• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

意外とやるじゃん、PENTAX♪

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

jtのメイン撮影機材はPENTAX K-5です。

PENTAXといえばネイチャー(風景)フォトです。逆に言うと、動体撮影ではPENTAX機はほとんど使われていません。その理由は、「PENTAX機 = AFが弱い」と言われているからです。

AFの評価ポイントには、正確性、合焦速度、追従性、AFエリア、低照度時性能などがありますが、その全てが他社より劣っているかというとそうではありません。実際使ってみて、正確性においてはキヤノニコにも引けはとらないと思います。

では、合焦速度と追従性(食いつき)においてはどうでしょう?
AFが改良(合焦速度、追従性、低照度時性能)されたK-5で頑張ってみました。

レンズは全てPentax DA★300mmです。

(1) 大物ゲット♪

※子育て時(ヒナに食事を与える)は、頭の向きを逆さにして咥えます。

(2) トゥ!お持ち帰り~♪


(3) おや?もうボケ?


(4) ぬぅ~ボケボケw


(5) がんばれPENTAX!


(6) かんばれK-5!


(7) まてまて~い


(8) コンティニアスAF中…


(9) おっ!


(10) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


(11) またボケた…


(12) ヨシ!いいぞ♪


(13) ちょっと甘くなった…


(14) お、いいね。


(15) 意外とやるじゃん、PENTAX♪


キヤノニコ上級機を使ったことが無いから、こんなこといえるんでしょうけど…。(; ̄ー ̄A
爆速AFを一度経験してしまうと、かなりものたりないんでしょうねw
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 野鳥写真 | 趣味
Posted at 2011/08/27 03:21:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年8月27日 8:24
キヤノニコでもこんなもんじゃないですか?
これで砲弾も楽勝w

明日の遠足準備しなきゃ~と思いながら、お仕事行ってきます(^^)
コメントへの返答
2011年8月27日 15:53
コメントありがとうございます。

どうでしょうね?AF速度はやっぱ遅いかなぁ…レンズにもよると思うけど。
キヤノンのヨンニッパ使ってみたいw

砲弾を止めるにはSSいくつ必要なんでしょうね?

お仕事でしたか~。ご苦労様です(⌒-⌒; )
2011年8月27日 10:58
シャープですよねー。

私の場合、カシオのコンデジの方がシャープに撮れます。
でも、デジイチのカタログの実写サンプルでは非常にシャープなのは、やはり腕のせいなんでしょうね。
コメントへの返答
2011年8月27日 15:57
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。がんばってみましたw

たしかにコンデジも侮れないですよね。
被写界深度が深いしパンフォーカスですからねー。
でも等倍でチェックすると一眼画質が上だと思いますよ。やっぱレンズが違います。
解像度はレンズの分解能力によるところも大きいですから。
2011年8月27日 11:57
私が頑張ると・・・背景や水面にピントが合いがちです^^;

あぁ・・・太陽が懐かしい・・・。
コメントへの返答
2011年8月27日 15:58
コメントありがとうございます。

男の一点勝負だとおおむねそうなってしまいますよねww

梅雨入り以降今年の夏は、晴れの日が少なすぎます。( ノω-、)
2011年8月28日 2:00
陽が差している雰囲気ですね。
ただ、どんなに太陽が輝いていようとも、富士山が見えないと晴れとは言えないのが辛いところです。
その意味では、暗黒の夏ですね。。。

アストロレーサーを世に送ったペンタックスなら、セミを追尾してくれるアイテムを出してくれる・・・といいですねww
コメントへの返答
2011年8月28日 3:39
コメントありがとうございます。

今週は2度目の夏休み(実質は振替休日)だったんですが、1日も富士山晴れてくれませんでした。( ノω-、)先月に引き続き…
jt都合と富士山との巡り合わせで考えると、6/4以降1日もチャンスがありません。ホントありえないですw

ペンタに期待することは…
フツーにAF性能を上げてほしいですw

PS.
今からでも、そうかえん間に合いますよw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation