• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

天下第一の桜

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

賞味期限切れPAR3ですw

この日は、河口湖付近の桜を狙って未明から富士吉田にいたが富士山は雲の中。
8時ごろまで粘っていたが一向に回復する気配がない…( ノω-、)
ライブカメラを見ると富士山周辺は全方位雲隠れ。もはやこれまでか…。

東京へ向かってオケラ街道をひた走っていたjtだったが、途中のPAで他の桜開花状況やライブカメラをチェックしてみると…おや?富士山周辺以外は日が照っているじゃない?
急遽、昨年よりリベンジしたいと思っていた高遠城址の桜へ向かうことにした。

○高遠さくらのリベンジについて
高遠城址の桜は、昨年2013年に初めて訪れた。→日本三大桜名所 高遠城址の桜

そのとき高遠さくら祭りのポスターを見て、一面に咲き誇る高遠桜、冠雪の仙丈ヶ岳、真っ青な空、高遠閣の三角屋根…すぐにこの場所で撮りたいと思った。

・高遠さくら祭りポスター(2013~2015)
高遠さくら祭りポスター2014

昨年「花の丘公園」で撮ったが、実はポスター撮影地と予測してのものだった。結果は違った。次こそはポスター撮影ポイントから撮りたい。
自宅に戻ってからポスターの撮影ポイントを大捜索して、やっとのことでそれらしきポイントを発掘、リベンジのタイミングを伺っていました。

(1) 現地到着。場所はビンゴでした♪ 高遠城址の向こうにそびえる冠雪の仙丈ヶ岳!
高遠城址の桜2014
※カメラマンが数人いたが、聞くとjtと同じようにポスターを見てやってきたとかw

(2) 満開の高遠城址♪この地にしか咲かないタカトオコヒガンザクラ。
高遠城址の桜2014
※満開の高遠さくら、好天、土日が重なったので、人出はすさまじかったと思います。おそらく数万人レベル。期間中は約35万人の来場者になるらしい。

(3) ポスターの構図に近いショット♪
高遠城址の桜2014
※ポスターの正確な撮影位置はわかったけど、ポスターは数年前に撮影されたものだから、現在は民家など写ってイマイチでした。

(4) 高遠城址のライトアップ♪
高遠城址の桜2014

冠雪の仙丈ヶ岳が見えたところまでは良かったが、曇り空が残念でした。
次回は青空の下で撮りたい!
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 桜写真 | 趣味
Posted at 2014/05/06 13:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のさいたま市です!
kuta55さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

12ヶ月点検を受ける道中で道草
myzkdive1さん

雨上がりの赤レンガ倉庫へ
彼ら快さん

篠栗町の樹芸の森公園に行ってみまし ...
hivaryやすさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

この記事へのコメント

2014年5月6日 21:03
ポスターと同じ場所を見つけ出すなんて流石。
地元にいた時でもそんなことは思いつきませんでしたよ。
今度行く機会があったら私も見つけてみようかな。
コメントへの返答
2014年5月7日 0:24
コメントありがとうございます。

いえ、どこか忘れましたが書いてあっただけですw 相当探しましたけどw

昨年ポスター見たとき、2人の誘導員にポイント聞いたんですが、ひとりは空撮、ひとりはわからないと聞きました。結果より知らなかったわけですが、jtは合成かな~と思っていました。

自宅に戻ってから調べると、似た構図の写真をいくつか見つけたので、どこかにポイントが実在することがわかりました。

今年撮影ポイントに来た方に聞いたら、高遠城址の係員に聞いてきた人が多かったです。
jtは聞いた人が悪かったんでしょうねw

場所はいつでもお教えしますよ♪
2014年5月6日 22:03
ポスターのポイント発掘、さすがです!
カメラマンが数人だけということは、一般の方が来ない穴場的な場所なのでしょうか?
私も、そういう静かなところで、ゆっくり撮ってみたいところです(^^;)

それにしても、オケラ街道の途中で長野へ方向転換とは、相変わらず凄いですね!

先日の実相寺の桜の場合もそうでしたけれど、冠雪した山をバックにした桜と言うのは画になるものですね♪
例え、それが富士山じゃなくても(^^;)

来年は、青空に恵まれますように♪
でも、青空の日は富士山に捕らわれているかもしれませんねw
コメントへの返答
2014年5月7日 0:30
コメントありがとうございます。

すみません、結果的は書いてあっただけですw

高遠城址には数万人訪れるのに、このポイントには多くて同時4人程度ですから、知る人ぞ知るポイントなんでしょうね。

そうなんです!冠雪山なら富士山じゃなくて、十分絵になりますよね♪

そうなんです。今年は富士山がダメだったら来ただけですからねw 計画していだけではなかったのでw

よかったら高遠行きませんか?
昨年の「花の丘公園」と違ってアクセスも簡単ですw
「花の丘公園」はjt史上最悪の道でしたから林道とすら呼べませんw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation