• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

樹齢2000年の山高神代桜

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1200縦800)されます。

jtの桜前線は、約1ヶ月遅れで北上中です。(⌒-⌒; )
今は4/15。「満開王仁塚やっぱりE♪~静かなる初陣~
のつづきです。

"わに桜"は山梨を代表する桜といっても過言ではない。
しかし、訪れる観光客の数で比較すると「王仁塚桜」の10倍(jt憶測)以上の桜が山梨にある。
しかも、"わに桜"のすぐそばに。

(1) …ということで、実相寺にやってきました。


(2) 境内の桜と赤石山脈。左側がアサヨ峰、栗沢山、右は有名な甲斐駒ヶ岳


(3) 境内の桜と赤石山脈。


(5) 神代桜と甲斐駒ヶ岳。


(5) 神代桜とアサヨ峰、栗沢山。


(6) 日本最古、樹齢2000年の山高神代桜。ちなみに昨年、一昨年も樹齢2000年と言ってました。歳とらない?(^^;

※右奥の桜は、神代桜の子供だそうです。

(7) 日本三大桜!日本初の木の天然記念物。


(8) 日本一の巨幹は根回り13.5m


(9) まさに妖怪w エドヒガンの妖木です。


(10) 壮絶な数の観光客にまじり頑張って撮りました。ちなみにTVカメラも来てました。


(11) 満開でした♪ 

関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 桜写真 | 趣味
Posted at 2012/05/07 00:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年5月7日 20:52
こういう風景を眺められるところに住みたいものです。

いつもながら残念なのは、電柱と電線ですよね。
これだけは、いくら名機と言えどもどうしようもないし…。
コメントへの返答
2012年5月9日 1:38
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。

富士山と桜が見える家…贅沢ですね♪でも、たまに見るからありがたみが姉のかも?普段から見えると感動が薄れるのかなぁ…。

電柱と電線、たしかにw
ちなみに、プロカメラマンに電柱写真家がいらっしゃいますが、良さが理解できませんw
2012年5月7日 21:53
春爛漫♪って感じですね(^^)
山高神代桜、すごく迫力があります。
夜とかに訪れたら本当に何か出そうですねw
コメントへの返答
2012年5月9日 1:40
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。

春ですねー。最近は暑いぐらいですw

神代桜は妖美な桜ですね。
夜見たら、、、、、眼の球が浮かび上がってきそうです、、、、ww
2012年5月8日 17:42
あの人混みの中、jtさんは戦っていたんですねw
私は、早々に挫折してしまいましたけれど。。

それにしても、見事に人が映ってませんね。
知らない人が見たら、空いてるみたいにも見えますねw

神代桜はともかく、印象的だった甲斐駒ケ岳と絡めて桜を撮りたいところでしたけれど、それも不発に終わってしまいました。。

どこかに、人しれず咲く名桜を発掘したいところです。。。
コメントへの返答
2012年5月9日 1:44
遅くなってすみません。コメントありがとうございます。

はい、人の波は凄まじかったですけど、桜の前はすんなりでしたよ。

そういえば…w 今回はレタッチしていません。最後の写真は左下角に1人写ってますねw これぐらいは消しておけばよかったかなw

甲斐駒ケ岳は良く見えましたね。神代桜は3年連続4回ぐらい訪れましたけど、甲斐駒が見えたのは初めてでした。普段は見えないのかも知れませんね。

身延の道路っ端にたくさんあるじゃないですかw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation