• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

ツメ切り

ツメ切り 明日、ツメ切ってきます。( ̄ー ̄;

ほんの3mm程度ですが、、、、、

初めてのことなので、なんとなく怖いです、、、、、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | ドレスアップ | クルマ
Posted at 2006/07/22 22:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2006年7月22日 22:47
切ってきますってどこで?Σ(=д=ノ)ノとか一瞬思いました・・・(爆)

セルシオって爪加工、やりにくいみたいで切るのになっちゃうんですよね~。
俺のは無理言って板金屋に折ってもらいましたけど、切れ目入れて叩いて折って溶接し直してシール剤で処理して・・・ってかなり大変だったみたいです(笑)
爪加工はしたのに、ホイールはいつ変えれるんだか(;^_^A
コメントへの返答
2006年7月22日 23:01
ショップです。切るだけなので自分でもできるかもしれないんですが、なにせ経験0なのでショップにお願いする事にしました。
6000円とリーズナブルでしたし。

実はそのショップに20後期のりの兄ちゃんがいるんですが、自分でリヤの爪折りしていました。ほぼセルシオ改さんと同じやり方です。
# 行くといつもプチオフ状態になってしまうので、申し訳なくて。(仕事の邪魔をしている、、、)

ちなみに、ツメ折りを依頼した場合(爪折り/板金/パテ/塗装等)の費用は73000円ぐらいでした。
# 6000円 vs 73000円だと、、、やっぱ6000円選んじゃいました、、、(^^;
2006年7月22日 22:48
一昨日、犬の爪を切ったら、深爪し過ぎて血だらけになりました。
もし、深爪したら、すぐに消毒を忘れずに…。(^_^;)

私もツメ切りが必要なくらいの、タイヤを履いてみたいですよ。(*^_^*)
コメントへの返答
2006年7月22日 23:12
お犬様は災難でしたね。(^^A;

タイヤはそれほど太くないんですが、ツラをもうちょっと出したくて、、、(^^)
# あまり切れないかもしれません、、、、
2006年7月22日 23:41
深爪にしないと迫力でないし・・・
でもやりすぎると品がないし・・・
難しいですね~( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2006年7月22日 23:53
そうですねぇ。渋いのと下品は紙一重ですよねぇ、、( ̄ー ̄;

ツメ切りだと半分もきれなさそうですね。もう少し頑張りたいんですが、モールも残したいし、、、、。
難しいところです。

切った後なんですが、ハブボルトの頭を削るか、ロング入れるかちょっと迷っています。

PS.
4月になおなぉさんのツメ切り拝見させて頂きましたが、大変参考になっています。m(___)m
2006年7月22日 23:42
ツメ切るんですか(@_@)

切るのと折るのってそんなに工賃違うんですね(汗)

僕もツメを切ろうと思いつつもなかなか実行に移せてません。
やる時はもちろん気合(DIY)です。

それゆえ、今だビビッて実行出来ません^^;
コメントへの返答
2006年7月22日 23:58
ツメ折りの金額が高いのは、折るとフェンダーがベコベコになりますし、塗装が割れるので、板金・塗装が必要になるからですね。(日数もそれなりにかかる)

自分でやろうとサンダーの刃とかは揃えていたんですけど、さすがにしっぱいが怖い(取り返しがつかない)ので、ショップにお願いしました。
# 揃えたといってもダイソーの100円の刃なので、ちょっと不安でしたし…( ̄ー ̄;

作業はいっしょに見る予定なので、途中から手伝い出すかもしれません。( ̄ー ̄;
2006年7月23日 2:11
みなさんのコメント読むまでなんのことだか…w
3mmとかシビアな数字で切れるんですね。どうやって切るんだろ?
レポート楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年7月23日 2:17
方法は普通にサンダーで切るんだと思います。

3mmというのは適当な数値で、削れるところまで削るつもりです。( ̄ー ̄;結局3mぐらいかな、、、

ショップで切るのでレポートは難しいかなぁ、、、
2006年7月23日 15:34
フロントですか?リヤですか?
コメントへの返答
2006年7月23日 16:10
リヤです。切るというより、削るといった方が正しいですね。(^^;)

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation