• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

黄昏レイ(Ray)ブリッジ

黄昏レイ(Ray)ブリッジ
夜景ショットシリーズ ※シリーズ化けってい? 表題「黄昏レイ(Ray)ブリッジ」 ※「ray」は「閃光」という意味です。 東京の某ブリッジです。無名ですが、なかなかどうしてキレイな橋です。v( ̄ー ̄) 写真データ 焦点距離18mm、25/1シャッター、F5.0、iso100、AWB、ディ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/15 00:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブリッジ写真 | クルマ
2009年10月10日 イイね!

羽田空港第二ターミナル

羽田空港第二ターミナル
札幌!札幌!と騒いでいるjtですが、実はもう自宅に戻りました。( ̄ー ̄; 10/9(金)6時に家を出て、10/10(土) 22:30に自宅に戻りました。 交通時間を含めても、わずか40時間の北海道旅行(夢物語!?)でした、、、、。( ̄ー ̄;)出張だけどね 写真は羽田空港第二ターミナル出発ロビー ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 23:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物(城、ダム等)写真 | 趣味
2009年10月10日 イイね!

札幌テレビ塔と紅葉

札幌テレビ塔と紅葉
札幌は紅葉が始ってました。 塔は大通公園の最東端にそびえ立つ高さ147.2メートルの大通公園のシンボル「テレビ塔」です。札幌観光名所の一つだそうです。 しかし、現在はその役目をほぼ終え、展望台や土産物店、レストランなどがある観光名所だそうです。東京タワーも2012年には同じ運命をたどるんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 22:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポット | 趣味
2009年10月10日 イイね!

札幌大通り公園と朝方の月

札幌大通り公園と朝方の月
札幌大通り公園と朝方の月です。 いや~空が蒼い!携帯カメラでもこの蒼さ! 一眼もってくるんだった…(; ̄ー ̄Aこればっか
続きを読む
Posted at 2009/10/10 21:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット | 趣味
2009年10月10日 イイね!

札幌時計台(朝)

札幌時計台(朝)
札幌時計台の明るい時間の写真です。 仕事行く前に撮って来ました。数世代前の携帯カメラなので画質は悪いと思います。 一眼じゃなくとも、せめてコンデジもってくるんだった…(; ̄ー ̄A # 家を出るときにコンデジ準備はしてたんだけど、忘れちった。
続きを読む
Posted at 2009/10/10 21:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポット | 趣味
2009年10月09日 イイね!

日本列島制覇!

日本列島制覇!
今、時計で有名な写真の建物がある都市に滞在しています。 ようやくこれで自身の日本4列島制覇が達成しました。(^^)vヤリィ カメラもってくるんだった。(; ̄ー ̄A
続きを読む
Posted at 2009/10/09 22:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポット | 趣味
2009年10月04日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月
野暮用で会社に車で向かう途中、月がとってもきれいな満月だったので撮ってみました。 東京は星空がよく見えないので、jtは空を見上げる習慣があまりないんですが、さすがにこの満月は目立ちまくりました。v( ̄ー ̄) 帰って調べてみると、今日2009/10/3~4は、中秋の名月(旧暦8月15日)だった ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 23:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風景写真 | 趣味
2009年09月20日 イイね!

東京奥多摩方面某所

東京奥多摩方面某所
最近、夜景撮影にハマってます。 毎週洗車しては写真撮りに行っているよーな気が。(; ̄ー ̄A ちょっと古いですが、写真は東京奥多摩方面某所のアーチ橋とjt号です。 # 夜景ではないけど。 # JPEG撮って出しです。
続きを読む
Posted at 2009/10/04 17:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブリッジ写真 | 趣味
2009年09月20日 イイね!

デシタル一眼レフ近況

デシタル一眼レフ近況
※写真は4月ブログ時の写真です。 ↑4月に一眼デビューしたばかりなんですが、、、、、 気が付いたら、、、、、、、、、 5ヶ月の間に、、、、、、、、、 ↓どんどん増えてます。(; ̄ー ̄A カーボン三脚、レンズ(短焦点、高倍率ズーム、フルタイムマニュアル)、フラッシュ(ガイド ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 01:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 日記
2009年07月26日 イイね!

晴れと空と雲と富士と

晴れと空と雲と富士と
「本当に梅雨明けしたのか?」と疑念の目が気象庁に向けられていた中、7/26日曜日は梅雨明け以降初の?真夏日でした。 # 関東は7/14頃梅雨明け宣言 # 西日本では集中豪雨災害が発生している中不謹慎ではありますが、、、。 朝から青空が広がる快晴でした。「快晴」で「雲がない」と来れば行く所は、こ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 01:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation