• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

中央道の車跡と朝焼け富士

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

今は2/5(日)、「河口湖冬の風物詩2012」のつづきです。

コックレーンさんと河口湖で冬花火を楽しんだ後は、双葉SAでとっしいさんと合流予定でした。
まだ時間があったので御坂峠に立ち寄ることに。

(1) 月夜のみさかみち冬景色。先日の降雪が白粉(おしろい)となって町を包み込み、車のテールライトが白銀の世界に一筋の彩りを加える。


双葉SAでとっしぃさんと合流後、山梨県北杜市へ

(2) 狙うは中央道の車跡と富士山のコラボ。実は2012/1/8にはやってきたのだけれど雲に阻まれ不発に終わっていた。今日はそのリベンジマッチだった。しかーし、またもや富士山見えず…(;・∀・)ヤバー


(3) 3人の想いが通じたのか夜明けとともに富士山出現!


(4) 中央道の車跡と朝焼け富士。テールライトの軌跡(要暗さ)と朝焼け(要明るさ)は相反する要素なので、シャッターチャンスはほんの2~3分しかない。難しい…。


リベンジ達成!かな?(^^;
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2012/02/19 13:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

充電ドライブ!
DORYさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年2月19日 16:11
めっちゃぃいですね!(´ー`)キレイ
写真、なかなか撮影に行けませんが
こんな素敵な写真が撮ってみたいです(´Д`)
コメントへの返答
2012年2月19日 19:11
ありがとうございます♪
励みになります♪

そーですよね。休みにも他の用事がありますから、フツーは毎週のように撮影に通えないですよね…(⌒-⌒;

そろそろ時間を作られてみては?たまにはいいですよ♪
耳を澄ませば、春の足音が近づいてますよ~。
2012年2月19日 16:30
やはり5日はお近くに居たのですね!
しかしキレイだな~♪
須玉IC周辺はよく行くクセに、実はまだ一夜景を一度も撮っていなかったりします…(^^ゞ
コメントへの返答
2012年2月19日 19:17
コメントありがとうございます。
そーでしたか。ありがとうございます♪

jtも須玉付近での夜景はほぼ初めてでした~。これ目的以外で須玉IC降りたことないですけど…(^^;

今度、ぜひ夜景撮りに行きましょう♪
2012年2月19日 20:00
遠い昔のような気がしますけれど・・・お疲れ様でした!

私は、軌跡優先で選択するか、富士山(朝焼け)優先で選択するか迷っていましたが、両方載せれば迷わなくてすみますねw

(1)は、やはり降雪直後に撮ってみたいですね。
ただ、降雪直後は撮りたい場所がたくさんあって大変ですけれどw
コメントへの返答
2012年2月19日 20:31
お疲れ様でした。たしかにw遠い昔に感じます。まだ2週間前ですよね~。
でも、それだけブログ鮮度が落ちちゃっているということですねww

みさかみち、須玉ともに1枚の露光時間が長いから、撮影枚数が少なくてチョイスが簡単でしたw

両方狙って撮ったんですけどねー。やっぱ時間帯的に交通量が少ないです。

降雪直後は行きたいところは一杯あるけれど、一番の問題はたどり着けるかですww (; ̄ー ̄A
2012年2月19日 22:36
今まで、私は(4)のような写真は合成写真だと思っていました。(;´Д`)
露出とシャッター速度の微妙な兼ね合いでしたか。失礼しました。

どう考えても、私には撮れない写真です。
コメントへの返答
2012年2月20日 0:25
コメントありがとうございます。

(4)は合成ではありませんが、ハーフNDフィルターを使っています。

空と地表とで明暗差が大きすぎるので、明るい部分をフィルターで減光させています。

露出は露出で難しいんですけどね…(^^;
2012年2月26日 12:52
こんにちは

>降雪直後は行きたいところは一杯あるけれど、一番の問題はたどり着けるかですww (; ̄ー ̄A

↑は、きりかのせりふです(*^-^)
忍野村の凍結路に「びびり」、国道ばっかり走行していました、今まで
私も、ハーフNDフィルターを使って撮影したい・・・
コメントへの返答
2012年2月26日 15:06
コメントありがとうございます。

注意して走行している分には大丈夫ですよ♪

jtは総重量か2t超の上にFR車なので、雪道は苦手なんです(; ̄ー ̄A
早々にスタックして立ち往生していまいます(; ̄ー ̄A

ハーフNDは不自然にならないように注意が必要ですけど、明暗差があるときはいいですね~。ぜひぜひ~♪

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation