• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

航空機写真デビュー?

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

迷える素人富士山写真家jtは、いろいろ悩んだ挙句、羽田空港にやってきたw

(1) 航空機写真デビュー? 富士山捨てた?
羽田富士
※見る人によっては、バックの川崎工場の方が萌え~かもw

(2) ドラえもんジェット?やっぱ富士山捨てた?
羽田富士

(3) やっぱり富士山っしょ♪
羽田富士
※羽田空港は富士山から直線距離で約98km

(4) 時はさかのぼり、夜明けの羽田空港
羽田富士

(5) 羽田空港から望む紅富士
羽田富士

(6) 巨大空港の朝は早い
羽田富士
※アメリカン航空の機体はボーイング777-223/ER。シルバーの機体がB29を連想させる? (B29本物見てみたい!)


(7) ANA標準塗装機の着陸シーン。ボーイング777-281/ER
羽田富士

(8) ボーイング777-281。STARALLIANCE特別塗装機。STARALLIANCEはANAが加盟している航空連合名。世界最大
羽田富士

(9) ボーイング777-246。JALエコジェット・ネイチャー特別塗装機
羽田富士
※エコジェット・ネイチャーは5つのロゴを施している。前方に「空のエコ〜地球とともに〜」は「紙飛行機」をモチーフに「空のエコ」マークをアレンジ。地球と絶滅危惧種との調和をイメージ。2つめは「2011-2020」で国連生物多様性の10年、さらに三陸復興国立公園構想ロゴは震災で破壊された自然の再生、雇用維持、漁業など自然と調和した生活の再生を目指す環境省の構想。また、機体後方、下部に東北コットンプロジェクトブランドロゴと東北コットンプロジェクトJAL参画ロゴが付けられている。

(10) ボーイング787ドリームライナー。数々のトラブルで運航停止となってしまった。貴重なショット
羽田富士

(11) 世界中でB787型機運航停止の引き金となった全日空692便事故機。機体記号:JA804A。Boeing 787-881。写真は2013/1/6撮影。事故が発生したのは2013/1/16
羽田富士
※http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E7%A9%BA692%E4%BE%BF%E4%BA%8B%E6%95%85
2013年1月16日、全日空692便は山口県の山口宇部空港を離陸し、東京都の羽田空港に向っていた。午前8時25分頃、香川県上空10000メートルを飛行中に操縦席の計器に「機体前方の電気室で煙が感知された」との不具合のメッセージが表示され、異臭もしたため、運航乗務員は緊急着陸を決断した。午前8時47分に高松空港に緊急着陸した。692便は誘導路で脱出シューターを利用し緊急脱出をしたため、5人のけが人がでた。この緊急着陸により高松空港は閉鎖された。

PS.手品のような駐車場。羽田空港P
羽田空港駐車場は事前清算機で清算(支払)しておくと、駐車場出口で駐車券を出さなくてもゲートが開きます。通常であれば出口で機械に駐車券を通してゲート開けるところを、羽田Pでは、出口ゲートに車が近づいただけでゲートがあいてくれるのです。
紙切れ(駐車券)に非接触ICチップが内蔵されている?それにしても駐車券はポケットに入ったままで通信できるの????
おそらく初めて利用する人はびっくりするはずです。(jt含む)
不思議ですw
※最近になって答えを知りました。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2013/03/04 00:46:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年3月4日 6:47
駐車場マジック

あの仕掛けは感動です。

羽田からの富士山
晴れれば特等席ですね。
コメントへの返答
2013年3月4日 22:55
コメントありがとうございます。

キツネに包まれた感覚で、出口ゲートを出ますね。どうしてゲートが開いたのか不思議なので、すぐに出口を出られませんw
まさか入り口と出口でナンバーを読み取っていたとは…。納得です。こんどナンバー読み取りカメラ探してみますw

羽田からの富士山はいいですね~。金網が玉にきずですけどw
2013年3月4日 8:40
大きな機体が大空に飛び立つ姿は爽快ですね🎶
駐車券にスタンプを押して貰うと精算機が割引金額を認識する駐車券マジックも不思議に思いますf^_^;
コメントへの返答
2013年3月4日 23:16
コメントありがとうございます。

航空機の離陸シーンは迫力ありますね~。

駐車場マジックのからくりは、入り口と出口でナンバーを読み取っていたんですねー。ハイテクです♪

ええっ、スタンプ割引なんてあるんですか…。また謎が…w
2013年3月4日 17:25
ちょっと、関東方面の位置関係がわからないのですが、羽田空港から富士山が望めるのですねー。
こちらの関空なんて、周りは海だけですからね。

近所の駐車場で、事前に精算して出ようとしたら、ゲートが開かずに慌てましたが、係のオッサンが飛んできて、「精算機から戻った駐車券を取り忘れてまっせ」と言われたことがあります。(;・∀・)
コメントへの返答
2013年3月4日 23:20
コメントありがとうございます。

羽田空港も埋立地なので、周りは海なんですけど、関空ほど沖にはでてないですね。陸地に隣接しています。

なんと駐車券をわすれちゃうとはw

係員はどうしてキャッピーさんの車だとわかったんでしょうねw それも不思議ですw
2013年3月4日 20:26
これは行ってみたい場所です^^
日の出前から問題なく待機できるんでしょうか?
コメントへの返答
2013年3月4日 23:25
コメントありがとうございます。
ここは羽田展望デッキですけど、入場時間は6:30~22:00までです。
よって日の出前になるのは、日が短い(日出時間が6:30より遅い)一時時期しかありません。

動体(飛行機)にウズウズしました?
航空機はカワセミ撮りとちょっと通ずるところがあるかも?
2013年3月4日 22:24
羽田からもこんなに大きく富士山が見えるんですね~
なんだかポスターみたいです(^^)
コメントへの返答
2013年3月4日 23:40
コメントありがとうございます。

そうなんです。jtも知りませんでしたw

ありがとうございます。そういえば羽田空港やJAL/ANAのポスターに富士山のイメージないですねw
2013年3月5日 7:52
飛行機いいですね!
星空やクレーターや飛行機、全部ツボですwww

IT業界にいるので、自動で開く物(駐車場、ETC、改札)は
全部信用できません~(爆
コメントへの返答
2013年3月6日 23:55
コメントありがとうございます。遅くなりました。

鉄の塊、空の要塞。いいですね~。趣向がにてるんですかねw

jtもIT業界ですけど、jtの会社メーカーではないから信用してますよw
2013年3月6日 0:42
タイトルを見た時は、てっきり空撮デビューしたのかと思っちゃいましたw
私も、一時期羽田を狙っていたことがあったのを思い出しました。
展望デッキって、ガラス越しですか?

たてちんさんと同じです。
後半の部分がww
コメントへの返答
2013年3月7日 0:13
コメントありがとうございます。遅くなりました。
それ「航空写真」です。「航空機写真」とは一字違いですw

あら、羽田ねらっていたときあったんですね。知りませんでしたw 屋外ですよ。映り込みはないですけど、鉄柵があるので、鉄線越しの撮影になっちゃいますw

メーカー次第ですよw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation