• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

連山越しの富士

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

連山越しの富士

帰ってきた丸山林道
下弦の月
の帰り道のお話です。

中央フリーウェイを東京へ帰途途中のPA。富士山がまだ全開だったので、大月に立ち寄ってみた。

(1) 大月から眺望
大月~新緑~

(2) 木々の新緑が輝いていた
大月~新緑~

(3) 富士とと白花の木
大月~新緑~

(4) アップ目に。富士山手前の山は、杓子山と高座山
大月~新緑~

(5) 冬景色もいいけど、春山もいいね♪
大月~新緑~
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2012/06/17 10:17:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 10:28
凄い〜!これは凄いすっね〜!
その場で見たら一生心に残りそぅ。
このショットはいいすっね〜
コメントへの返答
2012年6月18日 7:55
コメント有難う御座います。
ありがとうございます♪やっぱり生で見ると感動しますね。
富士山には、もっともっと素晴らしい情景が一杯あります♪
北海道には、富士山に似た山がいくつかありますよね。是非、行って見たいです♪
2012年6月17日 12:19
周りの山々と比べて、ひと山高い富士を見ると、富士山の歌を思い出しますね。
「四方の山を見下ろして~♪…、富士は日本一の山~♪」というのがピッタリです。

私が今までに感動した富士は、中学の修学旅行で専用列車の車窓から初めて見上げた時、それと40年近く前に美ヶ原から遠くに見えた富士です。
コメントへの返答
2012年6月18日 12:02
コメント有難う御座います。「富士山の歌」ってあるんですね。知りませんでした (⌒-⌒; )
富士山を初めて生で見ると感動しますよね~。
美ヶ原ですか~。美ヶ原へjtはまだ行ったことがありませんが、遠景富士って感動しますよね。遠くから見えることって稀だからかな?
年々大気が霞んでいるので、以前はさぞ綺麗に見えたんでしょうね。
2012年6月18日 16:53
緑がすばらしいです!

こんなにすごい景色なら山に登らなくてもいいですね!

こういう感じが大好きです。
コメントへの返答
2012年6月19日 0:43
コメントありがとうございます。

最近になって緑もいいなと思えるようになって来ました♪

大月なら、山に登らなくてもこのぐらいの景観が楽しめますね。
いいところです♪
2012年6月19日 21:23
美しい♪
順光&新緑に加えて800Eの破壊力・・最強です!

日曜日は、お疲れ様でした。
帰り道、東名で抜いては行けない車を抜いてしまい・・危機一髪でした(^^;)
県外ナンバーだから大丈夫だろうと思って抜いた後・・挙動が怪しかったので減速したら命拾いしました(^^;)
コメントへの返答
2012年6月19日 22:32
コメントありがとうございます。
初狩PAからの富士が全開だったので、つい立ち寄っちゃいました。

お疲れ様でした。
なんとw そういえば東名上りの路肩でシルバー(セダン)の覆面が止まっていました。
黒いセダンは特に注意してましたけど、白やシルバーまで入ってくると毎回見てられないですねぇ。

しかし、県外ナンバーや挙動をよく見てましたね~。
どんな挙動だったのか気になりますw?
2012年6月19日 21:48
最近新緑と富士山の組み合わせに「どっぷり」と
早くカメラが納品になればいいのに(涙)

コメントへの返答
2012年6月19日 22:33
コメントありがとうございます。

新緑と富士山の組み合わせが多いのは、全て同時期のネタだからですw

首が1cmぐらい伸びたんではないですかw?

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation