• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

黄葉

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

「こうよう」には「紅葉」と「黄葉」があるが、jtは「黄葉」が大好き。
この日11/23は祭日だったが、夜寝坊!?して4時に起きていまい?富士山へ出撃できなかった

仕方が無いので健康的に朝から出撃!「昭和記念公園」にやってきた。
秋の「昭和記念公園」と言えばイチョウ並木!

ちなみに2010年秋の昭和記念公園→「黄と赤のコラボレーション

(1) (カナール) 昭和記念公園名物のイチョウ並木。昨年は曇り空だったが、今年は青空だった♪


(2) (カナール) 開園9:30に直撃したけど、朝から人で一杯だった。写真は一番人通りが少なかったもの。


(3) (カナール) 今年のカエデは色付きがイマイチだった。褐葉(かつよう)ぽい


(4) (カナール) 「昭和記念公園」はイチョウ並木が数箇所あるけど、やっぱりカナールが一番かなぁ。


(5) (カナール) "銀杏"と書いて「イチョウ」と読む。ギンナンでもよいけど…


(6) (カナール) 並木がたまりませんw


(7) (カナール) 褐葉と黄葉


(8) (カナール) 真正面からイチョウ並木


(9) (運動公園西) カナールに次いで有名な運動公園西のイチョウ


(10) (運動公園西) イチョウ並木のアーチはこちらの方が高い


(11) (運動公園西) イチョウそのものは、こちら方が大きい


(12) (日本庭園) 日本庭園らしい紅葉


(13) (日本庭園) まっかっかw
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 紅葉、黄葉写真 | 趣味
Posted at 2011/12/01 00:17:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 6:28
昭和記念公園の銀杏!
綺麗ですね~♪
そういえば先々週?に行きましたが、現像出して放置してた~(^^;

近場でお散歩も気持ち良いですね♪
コメントへの返答
2011年12月2日 1:32
コメントありがとうございます。

なんと昭和記念公園に行きましたか!
10ちゃんとこからは遠いよね~。
しかし、よく昭和記念知っていましたね。
jtは知らなかったw (写真始める前は公園に興味がなかったのでw)

あれ? フィルムに現像に出したのって他にもありましたよね~w
2011年12月1日 7:23
青と黄色に塗り分けられてキレイ♪
僕が多摩動まで行った日は雨だったしなぁ...

寝坊なんて珍しい〜。新人研修も終ったようですし、冬季閉鎖まで追い込みですね!
歩いている方達、ND重ねて消しちゃいましょ♪

コメントへの返答
2011年12月2日 1:42
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。快晴だとメリハリがでて気持ちが良いです♪
なんと多摩動物園に行きましたか!遥々遠征してくるほどの魅力って、あそこにありましたっけ?( ̄▽ ̄;)
寝坊というか、睡魔に負けて寝てしまいましたw 今日(12/1)新入社員たちは巣立っていきました~。追い込みかけたいところですがチャンスあるかなぁ…
歩行者をNDで消す!!なるほどスゴイアイデアですね♪レタッチで消そうかとも思ったんですが、ディティールが失われるのでやめておきました。イチョウ並木って通路を含めて撮りたいんですよねぇ。
2011年12月1日 12:52
結構近所なんですが、行ったことないんです。
有名だけあってきれいですね~

そういえば、jtさんのブログに感化され先週、雁ガ腹摺山行ってきました。
すばらしい展望でした。
コメントへの返答
2011年12月2日 1:49
コメントありがとうございます。

なんと、実はjtもここ最近になって初めて行ったんですが、いいところですよ。駐車場が広大な割にはやや高い(800円)ですが…(^^;
有料公園だけあって、草木の手入れが行き届いています♪ ただし、綺麗な分人気もあって人が多いですが…(; ̄ー ̄A

おお!雁ガ腹摺山いかれましたか!また行きたいと思っていました。お写真、是非拝見したいです♪
2011年12月1日 14:21
こんにちは!

毎回思うんですが、なんでこんなに立体感があるのでしょうか?

不思議です。

元々もPENTAXの性能がいいのか、RAW現像の技術がすごいのか…

現像ソフトって、何をお使いですか?
コメントへの返答
2011年12月2日 9:34
コメント有難う御座います。
特に意識はしていませんが立体感ありますか、ありがとうございます♪
pentaxカラーは濃いめですから、それもあるかもしれないですね。ちなみに今回はHDRはありません。
現像ソフトは、主にphotoshopです。他では時々ペンタ純正PDCU、LMもつかいます。
2011年12月1日 21:15
あの日は、セミへ行くのかなぁと思ってましたけど、コレだったんですね。
青空に黄色い銀杏、鮮やかですね~♪

昨年、jtさんのブログを拝見して、私も巨大な銀杏並木を撮ってみたいと思ったのを思い出しましたw
もう、手遅れですよね。。。
来年は、連れて行ってくださいw

しかし、4時起きで寝坊とは・・・フツウの方が見たら理解出来ないのではないでしょうか?ww

コメントへの返答
2011年12月3日 1:34
コメントありがとうございます。
銀杏でした♪とは言っても、前もって考えていたわけではなく朝になって思いついただけですw ホムペを見たらまだ見頃っぽかったし、外が青空だったので行ってみました。
そうだったんですか~それは知りませんでしたw 実は声をかけようかな? って思ったんですが、池茶明けはきついかな?と思って自重しましたw
基本、寝ずの行動だから寝坊ってないんですけどねw あの日は眠すぎましたw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation