• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

桜下ろし

桜下ろし   ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(2048x1367)されます。 昨年同様、今年の桜も松田山からスタートすることになった。 (1) 松田山の河津桜。河津桜は、早咲き、濃い桃色の花、長い花期(1ヶ月)、早い段階(満開時期)から葉っぱで出てくるという特徴を持つ。 (2 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 00:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味
2014年03月06日 イイね!

梅つくし

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 自宅PCをリニューアルしました。理由は64bit化(メモリ4GB越)/WindowsXPサポート終了/消費全増税がきっかけです。 その関係で、PCの現像環境が整うまで時間がかかりしばら ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 12:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2014年02月16日 イイね!

新宿摩天楼

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 関東に観測史上最大の大雪が降った翌々日。いまだ首都圏の高速はマヒしたままだった。仕方がないので一般道で都心へ向った。 (1) ダイヤモンドビルディング? (2) ちょびっと夕焼け ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 00:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2014年01月19日 イイね!

富士東京スカイツリータワー

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 銀嶺燦々と同じ日、江戸川の畔にやってきた。 (1) スカイツリーと富士山の間に日が沈む。浮かび上がるシルエット ※夕暮れ時を狙ってゆっくりやって来たら、丁度夕陽が沈むタイミングだっ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 23:12:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2014年01月19日 イイね!

銀嶺燦々

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 前日1/18の富士山周辺天気予報は雪だったが、降雪は少量だったらしく雨のところも多かった模様。日曜日の朝は降雪明けの雪景色狙っていただけに、どこへ出陣すべきか迷った。 忍野…ライブカ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 19:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2014年01月13日 イイね!

薄紅色の明け三つ時

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 「雪原に舞い降りた星屑たち」のあと、予報から朝焼けを狙えそうだったので本栖湖にやってきた。 (1) 月下の霊峰。本栖湖ならではの深みのあるブルーが神秘的だった。ちなみに本栖湖は富士山 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 22:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2014年01月12日 イイね!

雪原に舞い降りた星屑たち

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 この日は天候が怪しかったため、朝は見送って珍しく夕方から出撃。 (1) 山中湖にやってきた。湖岸に下りると丁度落日のタイミングだった。慌ててパシャリw (2) 琥珀色の落日 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 01:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2014年01月02日 イイね!

2014年初撮りとドクターストップ

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 2014年も宜しくお願い致します。 2014年の初撮りは、実家から東京へ戻りがてら千葉県野田市に立ち寄ってみました。 ここは富士山と ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 12:58:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2013年12月29日 イイね!

真冬に咲く純白の桜

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 今は2013/12/29。冬休み2日目。2013年最後の撮影に出かけた。 (1) 富士山に向かって流れる不思議な川、忍野の新名庄川にやってきた。紅富士タイム。 (2) ここは富士山 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 23:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2013年12月22日 イイね!

黄昏は線路の先に

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 「三ツ峠冬景色2013」の後、梨ヶ原へ突撃したが、とにかく雪が深く暗礁に乗り上げてしまったw Uターンするための必要なエリア一面を除雪しなんとか脱出。無駄な1時間と甚大な労力を消費w ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 19:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation