• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

潤井川龍巌淵

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

今日は4/1。龍巌淵の桜へは昨年来た時葉桜だったので、今年こそは満開時期に来ようと考えていた。
撮影は全てK-5。

昨年のブログ 『小田原城の桜

(1) 潤井川龍巌淵へやってきた。葉桜ではなかったけど5~7部咲きぐらいでした、、、(^^; 葉桜よりはいいけど。

※翌週もここに来たんだけど、写真左下の河川敷付近に一面ブルーシートが敷き詰められ、更にはユンボ(パワーショベル)が停泊と最悪でした、、、、、(;・∀・) 桜は満開だったけど、、、
※富士山のシーイングが悪かったからある意味あきらめがついた?

(2) 水辺に近い桜並木を富士山と絡められて撮影できる数少ないポイントです。


(3) 桜と富士をアップ目に


(4) あえて潤井川をカットして


(5) 菜の花、桜、富士。

※あの雲がしつこい、しつこい…(; ̄ー ̄A
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 桜写真 | 趣味
Posted at 2012/05/04 17:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

デフォルト
ふじっこパパさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年5月4日 19:18
これはすごい写真ですね!感動です。
コメントへの返答
2012年5月6日 14:33
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
ありがとうございます。うれしいです。
またお越しください♪
2012年5月4日 19:33
例え満開ではなくても・・やはり、富士山は欠かせませんね♪
富士山が見えてないと撮る意欲が全く湧きませんから・・困ったものですw

(5)の雲は、いつものしつこいヤツですね。。。

今年は撮り損ないましたから、来年こそは満開の桜&富士を撮りたいものです♪
コメントへの返答
2012年5月6日 16:42
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
富士山と桜コラボポイントで富士山が見えないと、意気消沈してしまいますねw
来年はユンボがいないことを祈りますww
2012年5月4日 20:53
私も来年は、姫、菜の花、岩本山を撮りたいです

満開よりも少し早くて蕾がちょっとあるくらいが好みです
コメントへの返答
2012年5月6日 16:37
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
今年はjtも岩本山の桜、撮りに行けませんでした。
ちなみに昨年の岩本山
http://minkara.carview.co.jp/userid/15513/blog/22059631/
2012年5月4日 21:36
潤井川というんですか。
水の色に雪解け水の感じが出ていて春らしさを感じます。

富士の雲…、私は空気の流れの躍動感を感じて好きですね。
コメントへの返答
2012年5月6日 16:48
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。

そうです。川は、うるいがわといいます。地区の名前が、りゅうがんぶちです。
なるほど雪解け水ですか、気がつきませんでした。勉強になります♪
雲、ありがとうございます。メリハリをつけるためコントラストを高めに現像しました。
2012年5月4日 21:50
見覚えのある風景です。

来年こそはw
コメントへの返答
2012年5月6日 16:49
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
そうです。昨年もアップしました。葉桜バージョンでしたけど。
来年こそは満開バージョンをw
2012年5月5日 0:59
凄い!
まだまだ桜楽しめてるんですね
コメントへの返答
2012年5月6日 16:51
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
富士山周辺の遅い地域は、まだ桜楽しめます♪
このブログは1カ月遅いだけですが、、、、w (; ̄ー ̄A
2012年5月5日 15:11
絶景ですね!
川の流れから冷たさを感じつつ、桜から温かさも感じる
春ならではの温度まで感じされる写真、さすがです!

それにしてもjtさんの蔵はどれだけ奥深いんでしょう・・・。
1ヵ月遅れのアップってww
コメントへの返答
2012年5月6日 16:56
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
このロケーションは、桜並木と富士山の位置関係が絶妙なんですよね~。
ただ11時以降にならないと順光にならないので、条件が厳しいんです。
(桜満開期、天気、富士山シーイング)

ちなみに、菜の花はちょっとしか咲いてないので、毎年期待できるわけではありません。

蔵が深いというより、激遅れ中ですww (; ̄ー ̄A まずい
2012年5月5日 16:09
こんにちは!

毎回綺麗な写真、ありがとうございます!

今年撮影に行きたかったけど、子供達が立て続けに体調不良で、いけませんでした(汗)。
コメントへの返答
2012年5月6日 16:57
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。

お粗末な写真をすみません。

それは、しかたありませんねぇ。
桜がダメでも、桃やつづじがありますよ♪

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation