• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

夜行攻撃の後は…下見ツアー?

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 今週末(7/31,8/1)の天気予報も悪いほうに変わってしまった。 今週末は不発に終わってしまうのか?…Ψ( ̄∀ ̄)Ψ さておき、 ・「夜間爆撃機k-x初陣」 ・「赤富士 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 01:21:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2010年07月17日 イイね!

赤富士に染まる"人"

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 夜間爆撃機k-x 初陣 のつづきです。 空気が湿っぽく夜露でレンズが曇りだしてしまったため、レンズのウォームアップを兼ねて滝沢林道に場所を変えることになった。 (1) ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 14:52:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2010年07月17日 イイね!

夜間爆撃機k-x初陣

こんにちは jt です。 梅雨明けと共にこの方から赤紙(召集令状)が届いた。 封を切って読んでみると…((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル 指令:富士にかかる天の川を攻略せよ! 戦場:暗闇だけどついてこればわかる。 暗闇は怖いので、この方を道連れに…(; ̄ー ̄A 話 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 16:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2010年07月10日 イイね!

富士を飾るプチネックレス

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 初夏の風物詩"ラベンダー"と富士山の後帰途に付きました。 青空は覗いていたけどまだまだ雲が多かったのでこの先富士山は雲隠れするだろうと思って。 河口湖ICから中央道富士吉 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/14 00:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2010年07月10日 イイね!

初夏の風物詩"ラベンダー"と富士山

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 7/10は奇跡的な梅雨の中休みでしたね。 今年の梅雨は、梅雨だからって雨降りすぎ…参ってます。(; ̄ー ̄A # あまりに連日天気が悪いので週末の天気予報をチェックしなくな ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 21:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2010年07月04日 イイね!

「昭和記念公園」に行ってみました。

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 梅雨空が続きますねー。いいかげんレンズがナマってきそうです。(; ̄ー ̄A リハビリを兼ねて立川にある「昭和記念公園」に行ってみました。 「昭和記念公園」は、日本を代表する ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 01:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 花写真 | 趣味
2010年06月28日 イイね!

高速道路無料化社会実験とおまけ富士

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 6/28 0時から高速道路無料化社会実験が始りました。 気になる富士山周辺はというと… ○富士山周辺の高速道路無料化社会実験対象道路 (1)新湘南バイパス : 藤沢IC ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 01:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2010年06月25日 イイね!

[蔵出]白糸の滝と富士山コラボ

[蔵出]白糸の滝と富士山コラボ
こんにちは jt です。 [蔵出]白糸の滝と富士山コラボ((2010/3/20撮影)です。 両腕伸ばしのノールック手持ち撮影ですw。 白糸の滝には、ここ数ヶ月で2度ほど足を運んだけど供に富士山は見えませんでした。↓ ~富士山麓の名瀑「白糸の滝」「音止めの滝」~ 2009年撮り納め(その1) ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 00:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景写真 | 趣味
2010年06月06日 イイね!

【初撮り鉄】SLやまなし小淵沢にD51(デゴイチ)現る

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 6/5、6/6の両日、D51(デゴイチ)を撮りに山梨に行ってきました。(とっしぃさんとご一緒) 撮影地に選んだのは小淵沢。D51+富士山狙いだったけど残念ながら富士山は見 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 22:58:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2010年06月05日 イイね!

30分の安倍峠

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。 この日はいつもの三方(コックレーンさん、とっしぃさん、jt)で急遽撮影会となった。 撮影地は安倍峠。その昔武田信玄が甲斐に金を運んだ言い伝えがある林道だ。途中ガードレールが ...
続きを読む
Posted at 2010/06/14 00:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation