗でした♪

(6)以外はK-xですか?
コメントへの返答
2010年11月26日 1:08
コメントありがとうございます。

数うちゃ当るですから♪

そうなんですよ。空気が綺麗になってきましたよ~。FSWからも綺麗に見えるとおもいます。

微速度動画以外は全てK-5です。K-xは夜間専用爆撃機として待機してました。
2010年11月24日 22:45
雲海にぽっかり浮かぶ富士山!
こんな写真をアップされると病気が悪化します!笑

微速度撮影の雲海は生きてますね♪
雲海さんはどんな思いで身をよじらせているのでしょうか・・・

週末が待ち遠しいです♪

コメントへの返答
2010年11月26日 1:12
コメントありがとうございます。
雲海富士はいいですよ~♪

雲海に命が吹き込まれているみたいです。うねりがダイナミックでした。

晴れるといいですねぇ…(^^)
2010年11月26日 0:19
キター!! 恐るべきストックが!!
もうご自宅に帰ることが面倒になりませんか?(笑)

ドライアイスを放り込んだような雲のダンスが楽しいですね♪
今回は何処かに写ってないんですか~? あは。
コメントへの返答
2010年11月26日 1:14
コメントありがとうございます。
ストックというか先週のネタです。
面倒…ですが、布団で寝ないと…(^^;

楽しいダンスでした♪
何かに写りましたよ。( ̄ー ̄;後ろ向きですが、、、、

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation