• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

梅雨の狭間の贈り物 (微速度撮影x1)

こんにちは jt です。

お約束の微速度撮影ですw 

再生開始後、右下の歯車マーク(ChangeQuality)より「720HD」か「1080HD」を選んで視聴ください♪♪

どうぞ~♪

梅雨の狭間の贈り物(TimeLapse/微速度撮影)


撮影:2012/06/30(土) 3:57~7:20 (3時間22分) ※途中中断有り

見所:雲海、雲海のうねり、流れ行く雲海、頬紅色に染まる空、朝明けに染まる雲海、ひしめきあう雲海、雲海に降り注ぐ陽光、消え行く雲海、雲海ダンシング、国師ヶ岳、国師岳、大海原に浮かぶ富士山島、踊る大雲海、天上の荒海、躍動する雲海
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2012/07/05 00:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 10:55
富士山と雲海(´ω`)
この映像を見てると癒されます♪
すっぴんに、なりつつある富士山も
素敵ですね^-^
コメントへの返答
2012年7月7日 11:15
コメント有難う御座います。遅くなってすみません。雲海に浮かぶ富士山は良いです♪
何度見ても飽きないです。雲の下と上でなぜこんなに感じ方が違うんでしょうね?w
綺麗な方は何を着ても似合いますねw
2012年7月5日 17:03
相変わらず、すごいっす!

最近富士山に行く気力がありませんwww
コメントへの返答
2012年7月7日 11:18
コメント有難う御座います。遅くなってすみません。

ありがとうございます。
微速度撮影は写真を選ばなくて良いので、実は楽だったりしますw

かわりに北岳ですか?w
2012年7月5日 21:49
まさに私への「梅雨の狭間の贈り物」でしたよ。(^-^)

やっぱり、「凛」という言葉がピッタリです。
コメントへの返答
2012年7月7日 11:21
コメント有難う御座います。遅くなってすみません。梅雨だから仕方ないけど、スッキリしない天気が続きますね…。
動きだけでも贈り物になれば嬉しいです。

富士山に「凜」の一文字、ピッタリだと思います♪
2012年7月6日 1:13
いや~最後にあの雲が流れてくる感じが
エンディングっぽくて最高です!

この期間で微速度を仕上げてくるとは
前回のブログアップといい、jtさんらしくないですねw

まさか編集用の影武者がいるとか??
コメントへの返答
2012年7月7日 11:31
コメント有難う御座います。遅くなってすみません。

雲は左から右に流れているのかと思ったら、逆でしたねw

時間がかかる写真の取捨選択が無く写真全部つかうから、実は早かったりします。
ただ3000枚のレタッチ(リサイズ等)は時間がかかりますけどww
2012年7月7日 23:25
遅くなりました。。

あのレンズ曇りまくりのコンディション・・微速度撮影には大敵だったのではありませんか?
私も、山岳微速度にチャレンジしてみたいところですけど、カメラと三脚を2台づつ抱えて登る気力がありませんww

その前に・・三脚は1つしか持ってませんでしたw
梅雨明けまでには整備しないと・・某ポラリエ君が泣いているかもしれませんけどww

先週の余韻が残っていて、今週の悪天候は諦めがつきそうです。。w
コメントへの返答
2012年7月8日 14:28
コメントありがとうございます。

夜露…といか雲露がすごかったですね。バッグの中もビショビショでしたw
バッテリー切れで途中で止まっていたのが痛いです。(たぶんバッテリー不良)
ちょうど朝焼けの頃が抜けていました。くもりまくりだったと思いますけどw

コンポジット撮影インターバル撮影と同じですから。ボディ1台でも微速度撮れますよw

昨年は7/9頃梅雨明けでしたから、今年もそろそろ梅雨が明けるかもしれませんよ?とすると今週には三脚ゲットしなければなりませんねw
ポラリエもそうですけど、SXDがもっと泣いていませんかw?

そろそろ蛍を…w

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation