• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

地球は回る

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

満月が近づくと行ってみたくなるところがある。

(1) 天照教林道にやってきた。一年ぶりだろうか。氷点下-6度w
天照教林道

(2) 富士の頭上に渦めく。月夜の北天日周運動。地球の自転によって、天球上の恒星が地球の周りを回るように見える運動。ちなみに北極星はど真ん中にアラズ。
天照教林道
※夜露でレンズが曇って終了w

薄明タイムに差し掛かったので場所移動。

(3) 水ヶ塚公園にやってきた。夜が明ける。見るからに凍えそうな雪煙。
水ヶ塚

(4) 氷点下-8度w でも風がなかったので暖かかった♪ 山頂が色づき始める。
水ヶ塚

(5) 紅富士タイム♪この日はいい感じに色づいてくれました♪
水ヶ塚

(6) 波長700nmの赤色光に富士が包まれる。
水ヶ塚

(7) 冠雪白が眩しい♪
水ヶ塚
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2013/01/16 00:16:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お金次第
ターボ2018さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年1月16日 19:59
私も、大晦日に水ヶ塚で2時間ちょっとインターバル撮影しましたが、夜露というか…レンズが凍り付いてしまい、半分しか使えませんでしたw

それにしても、日周運動を見ても解像度が並じゃないのがよくわかりますね♪

火曜日に出撃できれば幸せだったでしょうね~。
次に出撃できるのは、いつのことか…って感じです。。。
コメントへの返答
2013年1月17日 0:40
コメントありがとうございます。
夜露対策必須の季節ですね。
ビーチパラソル買おうかなw?

お?そうですか?あまり気が付きませんでした。

月曜日~火曜日まで、高速道路がずっと通行止めでしたからね。
同志道はもっとひどいでしょうし。。。
休みだったとしても出撃はできなかったかも?
2013年1月18日 13:36
素晴らしい写真を見ると出掛けたくなりますが、正月に遊んでお金を使いすぎたので女房が怖くて何処へも行けません(;_;)

山名湖の絶景くんをみたら氷がはりはじめて、その上に雪が積もって良い感じになってます(-_-;)

自分は夜景のバルブの夜露対策は、登山用の炭を使うポケットカイロをレンズにヘアーバンドとかで巻き付けてます。
温度的にも熱くなりすぎないし夜露は全く付かなくなります(^^)
他にはUSBから電源を取れる充電式の携帯カイロなんてのも楽天をみたら沢山ありましたよ。
こっちのほうがお手軽かも。
コメントへの返答
2013年1月19日 21:51
こんにちは jt です。
何にお金を使い過ぎたのか気になります。レンズ?(; ̄ー ̄A

おーたしかに氷が張り始めていますね♪
2週間ほど氷上乗り入れ許可がでた一昨年は、連日-15度が続いていましたけど、今年はそこまでは行っていないように思うので、乗り入れは難しいかな?

夜露対策グッズはjtもいくつか持ってます。炭火カイロ、エネループ電熱バンドなど。ただ装着時にピントリングが回ってしまうなど、うまく使えてません、、、。(; ̄ー ̄A
また、効果があるのか半信半疑だから、使おうとしていないのもあります。
効果あるんですねー。今度使ってみます♪

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation