• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

一幅の絵を目指した庭園

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

何年も富士山を撮り続けていると大体のポイントは行ったことがあるがすべてを網羅したわけではない。
そこで今年は、撮ったことがないポイントを他より優先させて狙っている。

その一つに"山のホテルの庭園"があった。
これまで、以下の理由と自分の中での優先度が低かったので撮りに行ったことがなかった。
・入場が9:00からなのでその時間には富士山が雲隠れしてしまうことがおおい。
・三脚禁止
・有料(庭園見学料800円)
・上記をクリアしても、週末写真家とつつじ満開時期を考慮するとチャンスは年に1回あるかないか。

今年のG/Wは曇り天が多く、山のホテルのつつじの開花状況が足踏み状態だった。
G/W最終日にようやく7~8部咲きになったところで出撃。富士山が雲隠れしないように祈りながら…

8:30頃に山のホテルの駐車場に入ったがほぼ満車状態。危なかった…。あまり早く着きすぎちゃだめかと思って他で時間調整していたが余裕をこきすぎたw

(1) 無事に大つつじと富士山ゲット♪
山のホテル
※大勢の見物客がいて人が切れるタイミングで撮るのだが、これがなかなか難しい。つつじの周りでも見物客が立ち入れるし、そこでも思い思いに写真を撮っているので…。

(2) 富士山に向かって駆け登るように配された大つつじ
山のホテル
※大つつじは、人間より遥かに大きくてビックリです。


撮影時間はトータルでも小一時間程度だったが、70-200F2.8を手持ちで撮り続ける(構え続ける)のは辛いということが初めて分かったw

一幅の絵については、山のホテルの歴史をご覧ください。
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2016/06/19 22:52:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2016年6月20日 9:34
素晴らしいですね
ここ、来年行ってみたいですわ!
コメントへの返答
2016年6月22日 0:11
ここ2年ほど、気が付いたときには時すでに遅しだったので、今年こそは逃さないよう狙っていました。

ぜひ行ってみてください♪ つつじ美しいですよ♪
2016年6月20日 11:26
お久しぶりです!

こういうところ、あるんですねー。初めて知りました。
確かに、平日は私のように暇な熟年カメラマンが多いですね。
逆に週末は、スマホ撮影の観光客ですかね?
コメントへの返答
2016年6月22日 0:14
ご無沙汰です♪
ここは芦ノ湖の麓です♪

スマホ写真は十分綺麗だしこでも多いですね~。説明用として僕も撮りますし♪
2016年7月2日 10:58
出遅れました。。。

ここは、ノーマークでした(^^;)
花も撮れて、奥様もお喜びだったのでは(^^)

ここの大つつじは、そんなに大きいんですね。
つつじは街路樹にも多用されていて、そこそこの大きさの印象が強いですが、時々大きなやつを見掛けるとビックリしますよね(^^;)

#例のプリント問題は、お試し中です。
#ビックリするほど高価なやつもあるみたいですね。
#気軽には試せないくらいに(^^;)
コメントへの返答
2016年7月2日 12:40
なんと! 芦ノ湖大観山は比較的コさんの方が庭だと思いますが、ノーマークだったとはw

ここは、富士山カメラマンより一般見物客の方が圧倒的に多いですからね。それでもみんなスマフォやデジカメ写真は撮りまくりますが。
見物だけでも楽しめるとおもいます。入園料がやや高めですけどw
ここの大つつじは手入れが行き届いているのでホント綺麗です。撮るタイミングが難しいですが、ぜひ。

今度プリントしたものを見せてください♪

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation