• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

新境地!?摩天楼ブルース!?

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

jtは悩んでいました。

富士山に通い始めて2年半。その間、毎週のように通いつめてまいりました。
連休時には連日の出撃、ガソリン代が月に10万円を超えることも…(; ̄ー ̄A 平日は全く動かさないのに…

2011年ごろから天気予報は良いんだけど撮りたい撮影地が浮かんでこず、未出撃のまま朝を迎えることが多くなってきました。特に林道閉鎖期間はその傾向が強くなり、2012年明けからは顕著になりました。

今日は2012/2/12(日)。この日の朝も未出撃に終わったjtは、新境地を求め珍しく都心へ向かいました。

(1) 夜景デビュー!? 東京港の夜景と旅客機の軌跡♪


(2) ザ・ビルディング。ビルの窓には車の軌跡が…


(3) 初スカイツリー♪ 乗り物(車/電車)の軌跡とスカイツリー。えっ?スカイツリーはどこだって?よく見てくださいw

※ビルとビルの間に注目w

(4) 東京と言えば、やっぱり東京タワー♪ 舳先は3.11の爪痕(曲がったまま)がまだ残っています。

※jtはいまだに登ったことありませんがw

(5) 六本木ヒルズと東京タワー大展望台付近♪


(6) が、、、、、、、、絶景とも言える摩天楼の夕景/夜景も、jtの心は満たされなかった…何かが足りない、、、、、、、、、、、、


(7) イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ヤパイタフジサン


(8) やっぱり富士山無しでは満たされませんねww そういえば、夕方にはこんなシーンもありました♪


(9) 摩天楼サンセット♪


(10) 日没後の東京トワイライト♪


(11) 摩天楼ブルース♪


ハマりそうな予感!?(; ̄ー ̄A

PS.
jtの会社が写ってるww 勤務地ではないですけど…w
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 夜景写真 | 趣味
Posted at 2012/02/26 00:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2012年2月26日 1:02
こんばんは〜♪

・・・そう言う事でしたかww
富士山の大自然では満足出来ずに
人造建造物とのコラボですかっ♪
やっぱり、どんな景色の中でも
「富士山」は似合いますよね♪

ちなみに、世界貿易センタービル
の展望台あたりですか??
コメントへの返答
2012年2月26日 10:02
コメントありがとうございます。

jtは夕方撮ることは少ないのですが、朝出撃できない分夕景狙ってみましたw

自然界も素晴らしいんですが、行きたいところはみな林道閉鎖中だから、考えちゃうんですよね~(; ̄ー ̄A

そーなんです♪コンクリートジャングルにも富士山は似合っちゃいます。不思議ですよね♪

あれ?あらら…肝心の撮影地が書いてありませんでしたねw ( ̄∇ ̄*)ゞ 失礼しました。

そうです。さすがハル♪さん!ワールドトレードセンタービルです♪
2012年2月26日 1:15
お~さすがにjtさん新たな切り口に見せられました。

私も夜景大好きです♡
コメントへの返答
2012年2月26日 10:08
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。都会の夜景も奇麗ですよね~。

アンマッチとも思える大都会の摩天楼と富士山。意外にあっちゃいます♪
2012年2月26日 2:53
9番、最高です(^O^)/

私も東京で仕事をしていますが撮影はなかなか足が向かないです。

レインボーブリッジと富士山とか、良いポイントがたくさんあるのにもったいないですよね。
コメントへの返答
2012年2月26日 10:40
コメントありがとうございます。

この日はダイヤの日ではなかったのですが、富士山にちょっと掛かってくれてよかったです。ゴーストもうまく抑えられました。

都内は結構ポイントありますね♪
でも都内から富士山は冬場しか見えないので、今がチャンスですね♪
2012年2月26日 5:27
都会の夜景、いいですね^^

いろんな場所からの富士山遠景シリーズ、イイかも^^
コメントへの返答
2012年2月26日 10:42
コメントありがとうございます。

大都会の夜景、奇麗ですね♪
よく100万ドルの夜景とかいいますが、大都会東京の場合は、何ドルなんでしょうか?ww

冬場は冬場にしか撮れない情景を撮りたいです。遠景富士はその最たるシーンでしょうね♪

いかがです?w
2012年2月26日 9:48
おはようございます
やっぱり、富士山でしょ、富士、姫(*^-^)
東京タワーは、クリスマスの限定ライトアップが面白いです♪
私は(5)の構図が面白いと思いました

都内は沢山の展望台があるから、嵌りますよね、多分
コメントへの返答
2012年2月26日 12:05
おはようございます♪やっぱり富士山から離れられませんねw

東京タワーのクリスマス限定イルミというのもあるんですね。クリスマス時期なら富士山が見える可能性ありますから、来年狙ってみますか?(^^;

(5)ありがとうございます。東京には無数の超高層ビルがありますけど、六本木ヒルズは近代的ですね。異彩を放ってますw

都内には展望台は多いけど、富士山と絡めるとなると限られてきます。制限事項(三脚禁止など)も多いので注意が必要です。
2012年2月26日 12:25
人間の欲をすべて呑み尽くす摩天楼…。

カッコイイです!(^^)v
コメントへの返答
2012年2月26日 13:16
コメントありがとうございます。

大都会には人間の欲望が渦巻いてるんでしょうけど、写真ではそこまでは見えないですw

近代高層ビルの夜景は「カッコイイ」がしっくりきますね♪
2012年2月26日 13:57
ちょうど夕焼けのタイミング、綺麗ですね〜!

私なんか、富士山全然行ってないですよ〜(笑)!
コメントへの返答
2012年2月26日 15:09
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。強烈な逆光に富士山との位置関係がてんでわかりませんでしたが、ひたすら連射で捉えられましたww

行きましょ~w
「1DX de 初撮り」はやっぱ富士山っしょ♪
2012年2月26日 15:20
「イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と言いたくなる気持ち、よく分かりますw
いやでも目に入ってくる近景の巨大富士山に対して、遠景で見つけた時のあの感覚♪

HDR・・ですよね?
摩天楼シーンに、バッチリ効いてますね!
でも、展望台とかだと三脚持ち込み禁止とかないんですか?
そうなると、シャープなHDRが難しくなりそうな気がしますけれど。。
位置ずれ補正機能とか・・あるのかも知れませんけれど。

(8)、やはり相対的に太陽が大きいですね。
一味違ったダイヤが撮れそうです。。。
コメントへの返答
2012年2月26日 15:52
コメントありがとうございます。

富士山が見えなければ、たぶん帰ってますww
さすが、お気づきですね。11枚中10枚がHDRですw

都内の展望台は殆ど三脚(ミニ三脚含む)使用禁止のようですね。
だけどココ(世界貿易センター)だけは三脚OKなんですよ~♪ただし1人1脚ですw → jtには痛いw

位置ずれ修正機能はありますけど、結果誤検出でシャープさを失うことが多いので使っていないですね。
展望台撮影の大敵はなんといってもガラスの写りこみです。対処はしてますが、まだよく見ると何か所か残っています。特に(1)はひどかったです。手前の庭園みたいなところは全面修正しましたw

(8) ダイヤの日に来てみたいですね。混んでそうですけどw
超遠景ダイヤを撮ってみたいですけど、不発時のダメージが大きすぎますよねww

なにぶん都内から富士山が撮るには、澄み切った大気と雲で遮断されないことが必要だから、普段大気が霞んでいる東京では厳しい条件です。結果的に冬場にしか狙えない情景です。今しかないですw

いろいろと失敗したので、また来たいですね♪
2012年3月4日 11:59
パズルの様な夜景ですね。
こんな夜景を見る機会ありません。

jtさんの勤務地ってもちろん富士山ですよねw
コメントへの返答
2012年3月4日 17:19
コメントありがとうございます。

大都会の夜景は一味違いますね~。
なかでも東京タワーはひときわ目立って美麗です。

たしかに。それは言えてるwww

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation