• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月05日

王仁塚の桜2014

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

今年も一本桜の代表格、わに塚の桜にやってきた。
わに塚桜は、富士山とコラボも可能な点も富士山写真家!?としては見逃せません。

今年の山梨界隈の桜は、2月の大雪影響で枝折れ被害が相次いでおり、わに塚の桜も大小4~5本の枝が折れるなど大きな被害が出ました。

(1) 桜と富士山に光が回り込む午後の時間帯を狙ってやってきました。桜の周りは人だかりですが、富士山とのコラボポイントには誰もいませんw わに桜はぱっと見では枝折れ被害が分からない程度に留まってくれてたのでホッとしました。
王仁塚の桜2014

(2) この日は朝方から雲が出て富士山が見えるか危ぶまれたが、珍しいことに午後から急速に回復し富士山丸見えになりました♪ 桜上部の枝折れ痕が痛々しい…。
王仁塚の桜2014
※富士山が近くに見えますが、望遠レンズの圧縮効果によるものです。実際は47km離れていますw

(3) 例年、冠雪が減り山肌が見え隠れしだす時期ですが、ごらんの通りたっぷりの厚化粧♪滑らかな起伏がたまりませんw(^^;) 日没時間には、ほんのり色づいた紅富士が見られました。
王仁塚の桜2014

(4) ライトアップ開始。闇に消えゆく富士山とライトアップされたわに塚の桜
王仁塚の桜2014

(5) ただし、星空と一緒に撮りたいカメラマンにとっては、このライトアップは厄介だったりしますw
王仁塚の桜2014

5枚の写真で判るとおり、ずっと同じポイントに5時間ぐらいつったっていましたw
しかも、桜には一度も近寄りませんでしたw(^^;)
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 桜写真 | 趣味
Posted at 2014/04/18 01:18:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 8:59
おはようございます。

5時間とは、お疲れ様でした。
あと5時間いると星空とのコラボ・・・(笑

強い寒気が降りてきた時でしょうか、富士山の姿がスッキリ美しい♪
コメントへの返答
2014年4月20日 6:56
コメントありがとうございます。

立ったまま行われる小学校などの全校集会では、ものの30分程度で倒れる人が出たりしますけど、それを考えれば5時間立ったままは凄いことですね。だからといって全校集会で5時間は絶対持ちませんけどもw

星空とのコラボは当たっていますw 天気が良ければ狙ったんですけど、夜天候が崩れる予報だったので帰ってきました。

ありがとうございます。午前中はしつこそうな雲がたくさん出ていたので、天候の回復は奇跡的でした。抜けもよかったです♪
2014年4月18日 23:05
さすが富士山写真家です!

富士山にはまだタップリと雪があるのが分かりますね。
この分だと今年は山開きが間に合わないかもしれませんねw
コメントへの返答
2014年4月20日 6:59
コメントありがとうございます。

"素人"の修飾語がつきますけどもw

今年は例年と比べると飛びぬけて雪が多いですね♪そうかもしれませんよね~。もしかしたら通年冠雪富士だったりして?
2014年4月20日 11:53
あの西側の山が、もう少し低ければ・・・ではなくて、もう少し早く目覚めていれば(謎)、と悔やまれます(^^;)
ワニの照明は白っぽいので、やはり陽光に輝いているところを富士山と一緒に捕らえたいものですw
でも、来年は、富士山の雪が少なかったりするかもしれませんけれどw

(1)は、いい雲が浮かんでくれていますね♪
望遠で狙っていると、こういういい雲もあっという間に通り過ぎてしまいますから、5時間の滞在中も油断なりませんから大変ですねw
コメントへの返答
2014年4月20日 13:33
コメントありがとうございます。

惜しかったですけど、過ぎた話は仕方ありませんね、、、。

(1)は準備して間もない時間帯でした。結局、この後、雲は空間を埋めてくれる雲はでてくれませんでしたけどもw

油断はできませんねw

ライトアップもそうですし日が落ちたあとでも絵にはなると思いますよ~。わにに限らずブログアップお待ちしてますw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation