• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

山峡に浮かぶ雲

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

富士山生産工場」の撮影が終わった頃、時は23時を回っていた。
行きたいところが特になかったので、近場の清水区吉原にやってきた。

3時前に現地到着、何も期待していなかったが予想外に雲海が♪
ただ…深夜に雲海が出ていたとしても、朝方には消えてしまうことがここでは多々ある。過度の期待はせずに朝をまった。

(1) 朝焼けタイム。まだいた雲海♪
清水吉原

(2) 朝焼けと滝雲♪
清水吉原

(3) 山峡に浮かぶ雲♪
清水吉原

(4) 富士山が朝陽に包まれ朱色に染まる。
清水吉原

(5) 陽光そそぐ雲海へ
清水吉原

このあと、「桜めぐり」を撮りに大石寺へ移動したのでしたw
※季節ものを優先したため、桜ネタを先にアップしましたw
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2014/05/13 20:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 21:25
水墨画みたいな素晴らしい雲海ですね!

中部横断道の橋脚が目立って来ましたね(;_;)

中部横断道が開通すると、景観も空気の流れも変わり雲海も出にくくなりそうです。

下が完全に雲海で埋まらないと撮影も出来なくなりそうですよ。

自分はその危機感で、今年になってからの撮影は吉原だけです。

世界遺産とか言いながら、景観や自然を破壊して行くのはおかしいと思います。





コメントへの返答
2014年5月14日 0:44
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
あの橋脚は中部横断道だったんですか。
なるほど、清水JCTとつながるんですね。

高速が開通すると、夜街灯は常灯するでしょうし、車のヘッド/テールライトの明かりがありますから、撮影しずらくなりそうですね。
たしかに雲海の発生パターンにも影響ありそうです。

なるほど~、それで吉原で3日間粘られたんですね~。
世界遺産登録後、残念なニュースが多いですねぇ。
2014年5月14日 0:05
在庫王の本領発揮ですねw

そうそう、富士山生産工場によるガンレフのトップページゲット、さすがでした♪
あの場所は、吉原から近いんですか?

この日の雲海は、雲量はそれほどではないにしろ、それがかえって前景の山並みを浮き上がらせている感じで美しいですね(^^)

雲海・・懐かしい響きですw
早く池茶が開通してくれないと困りますね(^^;)
コメントへの返答
2014年5月14日 0:53
コメントありがとうございます。
すみませんw
でもコさんも在庫たくさんあるはずですけどw

ありがとうございます。今日の一枚はまぐれでした。工場は富士市なので、そんなに遠くないです。

ありがとうございます。ここの雲海は滝雲になるか、否かがポイントですね~。

下手すると開通即梅雨入りになりかねませんからね。そろそろ閉鎖解除してほしいです。

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation