• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

連山越しの富士

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 連山越しの富士 「帰ってきた丸山林道」 「下弦の月」 の帰り道のお話です。 中央フリーウェイを東京へ帰途途中のPA。富士山がまだ全開だったので、大月に立ち寄ってみた。 (1) 大 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 10:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2012年05月13日 イイね!

下弦の月

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 半月のことを弦月(げんげつ)といいます。弦月には角度90度の上弦(じょうげん)、角度270度の下弦(かげん)があります。 金環日食も部分月食も縁がなかったjtは、うっぷんばらし!?に ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 01:29:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 天体写真 | 趣味
2012年05月13日 イイね!

帰ってきた丸山林道

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 法面崩落により長らく(4~5年)一部通行止めになっていた丸山林道が、今年ようやく帰ってくる! 今は2012/5/13(日)。復活した丸山林道をこの目で確認すべく出撃することにした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 23:47:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2012年05月05日 イイね!

90匹の鯉のぼりと富士山

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 季節感が無くてゴメンナサイ。 『こどもの日撮影紀行』 のつづきです。 5/5は最近では珍しいほどの全開青空でした。 参考 2010/5/3 →『富士と茶畑と鯉のぼり 』 次のターゲ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 00:15:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2012年05月05日 イイね!

こどもの日撮影紀行

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。 今年のG/Wは月~金の天気が悪く、折角の9連休も普段の1週間とあまり変わらないG/Wになった。 今は5/5こどもの日。数少ない好天の1日だった。 (1) 雨上がりの雲海を期待して清水 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 01:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2012年04月30日 イイね!

駒つなぎの桜

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。 駒つなぎの桜 jtのブログ日付は撮影日の記録を兼ねているので、この日付になっています。 まとめブログにしようかと思ったんですが、ずっと続けてきたので撮影日で分割しました。 長野県の ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 20:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味
2012年04月29日 イイね!

忍野/新名庄川、富士ビューホテルの桜

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。 新名庄川の桜 季節感が無くてすみません。 ※忙しくて現像の時間がなかなか取れず遅れに遅れてます。 jtのブログ日付は撮影日の記録を兼ねているので、この日付になっています。 まとめブ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 20:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味
2012年04月28日 イイね!

長崎公園の桜

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。 長崎公園の桜。 季節感が無くてすみません。 ※忙しくて現像の時間がなかなか取れず遅れに遅れてます。 jtのブログ日付は撮影日の記録を兼ねているので、この日付になっています。 まとめ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 20:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味
2012年04月28日 イイね!

忠霊塔のさくら with D800E

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(等倍)されます。 相変わらず仕事は多忙が続いていおりG/Wも危うい状態でしたが、4/27(金)の終電間近で休める目処がついた。帰宅後出撃するつもりだったけど、不覚にも寝てしまったw 気がついたら5時。目の玉が飛び出そうになっ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 18:02:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味
2012年04月21日 イイね!

国宝松本城のさくら~日本最古の現存天守~

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。 この土日、富士山近辺の天候が絶望的だったので、東京を離れ遠地の桜にターゲットを絞ることにした。 jtが見に行ってみたい桜のひとつに「松本城のさくら」がありました。 だけど、以下の理由 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 00:46:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation